• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:床下断熱材の垂れ下がりは施工ミス?)

床下断熱材の垂れ下がりは施工ミス?

このQ&Aのポイント
  • 昨年5月引渡しの新築で、床下から見て1Fフロア側に貼り付けてある断熱材が垂れ下がってきています。
  • ホームメーカーの点検担当者によると、断熱材を貫通してビス止めして復旧できます。
  • しかし、再度床下を確認したところ他の箇所でも断熱材が傾いているため、1年点検の際に対応をしたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>入れないとは、白い紙でしょうか?断熱材でしょうか? 白い紙を指します。防湿のためなのか、何なのか不明だったので。 受け金物(参考) http://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.php/products_id/29792 こういった工法もあります。 根太レス http://www.dowkakoh.co.jp/Styrofoam%20Product/n-patapata/n-patapata-top.html ビスとは、受け材を留めるビスということでしょうか。 断熱材はもろいので、ビス単体で抑えるというのはまた緩む可能性がありそうです。

yuisu
質問者

お礼

>こういった工法もあります。 >根太レス まさに、コレです!床下から金物で固定した様子がなかったため、どうなっていたのかと思っていた疑問が解決できました。調査不足で申し訳ありませんでした。ありがとうございます! 断熱材が下がってきているのは、テープがしっかり固定されていなかったのだと思います。テープが破れているところもありました。 >ビスとは、受け材を留めるビスということでしょうか。 >断熱材はもろいので、ビス単体で抑えるというのはまた緩む可能性がありそうです。 現状は2ヶ所ともに金具を使用せず、断熱材を直接貫通させてました。何か良い方法はありますでしょうか?受け金物のクリップS等があと施工できれば良いのですが・・・。ホームセンターにあるようなL型アングル等で柱へビス留めしても良いのでしょうか?軽いものだから、小さなビスでも良さそうですがいかがでしょうか?

yuisu
質問者

補足

前回のお礼から時間が空きまして申し訳ありません。 ご丁寧な回答ありがとうございました。 先日、ホームメーカーにて実施した内容は、 断熱材が垂れてきているところは手で押し上げて、 周囲の土台(木)へビスの上に断熱材が来るように、 ビスを打ち込み、垂れてこないようにしました。 断熱材の貫通は止めさせました。 次回は2年点検がありますが、その際再度確認して同様に処理していく予定です。

関連するQ&A