- 締切済み
No.は何故「ナンバー」と読むのでしょうか?
No.はラテン語のNumeroを略した言葉のようですが、何故ナンバーと読むのでしょうか。No.はヌメローと読むのが正しいのではないでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>i.e.をアイ・イーと読むとかかれてますが アイイーと読むことはめったにありません.聴き手が理解できる時だけです.つまり,聞き手にすぐわかるように英語で置き換えているわけです.i.e. の場合は,その意味に相当する that is と読みます. なぜナンバーと読むかですって? 英語にすると Number だからです.Number はナンバーと読みます.No. をエヌオーと読むことはできます.しかし,聞き手がわからないでしょうから,結局は number と言いかえるでしょう. i.e. ---> that is No. ---> number まだわからなければ,再質問してください.
ナンバーと読んでいるのは英語の世界だからです. 言語の長い歴史の中で,現在の英語になっていますが,昔の古い言葉が,とくに書き言葉に残っています. おっしゃるように,ラテン語読みする考え方もありますが,慣習としての英語読みになっています. 他にも,たとえば,e.g. (exempli gratia) も英語読みでは for example 「例えば」と読みます.i.e. (id est) なんてのもあり,英語で読む時は that is 「すなわち,言い換えると」と読みます.アイ・イーと読むことはありますが,id est と読むことはまずありません.
お礼
回答頂きましてありがとうございます。 私が聞きたかったのは何故ナンバーと読むかなんです。skytrain2005さんの回答ではi.e.をアイ・イーと読むとかかれてますが、それならNo.はエヌオーと読むことになります。 参考にさせて頂きます。
- M_Sato
- ベストアンサー率54% (550/1003)
数字の前のnumberをno.と記すのはむかしから行われているようです。これは質問者様が書いておられるようにラテン語のnumeroからきています。 英語では略記するのにラテン語がよく使われます。 etc.(et cetera=and so on、等) et al.(et alia=and others、他) ca.(circa=about、約) vs.(versus=against、対) i.e.(id est=that is、即ち) これらはラテン語の発音で読まれます。 推測ですが、no.もむかしはラテン語読み(ヌメロ)されていたのが、次第に英語読み(ナンバー)に変わったのではないでしょうか。 上記のi.e.もthat isと読まれることがあります。 ちなみに、numberの略としてnr.が使われることもあります。雑誌の号数などを表すのに使われると思います。
お礼
回答頂きましてありがとうございます。 やっぱりM_Satoさんも分からないですか。他の例にあげていただいた単語はラテン語読みなんですね。No.だけ英語読みとは面白いですね。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
お説、ごもっともと思います。 だけど、英語を話す人達が「ナンバー」と読むことにしたのだから、我々が異義を唱えても、どうにもならないかも。 もとをたどれば、英語の「number」という単語もフランス語で、だから更に遡ればラテン語ということになります。 ラテン語は、よっぽど教養のある人しか使わないし、一般には数字のことは「ナンバー」と言ってるし、「ナンバー」と読めば誰にも分るからそう読むようになった、ということではないでしょうか。 なお、類似の疑問を抱かれる人は多いみたいで、下記のようなページもありました。 → http://www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon7/310/310.htm → http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=24290 → http://okwave.jp/qa438916.html
お礼
回答頂きましてありがとうございます。 ナンバーと読めば誰でも分かるからそう読むようになったと私も思ってるんです。最初にそういう風に読んだ人・出版社・団体がいて誰でもがそう読むようになったというような出来事とかあったらなあと思います。こう読んだ元祖がいるはずなんですけどね。ひょっとしたら日本人かなとも考えたりします。日本以外ではナンバーと読まずにヌメロと読んでる国も多いのかもしれません。 本当にありがとうございました。
- sugijinja
- ベストアンサー率31% (57/181)
「No.」はフランス語の「nombre」(ノンブル)を略したもの と考えると説明がつきやすいかと思います 意味は英語の「number」と同じです フランス語から英語に移入した略語ではないでしょうか
お礼
ご回答頂きましてどうもありがとうございます。 No.はフランス語の略号というご意見は初めて聞きました。質問する前に色々調べたのですがラテン語だと信じてました。 ただ、他の方もラテン語と仰ってるのでラテン語と言うことで考えたいと思います。 ここで質問するのが初めてなので慣れてなく最初に回答頂きましたsugijinjaさんへのお礼が後になってしまいました。大変失礼しました。
お礼
度々のご回答誠にありがとうございます。 私の読解力が弱いものでアイ・イーと読むと理解してしまいました。 i.e. ---> that is 今までこの単語を知りませんでした。書いてある字と違う読み方の例は一杯あるんですね。 どうもありがとうございました。