ベストアンサー フェライトコアの装着 2003/03/12 22:44 過去の質問も見たのですが いまひとつ わからないのでお聞きします コアを挟んでつけるタイプですが 挟み込むとケーブルに凹み跡がついきます やはり 密着させないと効果は得られないのでしょうか? 差はありますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tnt ベストアンサー率40% (1358/3355) 2003/03/13 11:56 回答No.3 他の方と違う回答ですが.... 密着させる必要はありません。 ノイズが流れるとその周囲に右ネジの法則の 誘導が生じる。 そこで、その誘導に損失を与えてやるとノイズ電流が流れにくくなる と言う原理です。 コアで囲まれている部分全体が、その界の中にありますが、 ある程度よりも近ければ(専門用語では誘導界といいます) この中は均一磁界となりますが、 フェライトコアの担当する周波数のノイズであれば、その距離は 最小でも数十センチです。 ということは、それよりも近づけても効果は同じです。 では、なぜ凹みを付けるかと言いますと、 コアが動かないようにです。 ワイヤータイなどで留める事もできますが、 そうすると細い線の一ヶ所に重さが掛かってしまいます。 しかし、真ん中をへこませて動かないようにした上で その上下を挟み込めば、重さは全体に掛かります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) fitto ベストアンサー率36% (1372/3800) 2003/03/12 23:23 回答No.2 理論的には密着させた方がより効果が期待できます。 ケーブルに凹みがつこうと、芯線に影響しなければ問題ないです。 もっとも、フェライトコアを検討する前にADSL業者を変えた方が効果があります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2003/03/12 22:54 回答No.1 密着していた方が効果的にはありますがどれぐらいかといわれると、「それほどでもない」という感じです。 ただ、密着させる目的と言うよりもフェライトコアが移動しないように固定させる目的の方が高いのではないかと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信ADSL 関連するQ&A フェライトコアの正しい取り付け方について お世話になります。 自分はノイズ対策とかそういうものが大好きで、 色々なものにフェライトコアを付けています。 しかし、以前から疑問だったのですが、フェライトコアの理論の説明や、 効果については色々と検索して見つけたのですが、 取り付け方の説明というのを見た事が無かったので質問に至りました。 もしかしたら、そのケーブルの種類によっても作法が異なったり、 付けない方がいいという場合もありましたら、教えて頂けると幸いです。 今回は文字だけだと説明が難しかったので画像を添付致します。 お手数をお掛けして申し訳ないのですが、何卒よろしくお願いします。 それでは、本題です。 ■質問:01 フェライトコアは巻いてこそ意味があるのでしょうか?(または、効果が上がるのでしょうか?) 同様に、巻かなくもいいのでしょうか? ■質問:02 コードをフェライトコアに巻きつける場合、なるべく多く巻いた方がいいのでしょうか?(何周も) また、巻きすぎが良くない場合など、およそ何周くらいが丁度良いのでしょうか? ■質問:03(添付の画像) フェライトコアにケーブルを巻きつける場合、画像の様な3パターンを考えるのですが、 どの巻き方が一番良いのでしょうか? A:コアとの隙間を広く取り、ケーブルを大きく巻く B:コアと密着させ、小さく巻く C:コアの周りを巻かず、ケーブルを束ねる様に中を通す お手数をお掛けしますが、宜しくお願いします。 フェライトコアについて 最近電源ケーブル、電話回線上にフェライトコアなるノイズ対策品をよく見ます。装着も簡単なものと思いますが一番の効果としてはなにを期待してよいのでしょうか?簡単な原理もしりたいのですが?又、装着についてですが電話線等ではコアにひと巻きして装着しているものを見かけます装着についてなにかありましたらアドバイスお願いします。 フェライトコアの取付について フェライトコアの取付について教えてください。 