• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貸している住宅から出て行ってもらいたいのですが、)

賃貸住宅トラブル!家賃未払いと不法侵入の問題を解決するには?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸住宅からの退去を求めるトラブルについて相談です。60歳位の入居者が家賃をきちんと支払っておらず、また禁止されているペットを飼っていて騒音問題もあります。
  • 家主は不動産業者を通じて催促をしていますが、入居者は収入が少なく支払えないと主張し、支払い金額の交渉を求めています。
  • 家主は再契約を拒否し、弁護士も介入したが、解決には至っていません。法的な手段を検討する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。  賃貸借契約の解除=部屋の明渡訴訟 の正当事由は『信頼関係の崩壊』です。6ヶ月の滞納と言うのも結局『信頼関係の崩壊』の証拠でしかありません。  質問者様のご親戚の場合も、居住者が『一度、もう更新をしないと通告したら、弁護士が来て次回の更新をしない旨を2年前に言わないと居住の権利があるといってきたそうです。そして、そのときは今までの残家賃をまとめて振り込んできました。』と言う、強硬に請求しなければ払わないという行為も『信頼関係の崩壊』の証拠となりえますし、『車はベンツ』も『ペット禁止なのに見た感じ血統のある犬を飼う』も『信頼関係の崩壊』の証拠となり得るでしょう。これらの証拠はしっかりと取っておきましょう。  相手が弁護士を介してきた以上、こちらも、費用はかかりますが、弁護士を依頼した方が良いです。弁護士と素人との法廷での対決では勝ち目はありません。あとは、弁護士に『最終目的は明渡』と言ってそれに沿った戦略を考えてもらえば良いでしょう。

senakun21
質問者

お礼

皆さんアドバイスありがとうございます。代表してここから失礼します。 不動産業者に言われ家賃滞納分の確認書類、次回更新しない旨の書類を内容証明で過去送っているようです。 しかし受け取り拒否で戻ってくるそうです。 不動産業者はいわく、慣れすぎている。こんなやり方で渡り歩いているんだろうなと言ってるそうです。 信頼関係の崩壊の面からもう一度相談するそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.5

弁護士雇えとか裁判しろとかの回答はその通りなのですが、 その前に、残高確認とかしていますか? ○年●月 家賃 ○円  入金 ○円  不足 ○円    ・・・・・・・・・・・・  合計                不足 ○円 ちゃんと残高をはっきりさせて、家賃の支払は過去不足分に充当して 当月未払いにしないとだめです。 そうすれば、もう既に6か月位は未払いになるでしょうから、明け渡し 訴訟できます。    

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 極めて悪質ですね。  どうしても解決したければ、あなたも弁護士を雇うしかないでしょう。滞納分の取り立てが最優先でしょう。ベンツを差し押さえる勢いが必要でしょう。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.2

>出って欲しいといってます。 質問の状況では難しいですね。 家賃滞納は大家から契約解除できる正当理由の筆頭です。 一円も家賃を入れない状況が6ヶ月以上続き、なおかつ今後も家賃が払われる見込みが無い。となれば家賃滞納を理由とする賃貸契約解除の申し立てが裁判で認められその60歳は居住権を失うでしょう。 住む権利が法的に無くなったのに、60歳が居座るならば明け渡し強制執行をして費用はかかりますが、法的に叩き出すこともできます。 しかし今回のケースでは・・・ 満額では無いけど、家賃を入れている。 業者などを使って強く言えば滞納分を払ってきた。 となると、長期の滞納、今後も払う見込み無し、の二つの条件を満たしませんので、法的に契約解除して出て行かすことは無理と思われます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

契約書があると思いますその契約に従って退去の手続きをすればいいです。 2年前ということはないと思います、契約は自動更新としたら、一年です。 まずそれを文書でやって、一ヵ月後には内容証明、配達証明などで督促します。 その後簡易裁判所に提訴します、弁護士を使うと高いですから自分でやるといいです。

関連するQ&A