- 締切済み
交流イベントの募集方法
私は脱サラ、起業を目指しています 最近「レバレッジ人脈術/著:本田直之氏」を読みました その中に、交流を目的とする会を主催せよとあります そこで私も起業を目指す人の交流を主旨とする会、つまりイベントを主催しようと考えているのですが、いかに募集をかけようか悩んでいます 今現在は私はまるで人脈がありませんので、なにかインターネットのような広く募ることができるような方法をとるしかないと思います いくつか条件がある中、どのような募集の方法がいいでしょうか 条件(1)起業を目指す人などいくつか目的を絞り込みをしたい 条件(2)イベントは東京で開催するため遠くの人は無理 条件(3)自分と同程度の知識レベルを維持したい まっさきに思いついたのはmixiのコミュニティです それでもいいのですが、mixiは会員制ですし検索にもひっかからないため、同じ目的の人に見てもらえるか不安です 他にどういった募集方法があるかお教えください よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
起業を目指す人間といっても同じ業界の起業を目指しているわけでは無いですよね。 飲食をやりたい人、IT起業をしたい人、小売店をしたい人、介護関係、教育関係、メーカー、建築関係・・・さまざまな業界での起業を目指す人が集まるのでは無いですか? そうであれば異業種交流ですよ。 そして、保険屋とか先物、ネットワークビジネスをしている人は、個人事業主でやっている人も多く、そのためにそういう集まりに無節操に参加してきます。 広く募集をかけてしまうと本当にそういう人たちが沢山紛れ込み、自分たちの売込みに精を出し、困ったことになります。 特にネットワークビジネスは、すぐには単に小売をしている人と違いがないために見分けが難しいです。 そういう人を排除するためにはある程度わかっている人脈同士で友達の友達ははみな友達だという感覚で広げていくのが確実ですよ。 交流会を主催する目的はなんなのでしょうか? 単に人脈を広げたいだけなら、自分で主催する意味がないと思います。 今ある起業を目指している者同士のコミュニティに参加すれば良いだけでは無いですか? 本に書かれたから意味も無くやってみるのはあまり良くないですよ。 交流会を主催しようと思うのなら、何のために新しい交流会を作り出すのか、その存在意義や理念が大事ですよ。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
そのようなイベントを主催するよりも先にまずはある程度の人脈を作ることが先だと思いますよ。 人脈があれば、こういうイベントをするから新ているとを何人か連れてきてくれないかなというお願いが出来ます。 良いイベントを行えば口コミで徐々に広がらすことが出来ます。 知りもしない人のイベントにひょこひょこ出て来る人ってどういう人かを考えてみた方が良いです。 保険屋、先物、ネットワークビジネスをやっている人・・・怪しい人が大量に集まってきますよ。 また、自分と同程度の知識レベルを維持したいと言うのもどうかなと感じました。 それでは最低限の知識レベルが主催者であるk516さんということになりますよね。 それだと参加する人のメリットが少なくなってきます。 人脈もない、知識レベルも自分と同等か低いレベルである、と言う人が主催している交流会にわざわざ出て行くメリットがありません。 まさに自分のためだけの自己満足の交流会を行おうとしているように感じます。 自分が主催すると言う事は、きてくれる人たちを満足させるものにしないといけませんよ。 mixiのコミュニティを使うつもりならば、まずは起業のコミュニティに参加して、その中の人たちと仲良くなってから、オフ会のような形で交流会を主催してみてはいかがですか。 そういうこじんまりとしたところからスタートさせて、徐々に大きくしていったほうが、運営の大変さもわかるし、手伝ってくれる人も見つけられます。
お礼
ご指導ありがとうございます 参考にさせていただきます 私の書き方が悪かったようですが、 私が行いたいイベントはいわゆる「異業種交流会」ではありません 似たような目標を持つ仲間との交流会です いわば「同業者交流会」の感じです 私と同じような目標や考え方を持つ人たちの仲間サークル的なイベントです 参加人数については最終的には10人から15人程度になれたらうれしいです それ以上大きくすることは考えておりません 私の文面で「起業」という言葉がよくなかったかもしれませんね