- ベストアンサー
年長の息子の友達関係
以前に年中時にもご相談させていただいたのですが、 その息子も年長となりますます友達関係がこれでいいのか?と悩む日々を送っています。息子は2月生まれです。周りのお友達などは降園後、お友達のおうちに行ったり来たりと盛んに遊んでいるようなのですが、うちの息子は全く・・・なし。先日懇談があり先生に相談すると「自分が結婚して子供を持ったとき○○君(うちの息子)のような友達関係をする子供に育ってほしい」と言われました。息子の友達関係は先生に聞くところによると大勢で遊ぶ事が多く、だれかれ構わず自分が遊びたい遊びに参加していると・・・。少人数でコチョコチョと遊ぶことはない。と言うお話。本当にこれでいいのか?と悩んでしまいます。 特定のお友達がいなくても大丈夫なのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
広くいろいろな子と、遊べるのはとてもいいことです。 小さいうちはいろんな子と遊んでいていいと思います。 だんだん自分と合う子達としか遊ばなくなるので、いいのではないですか。お家に連れて来ないだけで幼稚園ではいろんな子と遊んでるんですよね。であれば、大丈夫だと思います。
その他の回答 (5)
うちの息子達も同じような性格です。小学4年から中3までいますが、友達とのトラブルが少なく助かります。小学校は毎年クラス替えがあったのですが、問題なく過ごせました。特定の子とべったりだとその子とクラスが分かれると新しい友達を作るのが大変らしいです。 だんだん気が合う子と多く遊ぶようになりますが、その「気が合う」の許容範囲が広いようにも思います。特定の子としか遊ばないというのは、許容範囲が狭いか一人遊びができない事が多いです。また、幼稚園くらいの場合はお母さん同士の親密度がそのまま子供の親密度になっている場合もありますよね。 保育のプロである幼稚園の先生がうらやましがる子ということは大いに自慢してもいいことだと思います!
お礼
ありがとうございます。 男の子は特にグループ化せず、誰とでも遊ぶものだと私は思っていましたし、別の幼稚園の先輩ママたちもそう言うのですが、息子の幼稚園はなぜかグループ化。それらを考えると確かに母親の親密度や許容範囲の狭い・・・が理由か?とも思われます。 複数の男の子をお育てのご様子。説得力がありました。 どうもありがとうございます。
- asafinish
- ベストアンサー率27% (50/184)
asafinishです。長男は幼稚園の頃毎日何してきた?と聞くと、毎日ブロックと答えてました。最初はやはり誰とも遊んでなくて、自分から声をかけて遊ぶほうではありませんでした。 もう中学になりますが、小1、小2ぐらいはいろんな子連れてきてましたが、高学年になってから、見た感じ息子と同じ波長の子が遊びに来る様になりました。 こんな感じでしたが・・・どうでしょうか?
お礼
なるほど~。 いろんな事を経験して、自分に合うお友達を見つけ出していくのでしょうね。ありがとうございました。
No.2の者です<(_ _)> ごめんなさい。誤字がありました<(_ _)>。 誤り→遊びに寄せて貰えない訳ではないのなら別ですが ではなくて、 正しい→遊びに寄せて貰えないのなら別ですが です。。。 ほんと、ごめんなさい<(_ _)>
お礼
わざわざありがとうございます。
- nnmsg1327
- ベストアンサー率39% (206/525)
うちの娘(小1女児)とまったく同じタイプです。 しかも誕生日も、なぜか2月! 私が「今日はだれと遊んだの?」とたずねても、いつも 「みんな」とか「いろいろ」とか言ってました。年長時の先生に 「どの子と特に仲良しですか?」とたずねても、やはり、 「○○ちゃんがそのとき、そのときで遊びたいお友達と遊んでます」 とのことでした。 今思えば、具体的なお友達の名前をきくことで、 私自身が安心して、そのお母さんともお近づきになれるかしら…… と期待していたところもあります。 でも、先生によると、だれかれ構わず好きなことをして遊べるということは、 とても子供にとっても恵まれた幸せなことだそうです。 息子さんも、楽しい園生活を送っているにちがいありません。 だから、これでいいのだと思いますよ。 来年入学したときも、どの子といっしょになっても心配ないですし……。
お礼
ありがとうございます。 「私自身が安心・・・」という点、私もそうだと思います。 誰と誰と遊んだという答えが返ってきたほうが、納得するためその答えを待っているかと思います。 そうでは、ないのですよね。 息子を信じて、見守っていきたいと思います。
参考にして頂けたらと思うのですが、 「幼稚園は、お母さんのお友達作りの場所だよ」 と、聞いた事があります。 と言っても、私も、幼稚園(子供は年中です)のお友達のお家へ、子供が幼稚園に行っている間、下の子(1歳)を連れて、一度、遊びに行かせて貰ったのと、また別の幼稚園のお友達を、今度は、お母さんとお友達一緒に、二度、遊びに来てもらったのと、また別のお母さんとお友達を、1度、家に遊びに来て貰っただけで、特定のお友達は作れていない状態です^^;。 そして、幼稚園では、主に、年少からのクラスメイト3~4人と、半分以上はクラスが離れても、一緒にいるみたいです、、、 たまに、年中から入園した、近所のお友達とも遊んだり、同じクラスのお友達、違うクラスのお友達、年長のお兄ちゃんとも遊んでいるみたいです、、、 なので、幼稚園では、私の息子も、sinpai38さんの息子さんと似ていると思いますよ。。。 親友が出来てくれたら、親としては嬉しいけれど、まだ小さいので、遊びに寄せて貰えない訳ではないのなら別ですが、心配は要らないのではないのかな???
お礼
早速の回答ありがとうございます。 yumi1977さんの息子さんと似ているかな? 息子も、近所の年中さんのお友達(小さいころからいつも遊んでいた)と幼稚園でも遊んでいるようです。あと、女の子も・・・ まだまだ、小さいから同性でなくてもいいですよね。 うちの息子は年中から入園したので、若干出遅れているのかしら? ありがとうございました。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 asafinishさん、質問ですが、反対にいまお約束が出来ているお友達は既に気の合うお友達を見つけ出せたということでしょうか? 幼稚園の様子は先生に聞くところによると、日替わりです。 だからなのか、息子からは一杯と遊んだと言う返事しかありません。 個別の名前はなかなか出てきません。