- ベストアンサー
人付き合いが下手で・・・・(長文)
私は30代の2児の母親です。 人付き合いが大変下手で困っています。 仕事は接客業なので、お客さんとの少々の会話ならその場限りなので なんとかクリアーしておりますが、 例えば近所付き合い・子供の学校の親御さん・旦那側の身内との会話とのお付き合いにどうしても気を使いすぎて 中々面白みの無い会話ばかりをしてしまいます。 「テンション上げる話しできなかったなぁ・・・」 「相手はつまんない子だと思ってるだろうなぁ・・・」 とかばかり考えてしまいます。 どーしても会話の裏が気になって和気あいあいと喋れません。 会話の裏とは、近所の人にこの話しをしたら 何処かへ話しを膨らまされて、 後々裏目にでるんじゃなかな・・・とか考えてしまって、 無言か愛想笑で誤魔化したりしています。 こんな私でもハメを外せる友人がいて、 彼女達はどんな私でも受け入れてくれるからまだ救いですが、 彼女達なしの人生だったら、本当に辛かったと思います。 そして最近は思春期の娘との関係も危うくなっています。 私自身母親との間にトラウマがあり、 ついきつい口調になったりしていまう間柄になりました。 私は母に幼い頃から甘えた記憶もないし、 夜も母が居ない家(水商売をしていた) で兄にdvを受けていたりと、悲惨な状況で育ったので かばってくれなかった母親に心を許すことが出来ないのです。 許せないのと裏腹に老後も心配してますし、長生きしてほしい。と願っています。 今、娘ともそんな感じになるんじゃないかと不安です。 なんとなく私は娘にべったりできません。 勿論小さい頃(5年生位)までは親子二人でデート等してましたが、 思春期になった娘の目を対等にみるのも最近出来なくなってるような気がします。 私は娘は大好きですし、大事ですし大切に育ていますが、 コミニケーションをどう取ったらいいのか・・・・ 娘は私に学校の話しや色々と話したがっているのが凄くわかるのですが、 私が受け入れないバリアーをだして居るのだと思います。 最低な母親です。 現在 心療内科でお薬をもらっています。 そんな母親がきちんと娘と向き合えるにはどうしたらいいのでしょうか? 近所付き合い等も今後を考えるとしんどいです。 決して関わりたくない訳じゃないんです。 関わりたいけど、関わるのが下手でしんどくなるんです。 乱筆ですみませんが、お時間ありましたらご意見をお聞かせ下さい。 長文を読んで下さりありがとうございました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も以前は人との接し方が分からず どんなテンションで、どんな話をすればイイのか・・・ こんな話をしたら失礼かな・・ この人は私の事を本当はキライなんだろうな・・・などを気にしてしまい、 出来るだけ人を避けて生きていました。 しかし、26歳ぐらいのある日 これではイカン!と思い立ってから、日々真剣に性格改造をしてきたんですよ。 ●とにかく(内心はどうであれ)堂々と振舞う。 ●少しだけお調子者っぽい部分を作る。 ●近所のよく知らない人にも明るくハッキリと挨拶をする。 ●場の空気が悪くなったと感じた時に万能に使える「返しの言葉」を用意しておく。 ↑こんな感じです。 特に「返しの言葉」を2,3個持っていたら会話をする恐怖がカナリ減りましたよ。 お子さんにはあなたの方から 「今日は学校でどうだった?」「アラ、ナニかイヤな事あったの?」と、 気軽なテンションで話しかけてみてはどーですか? 始めはギコチナイ感じが怖いですが、続けていけば普通の日常会話になって行くハズです。 親だから立派な事を言わないとイケナイ!と思い込んでしまうと 喋れなくなってしまうのでw 「あ~分かるわ~。お母さんもそうだったわ~」って、友人感覚でいくとイイと思います^^
その他の回答 (1)
- tetubunn0
- ベストアンサー率31% (5/16)
参考になるかどうかですが・・・。 同じくらいの女の子を持つ30代です。 私も人付き合いは苦手です。 特に自分に直接関係ない人との会話になると悩みます。 旦那や子供のつながりで仕方なく話さないといけない時、特に、いい人なんて言われると「私はそんな人間じゃないよ」って悩んじゃう。 なので、あえて会話しません。 挨拶くらいでやめときます。 最初の印象が悪い方が、ちょっと笑ったりすると実はこの人いい人かも・・・って思ってもらえるかな? なんて 娘との会話も最近は難しくて、娘は聞いてほしい事がたくさんあって、聞いてあげたいけど、それを受け止めアドバイス出来るだけの人間じゃなくて・・・ なので、最近はわがままな母親で友達みたいに話しています。 「だってママは性格悪いから、ママならこうするよ」 なんて、けっこう会話が弾むんです。 明日は強引にショッピングに二人で出掛けるつもりです。 お互いに力を抜いていきましょう。
お礼
>あえて会話しません。 挨拶くらいでやめときます。 そうですよね、私はその挨拶も間々ならないときが有ったとおもいます。 浮き沈みの激しい対人恐怖症の病名なので、調子が良いときは 外に出る事が出来て、挨拶等できるのですが、波が悪いときはそのまま、気づかれないようにソーっと横を通り過ぎる感じです。 これでは、誤解を招きますよね^^; でも、娘とは少し昨日話をして、少しだけ彼女も理解をしてくれました。 とにかく母が悪いときや嫌なことがあれば言ってね!と言いました。 その後夕食ではいつもより、会話も多く 食器を下げる時も私を気遣ってくれたり・・・・ なんでも話す事って大事だとつくづくおもいました。 本当にこちらへ相談してよかったと感謝してます。 先にお返事下さった方、tetubunn0さんに両方とも20pのお礼を申し上げたいのですが。 順番でお礼をさせて頂きます事をお許し下さい。 本当にありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございました。 ●とにかく(内心はどうであれ)堂々と振舞う。 ●少しだけお調子者っぽい部分を作る。 ●近所のよく知らない人にも明るくハッキリと挨拶をする。 ●場の空気が悪くなったと感じた時に万能に使える「返しの言葉」 の●少しだけお調子者っぽい部分を作る。はできそうに無いのですが、 他の3つは何とか出来そうなのでやってみようと思います。 特に近所の方は年齢層がクッキリ別れており お年寄りか若者 ってな具合です。 私が苦手なのには若者で、向こうも草々には喋りかけてこないので とりあえずは、挨拶からはじめようと思います!! 娘には、昨日何気なく色々と話をしました。 「浮き沈みが激しい母なので、嫌な時は言ってね」 と、まず言ってみました。 昨日は言葉で無かったけれど、娘が私への思いやる気持ちが 行動で伝わってきました。 ゆっくりと築き上げていこうと思うます。 ありがとうございました!