- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:薬・カフェインの排出について)
薬・カフェインの排出について
このQ&Aのポイント
- 抗うつ薬の副作用である動悸が激しく苦しい場合、水分摂取により薬剤の排出を促進する方法を知りたい
- アモキサンという抗うつ薬の副作用である動悸が激しいが、医師に相談しても解決策が見つからず困っている
- 薬剤の排出速度は水分摂取などの影響を受けるのか、それとも別の機序で決まるのか知りたい
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 動悸とは、具体的には頻脈のことでしょうか? 旧世代の抗うつ薬の抗コリン作用では頻脈がでることがあります。 心電図はとりましたか?病的な波形が無ければ、単に脈が速いだけです。 基礎疾患が無ければ、多少頻脈がでても経過観察で大丈夫だと思います。 うつ病・うつ状態であれば、いずれ抗うつ薬を止められますので、 心拍を下げる薬を副作用止めとして使う方がよいかどうかは 経過を観察しながら、医師と相談するとよいでしょう。 脈拍は変動しやすいので、家庭用の測定器で毎日測って記録しておいた方がよいでしょう。 私は以前抗うつ薬の副作用で2年ほど脈拍180程度の頻脈でした。 心臓にとっては、脈拍が少ない方が負担が少ないので、医師と相談して 3年目は心拍を落とす薬を使いました。 基本的に自覚症状は本人にしか苦痛の度合いがわかりませんので、 あなたにとって何が一番困るかで選択すれば良いと思います。 アモキサンはグルクロン酸抱合で代謝されますので、 余分に水を飲んでも排出時間は変わらないような気がします。 抗うつ薬は、脳内の薬物濃度を常に一定の閾値以上に保つことで効果を出す薬です。 そのため、排出を早めることは薬の効果を弱めたり、無くしたりするのではないかと思われます。 カフェインについては水分摂取量と排出速度の関係はわかりません。 しかし、排出速度について思い悩むより、摂取を減らす・止めるという対策のほうが有効だと思います。 おだいじに
お礼
こんにちは。丁寧にご回答ありがとうございました。 頻脈と言うのでしょうか、胸がドキドキして鼓動が耳に聞こえる気がしてしまうくらいで、それが治まってくれないので困っています。 脈拍が高いだけならばそれほど心配は要らないようですね。とりあえず医師に相談してみようと思います。 カフェインについては減らす方向で調整してみます。 ありがとうございました(^^)