- ベストアンサー
つらいとき、無理にでもプラス思考か、あきらめてマイナス思考か?
つらいつらい状況下では、ほっておくとマイナス思考になってしまいます。そんなとき「えい!プラス思考になるんだ!」って無理やり自分を奮い立たせるのがいいのか?(このとき絶望下にいるのでプラスだと思えるような根拠はなし) それとも、マイナス思考にとらわれたまま自然にしてるのがいいのか?(マイナス思考になれる状況なので、くよくよする根拠がある) このとき、無根拠に前向きになれる方法がもしあれば知りたいです。 見栄はってるみたいになりますが、それでも自分はポジティブにいくぞ!って言う方法のほうがいいと少し思います。 あるがままにネガティブにながされても、やはりしんどいです。 ですが、プラス思考になるぞと思って、やっぱりくよくよしてしまったときには、プラス思考になるのも無理だったかってまたまたネガティブになってしまいます。 Q,つらいとき、無理にでもプラス思考か、あきらめてマイナス思考か?どちらがいいでしょうか? また、無根拠にプラス思考に思える方法あれば教えて欲しいです(悲惨な状況下ではそう思える根拠が欲しいんです) 今は、あるがまま自然体なネガティブになってますが、プラス思考になりたいです。なぜならマイナス思考だと、心が病んできてなにもやる気がなくなってくるからです。ですが、そんなとき「プラス思考になれ!」って言ってもうプラス思考になれたらスーパーマンだと思います・・・。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
27歳の男性です。 私はどっちかというと、プラス思考にするタイプです。 でも、プラス思考というより、つらいことを考えないようにするために、他の何か(趣味、仕事など)に一心不乱に取り組んで、そのことを、考えないようにするタイプです。そのうち時間がたって、過去のことになってしまいます。だから、プラス思考というよりも、つらいことを、プラスのエネルギーにするタイプの人間です。 思うに今、プラスにするか、マイナスにするかと悩んでいること自体、マイナス思考のように感じます。とりあえず、何か打ち込めるもの探してみたはいかがですか? ちなみに、私は2ヶ月前に失恋しまして、おかげで、いまや部署内でダントツトップの売り上げを誇っています^^;
その他の回答 (6)
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
ほんとに落ち込む時、たとえば自分のエラーでチームがサヨナラ負けを喫したときなどは落ち込んだらいいんです。そういうときプラス思考は不自然です。無理です。 ただ、長い間落ち込んではいけません。なるべく早いうちに立ち直りプラス思考に戻ってください。 プラス思考はほんとにいいです。成功者はみなプラス思考ができる人です。
お礼
ありがとうございました。プラス思考になります
- hamu03
- ベストアンサー率42% (3/7)
プラス思考、マイナス思考と考えるのではなく何故自分はつらいのかを理性的に考えるほうが良いと思います。 今の自分の心の状態は、苦しいのか寂しいのか悲しいのかイライラするのか、単に傷ついたのか嫉妬しているのか昔のトラウマを引きずっているのか友達に何かされて悲しいのか親にあれこれ言われ息苦しいのか などと冷静に考えて原因を突き詰め、例えば友達に何か言われて悲しんでいるとしたら、何故友達はそんなことを言ったのか単純にからかっているのか いじわるをしようとして言ったのかイライラをぶつけてきたのか何かに気づいて欲しくて言ったのか と考えて、そういう理由で言ってきたんだねと理解する必要があります。たいていここでつらい気持ちは消え失せます。 ところがその理由があまりにも理不尽でどうにも腹立たしいという場合もでてくると思います。そういった場合には慈悲の気持ちを持つと良いです。 全身全霊でその人のことを思いやり、 あぁ、あなた自身もこれまで生きてきたなかで多くの悩みで苦しみ葛藤しつらかったんだね、と慈悲の心を持ち、 許す、と心に強く思えばつらい気持ちは消え失せます。 一つ一つ苦しみに対する理解をして慈悲の心をもてばその苦しみは消え失せます。長くてすいません。
お礼
ありがとうございました。プラス思考になります
- gensoumade
- ベストアンサー率24% (41/165)
プラスかマイナスか?の白黒をはっきりつけるのって疲れるし、なんか不自然っぽくなる。そこにグレーゾーンみたいな遊びの部分っていうか、どっちでもないのを加えたほうがいいかも。そこに答えがあることって多いから。タイミングとか、偶然とか、時間とか、お天と様とか自分でコントロールできない漠然としたものの力って結構大きいよ。それは結局プラス思考ってことになると思う。
お礼
ありがとうございました。プラス思考になります
ネガティブになりやすいタイプです。 ネガティブ状態に入っていて、抜けにくい時は趣味に走ります。 夢中になれるものでごまかしながらポジティブに切り替えていきます。 これは、周りの状況や自分の精神状態から早くポジティブになった方がいい時。 で、時間的余裕があるときは、構わずとことんネガティブにしときます。 すると、ネガティブになることすら疲れてきて、「もういいや!」ってなる時もあります。 上はある意味ごまかしなので、また同じ事でネガティブになることはありますね。 下は根本的にネガティブ要素自体を「疲れるから考えるのが馬鹿らしい」と思ってしまうので再発はしにくいです。 結局は上を選択してしまうことが多いのですが・・・。 参考までに。
お礼
ありがとうございました。プラス思考になります
- hanzo2000
- ベストアンサー率30% (552/1792)
つらい状況をよくしたい、って思うことそのものが、 マイナス思考を生んでると思います。 つらいなか、血を流しながら、重い身体を引きずって生きることそのものが 生きる意味なんだって思うと、ずいぶん楽になるし、元気が出ます。 「つらいことを経験しなくて済む方法を探す」んじゃなくて、 「つらい経験をたくさんすること、それが自分の人生の目的なんだ」って思えばいいんです。 つらいことをなくす方法はありません。 見て見ぬ振りをすることがプラス思考でもありません。 マイナスのつらい状況に自分から飛び込めること、 マイナスであることを否定しないこと、 プラスにしようとか俗っぽいことを思わないこと、 マイナスのなか、もがき苦しむ自分に誇りを持つこと、 それが究極のプラス思考だと思います。
お礼
ありがとうございました。プラス思考になります
- km2420014
- ベストアンサー率40% (16/40)
>Q,つらいとき、無理にでもプラス思考か、あきらめてマイナス思考か?どちらがいいでしょうか? >そんなとき「プラス思考になれ!」って言ってもうプラス思考になれたらスーパーマンだと思います・・・。 プラス思考が良い事は解っているけれど、自分はなれない・・・ 無理にプラス思考にならなくても良いんじゃないのでは 人には、それぞれ個人差や物事に対する温度差が有るからです。 プラス思考にはなれなくても気持ちを楽にする方法の一つには 貴方の今悩んでいる事を、思いっ切り、ここに書きまくってみては どうですか? 悩みを吐き出す事で、気分も少しは楽になるのではないでしょうか? 長文になっても良いじゃないですか、ご自分が楽になれるのなら・・・
お礼
ありがとうございました。プラス思考になります
お礼
ありがとうございました。プラス思考になります