• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この反抗の理由を教えてください)

ビーグルの攻撃的な態度の理由と改善方法について

このQ&Aのポイント
  • 7ヶ月のメスのビーグルが高校生の息子に攻撃的な態度をとる理由について教えてください。
  • 友達が毎日我が家に遊びに来るようになったことが原因で、ビーグルは怖がっている可能性があります。
  • ビーグルの態度を改善するためには、まずはビーグルと友達を慣れさせることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron-yuko
  • ベストアンサー率54% (25/46)
回答No.1

人間にとって怖くないことでも、犬には大きな恐怖になることがあります。 犬にとって大きな音がとても苦手な子もいますし、抱き方によっても痛みを伴うものもあります。 もしかしたら息子さんやお友達のわからないところで、痛いことや怖いことをしてしまったのかもしれないですね。 こういった場合、ワンちゃんの先入観を取らなければなりません。 しかし、無理やり息子さんが抱いたりしても恐怖感が増すばかりです。 ですから、急がずにゆっくりゆっくり先入観をとっていきましょう。 まず、ご飯を息子さんが与えたり、一緒にお散歩をするようにしたり! また残念ですが、犬は身分が上の者には絶対にはむかいません。 ですから息子さんは、ワンちゃんより位が下になりつつあるかもしれません。急にそうなったというのは年齢的なものでしょう。 大人に近づくにつれ、犬も自我が出てきます。人間も赤ちゃんの時から反抗期の子はいないように、犬もある程度大人になってから反抗期(思春期)がきます。 ですから、怖がられているといってやさしくばかりしていても、嫌なことをされれば、より攻撃的な態度を取られかねません。 ですから、ご飯を与えたり、散歩をしたりしつつも、散歩でしっかりワンちゃんに躾をしたり、あまりコビをふるようなことがないようにした方がいいでしょう。犬は弱いものよりも強い者を好みますから! メスということは関係ないと思われます。 早くまた仲良くなれるといいですね!! がんばってください☆

cyapy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ビーグルにしては警戒心が強く怖がりな子なので 本人の気がつかないところでなにか恐怖を感じるようなことがあったのかもしれないですね。 うなることはしませんが、いちどひどく向かっていったときにはねかえしたので子供が部屋にいるときはただ様子をうかがいながら、猫のように抜き足差し足で子供のそばをとおります。あとは伏せ状態でじっと様子をうかがってます。 そして子供が完全にドアを閉めて部屋をでていった途端にヒステリックなほえかたをしてます。 コビをふるうことは頼んでももしない子です。 ただ本人には身に覚えがないのでどうしてこうなったのか気持ちを知りたがってるんです。 また以前のように仲良くしてもらえるよう、がんばります。

関連するQ&A