• ベストアンサー

すぐ新製品が欲しくなってしまう自分を変えたいです。

31歳の男性です。 携帯電話(自分が興味のあるもの)に限ってなのかも知れませんが、 新しい機種が発売されるとすぐ機種変更したくなってしまいます。 今まで、毎回新機種が発売されると 機種変更を繰り返したくさんのお金を使ってきました。 お金の無駄遣いですし、こんな自分を自制したいです。 今自分のもっているものを大切にできる人間になりたいです。 どうしょうもない質問ですが、何か少しでもヒントを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 (質問の内容がカテゴリー違いだったら申し訳ございません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.1

別にそこまで背負い込まなくても良いんじゃない? 貴方なりに興味があるから欲しくなる訳でしょ? たださ、自分が使う部分に対してきちんとメリットがあるかどうかを見極める力はそろそろ持っても良い。 その変更でより良くなるのか?そんなに変わらないのか? 機種の目新しさよりも貴方自身の必要性。 その必要性の中で今よりもよりスムーズに充実して使えると思うなら変えても良いじゃない?でもどんな事でもそうだけど、慣れて使いこなしていくには時間が掛る訳だからね。その時間を当たり前のように掛けることで良い意味で他の事は気にならなくなる。 直ぐに機種変更するから大切にして無いという事では無いと思うけど、その折角変えた機種をきちんと使いこなして、使い込んだなと思えた時が変更のタイミングと考えるんだよ☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#194289
noname#194289
回答No.5

興味があるとすれば古いタイプを知り尽くした上で新しいものの持っている新しいところに惹かれるのは当然だと思います。多田台三者的に見れば普通の生活をしていてケイタイの多様な機能を毎日使っているはずがないので、やはり無駄なことが多いだろうと思います。一種の優越感の満足なのかもしれません。ものを作り出すという楽しみに飢えているのかもしれません。また時間を無駄にしているのではないかとも思います。お金の問題ではないと思います。時間すなわち命ですがお金すなわち命ではないからです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobu--
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

ご存知のように、携帯電話の購入の際、割賦方式で購入する方式に変わりました。こればどういうことかというと、今までこの携帯電話機の料金は販売奨励金としてキャリア(ドコモ社やau社)が、お客に代わって負担していたものが、お客様に負担していただいて割賦で払ってもらう方式に変わったということです。 つまり、キャリアが負担していたということは、毎月の電話料金にその負担分が上乗せされていたということです。これはどういうことかというと、携帯電話を購入した人の分を、携帯電話を持っている人が皆で負担しあっていたということです。 だから、極めて安い金額で新機種が購入することができたのです。 この方式が変更になったのは、頻繁に携帯電話を新規購入する人が特で、そうでない人は損をするということも言えます。それは不公平ということで、購入した人自身でお金を支払うべきという方式にかわったのです。 どんどん新しい携帯電話へ変更してもらえば、市場が活性化するということだったのかも知れませんが、やはりおかしい論理です。 しっかりと個人個人が必要性を見極めましょうということになったわけです。 世の中もそういうことです。。ご自分の携帯の必要性もしっかりと見極めて購入されるようにされる方をお勧めします。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kudoujp
  • ベストアンサー率43% (81/187)
回答No.3

私も同じで、新機種が出ると必ず買ってしまいますね。 でも、これはもはやしょうがない事だと思っています。 だって皆自分の趣味には良くお金を注ぎ込みますよね。 毎月5本くらいゲームソフトを買う人とか、ブランド物の新作はすぐに購入する人とか、周りによくいませんか。 どうしても直したいのであれば、人にお金を管理してもらうのが早いですね。 ご結婚しているのであれば奥さんに、していなければ家族にお金を預けてしまえば、好き放題使えませんからね。 または、定期預金でお金を引き出せないようにしましょう。貯金も出来るので一石二鳥です。 私も良くお金を使うほうなので、毎月必ず一定額積立貯金と積立投資をするようにしており、残りは光熱費+食費+趣味の中で好き放題使いますね。 あまり浪費癖を無理に直そうとして締め付け過ぎると、日ごろのストレスから、油断したときに一気に使ってしまったりしますからね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

機種変更を趣味だと考えれば、それもまた、ありではないでしょうか。 自分も、興味のない人から見れば、無価値なものに結構お金を使っています。 後は、収支のバランスで、その趣味に費やしている分を、どこかで節約して補えばいいかと思います。 携帯電話なんかは、多少の型落ち品でも、それなりの値段で買い取ってもらえるので、その辺で調整ができるかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A