• 締切済み

トランスの損失はどのくらい

どなたかのブログでトップランナー変圧器の損失の少ないのに感心した、というような事を読んだ気がします。 現在三相動力を全く使わなくなったのですが(店舗の閉店でエアコン等すべてOFF)トランスは通電しています。約20年前の50kVAの三相用です。 無負荷でどのくらいの電力を消費するのでしょうか?程度によってはトランスを切り離そうかと考えています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • cbh55180
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.4

もちろん通電している電機機器はすべて消費します。家庭用電気機器は待機電力ってありますよね。電気抵抗やコンデンサ、トランス等電気を流すすべての物は抵抗損、電線でさえ誘導消費します。切り離すのが省エネです。

oobasan
質問者

お礼

本部担当者と相談して切り離す事にしたいと思います。ありがとうございました

  • oi7ka4wa5
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.3

変圧器の無負荷損、こんなのがありました、下の方を確認して。 http://www.n-techno.co.jp/eco-tenant/catalog/pdf/inverter.pdf

oobasan
質問者

お礼

ご紹介ありがとうございます。いろいろと有名な会社のホームページですね 私の所は50kVAの三相トランスですのでおおよそ300Wの消費電力、参考になりました。

  • kichikara
  • ベストアンサー率63% (47/74)
回答No.2

 先ず参考までに。今手元にある昭和60年発行の電気の教科書には、【単相変圧器の特性】(JIS C4304-1977から)として  定格容量に等しい出力に於ける効率(50kVA) 50Hz;98.0%以上、60Hz;98.1%以上  無負荷損(50kVA) 50Hz;214W以下、60Hz;214W以下 と云うデータがありました。  また、全く現場向きでない知識として # 無負荷損はほぼ鉄損であり、鉄損はヒステリシス損:渦電流損 = 約4:1に設計される。 # ヒステリシス損Phは次の実験式から求められる。  Ph = σh・f・Bm^1.6 ~ σh・f・Bm^2 〔W/kg〕   σh ; 材料により定まる定数   f ; 周波数〔Hz〕   Bm ; 最大磁束密度〔T〕 # 渦電流損Peは次の実験式から求められる。  Pe = σe・(t・f・Kf・Bm)^2 〔W/kg〕   σe ; 材料により定まる定数   t ; 鋼板の厚さ〔m〕   f ; 周波数〔Hz〕   Kf ; 起電力の波形率   Bm ; 最大磁束密度〔T〕 だそうです。〔W/kg〕ってナニ?て位、書き写してる私にもチンプンカンプンですが、銘板の記載事項や測定値から電卓たたいてポンと云うワケにはいかなさそうなのは判ります。  結論としては、無負荷損が有るのは確実な事ですし、エコロジーエコロジーとやかましい昨今ですから、切り離せるなら切り離した方が良いのではないでしょうか。その後、電力会社からの請求書を比べてみるのが判り易くて確実かと。いかがでしょうか。

oobasan
質問者

お礼

担当者と相談して切り離す方向で行きます。検針日を確認してやりたいと思います,比較のため。

  • ikyuu
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.1

容量、メーカにより若干変動はありますが、高効率型で99.5%以上の効率です。 20年前で汎用変圧器であれば、効率はさほど重要視せず価格重視ですので95%もあれば良い方ではと思いますが? 詳細は仕様によって違ってきます。

oobasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。現在閉店中ですので鉄損といいますか無負荷状態でのトランス自体の消費電力が社内で問題になっています。 おおよそでどれくらいになりますでしょうか。

関連するQ&A