- ベストアンサー
新料金 905以降製品と904or704でしばらく使う。どちらが賢い?
11月26日から新料金がスタートしますが、過去の書き込みを 見ると、新機種の値段が5万~6万位するようで。 そこで、ベーシックプランとバリュープランを比較すると、1年半位で 支払い総額が並び、2年使用すると、バリュープランが4千円くらい安 くなるという認識でいます。 つまり、長く使うならバリュープランで良いんですよね? 904や704までは機種変更でも1万~2万(1年以上使用)位として、機種の差額が4万~5万円。 今タイプSSのプランで、ファミ割りMAXなので、1890円。バリューにすると、1050円で、差額は840円。 本体価格の4万~5万の差を840円で割ると、4年~5年でバリューが追いつくという考えでよろしいのでしょうか? 質上記の自分の認識で質問は (1) 今度の新機種が5万~6万するのなら、904か704に機種変更し壊れるまで使うのは当面の賢いやり方なのでしょうか? (2) また、今後905以降に発売される機種は値段が2万~3万位まで値が下がるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。私も同じように迷っているので参考になるか分かりませんが・・ 905iからの料金方法ならバリューの方がお得だと思います。ベーシックなら端末が1万何千か値引きされますが2年使わないと違約金を取られます。(残りの契約期間×630円だっと)ので905iを買うならバリューの方がいいと思います。ドコモもバリュープランをメインにすると言ってますし。 それと新機種の値段ですがまだ正式に発表させていないのですが905iが5,6万、705iが3,4万と予想されています。これに冬のキャンペーンで8400円ぐらい値引きがあるそうです。(条件はなんかあったと思うのですが・・・) mokksoさんは機能的には何でもいいのですか?もし705iシリーズなら3万5千ぐらいで新機種が買えると思いますよ。そうすると長く使えばバリューのあるこっちの方が安くなりませんか? (1)新機種の性能に魅力がないのならその選択もいいのではないでしょうか。また新機種がでれば少しは型落ち機種(704iとか)の値段も下がるでしょう。 (2)新しい機種が出たり時間が経てば安くはなると思いますが、新しい料金プランでは1円携帯みたいな極端な値下げはなく、性能の面から見ても安くても3,4万ぐらいまでではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- minollinn
- ベストアンサー率38% (631/1630)
どちらが賢いか・・は判らないと思います、各自の事情、考え方しだいかと思います。 単に、金銭的にどうか・・というなら計算で出来ますが。 ¥5~6万を分割で買えば、月々が安くなった分に分割が加算されると思いますし、頻繁に交換するかどうか、特定の機種にこだわるかどうかで変わってくるような気がします。 こういう料金形態が始まったということは、端末本体価格も今までと違って安いタイプなどが出てくるのではないかと期待しています。 今現在でも、本体定価ははっきりしていなくて、~割りxx割などがいろいろ付いて¥いくら みたいになっていますが、本体の定価がはっきりすれば消費者も「これはいいけど高いな~」とか{これは以外と安い」などの比較もできるようになり、メーカーも価格に慎重になるような気がするのですが・・(期待)
お礼
回答ありがとうございます。 自分は来年の2月で今の機種が1年経つので、それまでに今後の方向を決めようと考えてました。 携帯に求める機能として、ワンセグ・ミュージック機能があればいいので、9シリーズまでの高機能は求めていません。 705シリーズで、値下げもあまり期待できなく3,4万なら704シリーズでしばらく使用する方向になりそうです。 705iシリーズの値段情報と8400円の値引き情報が分かっただけでも投稿した甲斐がありました。ありがとうございました。