薬学部薬学科を出て、研究者になるには
こんにちは
この春から都内私立大学の薬学部薬学科に通うことになりました。
ですが、元々自分は研究者になりたかった(国立薬学部創薬化学科を受験しましたが落ちてしまいました)ので「薬学部を出たあとに何かしら努力して研究職に就くことは可能なのか」を自分でも調べてみたのですがよくわかりませんでした・・・。
ある記事で
薬学部薬学科卒
↓
大学院に進学して創薬の勉強をする
↓
研究職に就く
というようなことが書いてありましたが、なにやらいろいろわからない言葉がちらほら出てきていたり
あいまいな表現が多かったりするのでもしかしたら自分の思い違いかな?と思い質問させていただく次第であります。
ご回答よろしくお願いいたします<(_ _)>
お礼
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 いろんな方のお話をうかがい、多くの大学が教授が書かれた教科書を使っているということがわかりました。 今の教科書では理解できない部分を補いたいと思い、質問させていただきました。 ストライヤー、早速見てみたいと思います。 ご回答ありがとうございました!