乗算器とカウンタ
乗算器とカウンタのどちらの方が回路規模が小さくなるのでしょうか?
Nビット乗算器の,Nはシステムにより異なるため,10ビット以上をとることもあれば,(A*1)のようなものもあります。
現状のシステムで乗算器は (A-B) * X という形で使用しています.
(AとBは定数のため,論理合成時に Y*Xとなっていると推測しています。Yが0になることもあります)
カウンタ回路は,まだ実装していませんが,
if( ck )
if( リセット条件 )
syuturyoku <= 0;
else if ( 更新条件 )
syuturyoku <= syuturyoku + 1;
end if;
のような(一般的な)記述をしようとしています
お礼
電気機器には大抵入ってるものなのですね。わざわざありがとうございました。