- 締切済み
空気が美味しいの意味を教えて下さい。
就職の為、上京してから約1ヶ月半の22歳・男子です。 出張で私の地元の近くで病気静養中の会社関係者様のお見舞いに上司と先輩と共に来ました。 上司と先輩は2人共、東京出身者です。 私の地元は正直、驚く程、田舎です。 今日、仕事で来た上司達に限らず自然とふれあいに来るのか詳細は不明ですが東京からもよく人が来ます。 不思議な事に私の地元に来る東京の人が必ずと言ても過言でないくらい「空気が美味しい」と言います?? 空気が美味しいとは、何なんでしょうか? 田舎には美味しい食材が無いので馬鹿にしているのでしょうか? 当然ながら私は全然、空気の味など感じません・・・。 と、言うより分かる筈が無いです。 前から気になってましたが今日、改めて上司に言われ、後から気になりだしました。 難しい質問で恐縮ですがもし、分かる方がおられましたら、どなたか私の長年の謎を解いてください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
東京はどこに行っても空気が濁ってて臭いですから スモッグがない、排ガスがない、ドブ臭くない、ゲロ臭くない 加えて緑やフィトンチッドの香りがしたら最高ですね そういうのを空気がうまいと私は言います 私の場合、悪臭がまったくしないというのと同じですね 半年も東京で排ガスに包まれながら仕事して帰省すれば謎が解けるのではないかと
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
田舎には木々の緑が多いから、実際に空気は美味しいはずですよね 22歳ではまだ、東京の空気の不味さは感じないのでは? 自分も子どもの頃から東京ですが、空気の不味さを実感したのはつい最近かなァ 人生の味わいがわからないと、空気の味わいも判らないといったところ。
私はヘビースモーカーです。 でも、タバコが値上がりするたびに3ヶ月~半年は禁煙しています。 禁煙しだして3ヶ月ほど経つと空気が甘く感じられるのですよ。 でも、そのおいしさは長続きしませんね。 慣れることで、おいしさが当たり前になってしまうんでしょうね。 貴方も都会の空気に慣れた頃、地元に帰ってみると、空気がおいしく感じられると思いますよ。 生まれてから上京するまでの間、吸っていた空気のありがたさは、都会の汚れた空気を吸う事で再認識すると思いますよ。
- OKWaveNo1(@OKWeveNo1)
- ベストアンサー率16% (141/864)
水が美味しいと同じで、雑味がないこと、雑臭がないことです。 この季節だと田舎の澄んだ空気には、青くさい草木の香り、かすかな花の香りなどが感じられます。そういう雰囲気を空気がうまいといいます、
- te12889
- ベストアンサー率36% (715/1959)
大都会の空気は「薄汚れていて不味い」の比べて、田舎の空気は「とても澄んでいて不味い要素が感じられない≒美味い」ってことだと思いますよ。それに檜の微香などが加わっていたら、そりゃもう「空気が美味い」です。 田舎は田舎でも、近所で酪農・養豚・養鶏等をされていたら、風向きによっては「空気が不味い」を超越して、「涙が出るほどの刺激臭」だったりしますけどね。 ま、都会の美味くない水道水を飲みなれていたら、田舎の井戸水が美味いと感じるのと似たようなもんです。 空気でも水でも、常に美味いものを味わってきた人は、ある意味「幸せ者」ですよ。(逆に、美味いものに慣れすぎて、美味さがわからなくなった「不幸な人」とも言えますが・・・)
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
誰も馬鹿にしてませんよ。ネガティブに考えすぎです。 上京して、「空気がホコリっぽい」「自動車の排気ガスや、店舗の排気で不快な匂いがする」と、感じたことはありませんか? これとは逆に、 「ホコリっぽくない」「排気ガスなどの匂いがしない」「フィトンチッドや草木の匂いがする」空気自体について、 また、『そういった空気でありそうな雰囲気』(森や田畑がたくさんある、人口密度が低そう等)を含めて、 慣用句的な褒め言葉として「空気が美味しい」と表現します。 実際の「味」ではなく、主に「匂い」および「雰囲気」が評価されている訳です。 気楽に褒められている訳ですから、「そうですね~」とあっさり返事しておけばOKです。
お礼
ご回答有難うございます。 実際に空気が美味く感じる訳じゃなく田舎の雰囲気ですね。