フェライトコアは 「ケーブルから発生するノイズを防ぐ」「ケーブルがノイズを受けるのを防ぐ」 の両方に効果があるのでしょうか? また、取付る位置なのですが ・ケーブルから発生するノイズを防ぐ 電源ケーブルで例えると、コンセント側・機器側のどちらが 効果的でしょうか ・ケーブルがノイズを受けるのを防ぐ モジュラーケーブルで例えると、壁側・モデム側のどちらが 効果的でしょうか たくさんの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム アンプと、フェライトコアについて、 アンプと、フェライトコアについて、 フェライトコアはAC、DCどちらに効果があるんでしょうか? 両方にあるのでしょうか? 以前何かで見たのにはACだけのように書いてあった記憶があるのですが、DCの信号送信のケーブルにもついているし、 ソニーPS2にかんしては、コンセントの方には何もついていなくて、出力側についています。 もうひとつ質問ですが、 アンプ等の後ろにコンセントの穴がありますが、 あれはどのような意味があるんですか? トランスで電力あげてるのでしょうか? それとも清流してるのですか? どちらにしてもそちらを使うと、コンセントに負担がかかって音質的にもあまりよくないような気がしますがどうなんでしょうか? またそちら側のノイズも入りそうですが、 光デジタルケーブルにより音質の差はあるか? 光デジタルケーブルも安価なもの(プラスチックをコアに採用)からグラスファイバーをコアに採用したミドルレンジ、石英をコアに採用したハイレンジ製品がありますが、使用するコアの素材やケーブルの構造や使う素材、価格によって音質の差はありますか?人によっては全く差が分からないというのが現状ではないのでしょうか? 教えてください。 最新のCPUは古いマザボには余り意味がないですか? PCを初めて自作しようかと思って質問します。少し前発売されたマザボにのっけるCPUについて考えました。メーカーの対応リストを見ると新しい6コアCPUにも対応してます。マザボの発売時点では6コアはありませんでした。で、質問なのですが、新しいCPUを古いマザボに乗っけたところで、単に対応している、不具合を起こさないというだけで、データを送るバスとかが古い以上、性能は引き出せないのじゃないかなあと、素人考えでふと思ったのです。一般的にいえば、マザボが発売時のCPUを乗っけるのが費用対効果でベストで、それ以上のCPUを乗っけても価格差ほどのパフォーマンスの差はでないのじゃないかと。宜しくおねがいします。 地域密着の経済効果 大学で地域密着プロスポーツクラブが地域に与える経済効果というのを個人研究でやっているのですが、サッカーの浦和レッズと野球の阪神だと経済効果は大きな差があるのですが、この経済効果の額の差はなぜですか?? 阪神ファンは試合後にのみに行ったりするお金をつかう人達というのは本で読んだことがあるのですが、それだけではかたづけられない気がするのですが。 また、そういう研究をしているならこういうことを調べていったらいいとか、こういうサイトあるよってのがあればなんでも教えてください。 フェライトコア フェライトコアつけまくっている方いますか? どうです?回線速度とか変わりましたか? フェライトコアの付け方。 フェライトコアを付けたいのですが、もジューらジャックが片側しか外すことが出来ません。この場合でも付けるtこは可能でしょうか? 坂道のコンクリートの打ち方 道路から敷地に入るのに高低差1.5mmほどあるため坂道になっています。今はコンクリートの垂れ流しで道になっているのですが、ただ流しただけで表面はでも凸凹だし、タイヤの跡もあるのでかっこ悪く、きちんと施工したいと思っています。 コンクリートの打ち方は過去の質問でわかったのですが、勾配があるためコンクリートが下に垂れてくるのではないか・・・ そういう場合はどういう風に施工するのかと思い質問しました。 坂の角度にもよるでしょうね・・・あした計ってみます。 テレビが映らない・・・アンテナ? マンションから借家に引っ越してきたのですが、 今度のものはテレビからのケーブルを2つのネジで固定するタイプでした。 そこで2又のケーブルを取り付けてみたのですが映りませんでした。 テレビ電波が供給されていないのではと思ったのですが、 従来の1本ケーブルをそのネジに密着させると、 画面は粗いですが映りますし、音も聞こえます。 配線が間違っているのでしょうか・・・? 