- 締切済み
自分を責めなくなりたい
ひどく前向き(プラス思考)な気持ちの時と、一度崩れると自分の生い立ちや遠い過去や近い過去の自分の行動や選択をひどく責めてしまいます。後悔先に立たず。先だけ見るよう自分に言い聞かせてはいるし、自分を責めてる時間やエネルギーはなんのプラスにもならない事もすごく自覚しています。が、性懲りもなく この癖(性格)が治りません。本当は超プラス思考人間になりたくてそう考えるんですが 半生の反省やマイナスな事が多すぎて 反動でいつも崩れてしまいます。なにかいい解決方法や180度変われる方法は無いでしょうか?どこかに参加するとかなにかを始めるとか・・・宗教的な回答がきそうですがそれでもかまいません。41歳 男
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
あなたに一冊の本を紹介しましょう。 シーシュポスの神話です。ここの回答でよく引用に使わせていただいています。著者はフランス(正確にはアルジェリア)の小説家のアルベール・カミュです あらすじは元々はギリシャ神話です。シーシュポスという神がいて何らかの罪で山に石を上げる罰を受けることになります。この石がクセものでやっと頂上に上げたら、坂でふもとまで転がるようになっています。それをまた上げる繰り返しが罰というワケです。 自分は石を頂上に上げたら、そこは頂上ではなくて次の頂上が待っているというのが人生だと思っています。何にせよ一生石を上げ続けなければならないと思っています。頂上と思ったらそこは次の山のふもとだったというのが人生でしょう。上げてゆく間に前に上げた時と同じ失敗をするかもしれませんが、それも自分のなせる失敗です。そんなことにくよくよしていたら、石は前の頂上の山のふもとまで転げ落ちると思います。確かにたまには後ろも確認して前にやらかした失敗をできるだけしないようにすることも大事ですが、やりすぎると石は転げ落ちますよ。
- Giova
- ベストアンサー率8% (19/230)
結果にとらわれ過ぎなのではないでしょうか。 結果は後から付いてくるオマケの様な物です。当りもハズレもあります。 常に最大の努力をし、その時々において最良と思える選択をする。 これだけで後悔する事は無くなると思うのですが・・。
お礼
その通りです。ありがとうございます。
- pyramidbrain
- ベストアンサー率37% (17/45)
僕にも覚えがあります、というか誰にでも後悔してどうしようもない気分になることはあるんでしょうね。 人間はどんな人生を歩んできた人でも、日常の中で大きさはいろいろだけど、何かを選択して生きています。何か最悪の状況に陥ってしまった時、あの時、別の方を選んでおけば...と思うかもしれませんが、他方の選択肢が本当に良かったものかは何とも言えません。 過去は確定してしまっていて、今に繋がっている。一方でこれから先のことは何ひとつ確定しておらず、誰にも予言することすら不可能です。ゆえに、ある程度、自分に委ねられていて、どうにでもなるもんです。 ある人が言っていました。先のことをあれやこれやと考えて不安になるのは、今を一生懸命に生きていないからだ、今、やるべきことを一生懸命やっていれば、起きてもいない先のことに悩むようなことはないはずだ、先のことを悩むのは余裕があるからだ。 人間は簡単に変わるものではないけど、どう生きるか、どう考えるかは変えられる。何でもいいから先に繋がるように毎日を一生懸命に生きるべきだと僕は思いますよ。生意気ですいません。
お礼
本当に教訓だらけのご回答ありがとうございました。いつも自分に言い聞かせてる事そのものです。少なくともマイナス発言の言霊を発さないようにだけは心がけてます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
180度の変化を求めるのは逆に危険ですよね。 そんな簡単に変われるなら貴方はここまで悩んでいない訳ですから。 一度バランスが崩れたり、嫌な事が重なると自分を責めたり、前向きになれないという状態は別に珍しくない。 そういう少し後ろ向きになりやすいという自分をまず自覚して、その自分からスタートしないと話は始まらないんですよ。 そういう自分をさておいて、急にプラス思考人間とか、クヨクヨしない自分とかを空想しても結局それが出来ない現実にさらに悩んで今の自分を否定してしまう。 今だからこそ、過去を冷静に見たり、あの時はああすれば~という鳥瞰的な見方が出来るんです。でも当時、その渦中での貴方は貴方なりに精一杯やってたんですよ。貴方なりの模索、足掻きの積み重ね。 それは否定されるものでもないし、貴方の中での真実なんです。 当時の自分に戻っても結局同じ事をする。大切なのはそういう経験をして、そこを潜り抜けてきた今なんですよ。 それなりに過去に悔いがあったり、迷いがあっという事実があるなら、それをこれからの貴方に活かす。今度は同じ過ちをしないように、貴方なりに視野を広げていく。対策を立てていく。それが学習であり経験なんです。結果じゃないんですよ。プロセス。貴方なりに貴方の人生のプロセスがある。じゃあそれを踏まえて、今後の自分はどうして行くべきなのか?そう考えたらただ過去の失敗やマイナスだけを見て悶悶としている時間はない。じゃあそれをどうやって次に活かすか? 貴方は生かす前に自分を追い込んでそこで終わってる。 だから結局似たような後悔が続いたり、気持ちがいつまでも波がある。 確かにマイナス的に受け止めることが多いとしんどい時もある。 でも、貴方が書いているように自分を責めても仕方が無い。 受け止めるんです。マイナスも。そして、じゃあ自分が自分らしくあるためには、自分が良いなと思う自分に進んでいく為には何が必要なのか?そのヒントは過去の失敗や自分のマイナスの中に沢山隠れてる。 それを活かすんですよ。エッセンスは沢山ある。反省はしてもいい。 でも後悔は何も生み出さない。そして急に自分を変える事は出来ないんです。追い込み過ぎな自分がいることもちゃんと受け止める。誤魔化さない。その自分に対してしっかりケアをしてあげる。 なんでもそうだけど度が過ぎると得るものはないんです。 自分と向かい合う為に自分を追い込む時も人生には必要。 でも追い込みすぎたら、自分がそこから立ち上がる為に余計な時間と労力がいる。そして深く傷を負ってしまう。それは止める。 今までの貴方の苦労やしんどさもそれ自体がもうエネルギーの変換できる貴重な経験でもあるんですよ。焦る事は無いんです。 でも自分は自分なんだというスタートから始める。 今の自分から変えていく。別人を求めない。貴方は貴方。 ゆっくり自分なりに自分と折り合いをつけていく。受け止めやすい自分自身を創っていく。その作業は死ぬまで変わらないんですよ。 プラスもマイナスも踏めて、貴方自身なんですから☆
お礼
本当にありがたく暖かい しかも長いご回答ありがとうございます。 凄く参考になりました。そういう事なんですよね。 ありがとうございました。
個人的にはかなり辛い体験をしてマイナス思考になりました。 今はそれはありません。 歳とって昔の事忘れちゃうんですよね。 まぁボケの始まりのおかげでマイナス思考はないです。 でもボケたせいなのか思考そのものがかなり怪しいです。
お礼
私も酒の飲み過ぎでぼけつつあります。 それもまた後悔して・・・悪循環の繰り返し。 回答ありがとうございました。忘れるようにします。
お礼
勉強になります。ありがとうございます。石を上げ続ける事に必死になる状況であれば過去をくよくよする暇なんてないですよね。要は楽し過ぎてるんだと思います。