- 締切済み
ナトリウム血症について
尿量が増加するのは低ナトリウム血症、高ナトリウム血症のどちらですか? 血中ナトリウムが少なく、体内に水分をとどめておけないから尿量が増加する。 血中ナトリウムが多い為、血液中に水分を多く引き寄せる為に尿量が増加する。 どちらが正しいのですか? よく、塩辛いものを食べて水分を多くとると浮腫む、と言いますが、となるとが正解ですか? メカニズムについて分かりやすく教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hey_ocha
- ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.1
塩分が薄い尿が出過ぎてしまって脱水で高ナトリウム血症になる場合 比較的塩分が濃いめの尿が出過ぎているため、ナトリウムも同時に奪われてしまっている、あるいは水分を飲み過ぎてしまっているので低ナトリウム血症になる場合 両方ありますので、どちらとも言えません。 腎臓の機能の障害の具合や、尿を出すホルモンの状態によります。