• 締切済み

居場所がない

20代後半の女です。 私の故郷は東北地方で高校卒業と同時に進学の為、上京してきました。 地元に帰って友達と普通に話をしていて、私が今日は寒いね~と言っただけなのに、東京から来たからだよとか。遊び行く時も久々だし飲んで語ろっかと言ったら、田舎だから居酒屋とかに行くしかないもんね、ごめんね~田舎だから何もなくてなど…私はそんなつもりはないのに嫌味を言っているような感じになります。 以前はそんなことありませんでした。 東京は好きですが、やはり生まれ育った故郷があって離れていても帰ったら自然に会える地元の友達や家族が居るから都会で仕事を頑張って一人暮らししています。 東京も故郷も好きですが、どっちにも居場所が無い気がしています。 とても寂しいです。 こんな経験ある方はいますか?私がネガティブに考えすぎなのでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

大学生の者です。 生まれは千葉県の市川で、中学高校は東京の池袋、大学は神奈川県の相模原と、まあ半都会人・半田舎人です。 うちは単科で、一学年100人程度なんで、全学年顔見知りっていう感じなんですが・・・ 地方から出てきた学生で、地元のことを自分で馬鹿にしたり、隠そうとしたりする人はいますね。 でも、地元愛がすっごくある人もいます。(ちなみに僕は特に地元愛ないです。嫌いでもないけど) 多分、前者のような人たちのイメージが、ずっと地方にいる人たちの中にあるのかもしれませんね。 でも出身とかはともかく、高校が一緒だった友達とかって、久しぶりに会うとすごく温かいものですよね。 だから、別に嫌味で言ってるわけじゃないのでは?(敏感になり過ぎてませんか?) って思うのですが。。。 生意気だったらすいません。

  • chibi77
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.2

私も田舎者ですが、東京から友達が帰ってきてもそんな嫌味な気持ちにはならないですけどね。 もしあなたが少しでも自慢気なところがあったり、優越感を感じているとしたら、言葉に出さなくても相手に伝わると思います。 でも地元を見下すような感情はないのでしょう? 自分の方がお洒落とか、都会的とか、そんな変な比較はしていないのでしょう? だとしたら、その友人はもともとあなたのことが好きではないのかもしれません。 大好きな友達が帰ってくるなら、嬉しくて心待ちにするはず。 もしかしたら自分もあなたのような都会生活に憧れていたのに、実現できていない現実をあなたに八つ当たりしているだけかもしれませんが。 どちらにしろ、あまりいいお友達とは思いません。 他にお友達はいませんか? 普通に接してくれて東京の話を聞かせてというような人はいると思うのですが。 どちらにしろ、あなたはあなた自身を輝かせてやればいいと思います。 普段は東京にいるのだから、その生活を充実させて、お友達も知り合いもたくさん作ってしまいましょう。 どっちにも居場所が無いということは、東京の生活も充実していないということでしょう? そうではなく、キラキラ輝いて充実した顔をして帰ってきたら皆に「東京はどう?」「話聞かせてよ」と言われるかもしれません。 相手の反応ばかり気にしても仕方ないですから、自分の生活を充実したものにするにはどうしたらいいかを考えましょう。 まず自分に自信がないと必要以上にオドオドしてしまいますから。 東京で一人でお仕事して、大変だと思います。 偉いと思います。 自信を持って生活を満喫してくださいね!

noname#130687
noname#130687
回答No.1

なんとなく感じる部分があったので回答します。 30代男性です。 私は東京育ち東京生まれ、大学も都内で会社勤めも 東京でした。20代後半に約5年ほど地方に転勤になりました。 プライベートで地方に友人知人もできました。 一概にはくくれませんが、 ただ気が合うというのは地元出身でも学生時代に東京や 都市に移住した経験がある人、転勤で経験したことの ある人はすぐに打ち解けられました。 ただ一度もその地方を離れたことのない人と打ち解けるのは なかなか私の経験ではむずかしかったです。 後で知人を通して聴いてみると、やはり東京の話し方が やはり、なんというか気取っているようにとられるようです。 更に自分では意識していませんが、やはり東京は近い人づきあい より、プライベートを大切にする部分が強いですよね。 又買い物をするにしても地方は安さで選ぶというより、つきあいの あるお店で多少高かろうがそこで買い物をする。東京は安さで店を 選ぶみたいな考えの人、多いですよね。 私自信は言葉の雰囲気とそんな自分では気づかない都会で育った 抜けきれない自分の合理的な面を追及する面が雰囲気として 出ていたのかなと感じています。 地方を経験して東京にはない人間関係や白黒つけないような 雰囲気は最初は違和感がありましたが、現在東京にもどって あれはあれで大切だったんだなと感じてます。 話は脱せんしましたが、友人のその態度は、一見皮肉の 態度として表れているのでしょうが、あなたが東京に いってしまったことへのさみしさもいりまじった。 感情表現なんだと思います。 地方出身の経験ではないけれど、私はそんな印象を受けました。 友人とは会ったりはしているのですよね。 「ごめんねみたいな~」言葉だけに敏感に反応すると 心のふるさとがないみたいな感覚になってしまいますが、 友人も一時的なさみしさや、軽い嫉妬が少し出ているだけで また時間を重ねればそういうことは友人もいわなくなると 思いますよ。彼らも年を重ねて大人になれば、そういう反応 もすくなくなりますよ。 くれぐれもあまり言葉だけに反応しないでください。 以前も私はそうでした。 地方の方々は言葉上はどうあれ、心の根っこや幹や人間の幅 は東京育ちの私に比べ格段上であったと私は感じています。 地方の経験で私は本当に成長ができましたよ。