取り付けた2又のケーブルには75Ω←→300Ωと書かれています。 どなたか対処法を教えてください。 よろしくお願いします。 気があるそぶりして、とたんに無視する人の心理 30代前半男性に質問です 2人でいるときは密着してドキドキすると言ったり、あなたみたいな人がタイプと言ったり、 気がない人とこうしてごはん食べませんと話したり頭なでなでしたりしてきたりするのに、 いざ女性側から誘ったらとたんに無視するのってどんな心境なのでしょう? 詳しくは過去にも質問していますが、モテ遊ぶような人の心境がわかりません。 そしてそんな人に復讐したいのですが、どんなことすればよいですか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム フェライトコア オーディオマニアの方がよくフェライトコアをケーブルにつけていますよね。冷蔵庫やエアコンにまで付けていらっしゃいますが、それはブレーカーがオーディオとは別になっている場合は意味ないんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうか?私の家では、それぞれの部屋でブレーカーが分かれていて、さらにエアコンと他の照明を含むコンセントで分けられています。LDKでは、もっと細かく分けられていたはずです。なので、オーディオと冷蔵庫、エアコンが関係することは無いと思うのですが、どうでしょうか?LDKではオーディオを使わず、洋室でのみ使っています。この場合、洋室のエアコンとオーディオ以外の家電にフェライトコアを付けるだけでは不十分でしょうか? フェライトコアについて フェライトコアと、フェライトビーズというの形状の違いだけで良いのでしょうか? フェライトコアは、Mヘルツ~Gヘルツを吸収して熱にするようなのですが、 可聴域でも変化を見られますか? スピーカーケーブルに入れた場合、高音域が減少するのですか? アンプの回路に入れてみたのですが、高音が弱い、低音が強い? なのでこれのせいなのかと思っています。 ビーズなため取るのに手間がかかり、質問しました。 フェライトコアの使い方 電線のノイズを抑えるために使われるフェライトコアの特性について質問いたします。 フェライトコアは、ノイズを熱に変換してノイズを減衰させるという原理は大体 理解しています。しかし、フェライトコアの抑止できる周波数帯に、伝送したい信号の周波数 がふくまれていたら、信号も一緒に減衰してしまいますよね? 私はよく、パルスモータの信号線にフェライトコアをかませていますが、上記理由により、 パルスの信号に影響を受ける可能性が、ありますよね? いままでは、そのようなことを深く考えずにフェライトコアを使っていました。 フェライトコアについて フェライトコアについて ノイズをカットするために用いられるフェライトコアは磁力(磁石としての性質)を持っているのですか? 小さな鉄製の釘を近づけても全く釘を引きつけません。 宜しくお願い致します。 フェライトコアについて ご質問させていただきます。 プレステのコントローラの線に、丸い筒状のもの (フェライトコアだと思うのですが)がついています。 ノイズ対策だと思うのですが、 プレステの本体側に寄ってますよね。 なぜ、コントローラ側ではなく、本体側なのでしょうか。 本体からのノイズをコントローラに行かせないため? どなたか教えていただけると幸いです。 フェライトコアについて ご質問させていただきます。 ある文献には、フェライトコアの役割は、電線に発生する磁界を、熱エネルギーに 変換して、余分なノイズを抑える働きがあると書かれていました。 しかし、別の文献には、電線に流れる電流の外部への漏洩を防ぐため (ノイズを減衰させない)ためのものとありました。 余分なノイズを除去 と ノイズを減衰させない 矛盾しているように聞こえるのですが、どなたか教えていただけると幸いです。 フェライトコアについて こんにちは。フェライトコアを使うことでノイズの軽減など効果があると聞きました。やってみようかと思うのですがどこにどれぐらいつけるとよいか見当がつきません。ご経験者や関連のお仕事の方など、アドバイスをお願いします。 フェライトコア 巻数を増やすと、インダクタンスLが増え、自己共振周波数が減少…… 共振がなくなって、コイルに電流が流れるのに何故ノイズが除去出来ないのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など