• ベストアンサー

借金の返済について

知人からの質問なんですが Aさんからのお願いで、Bさんにお金を貸したらしいんです でもBさんは返すと言うばかりでなかなか返してくれないそうです Aさんは「私の責任や。ごめん」と言うだけらしいです そう言う場合は、Aさんから返して貰う事はできるんですか? 保証人とか、そう言う文書を交わしていないそうです Aさんに責任を取って貰うには、誓約書や契約書など一筆書いてもらった方がいいですか? 誓約書には法的な効力はないと聞いたんですが どう言う文書を書いて貰ったらいいか教えて下さい できれば、雛型とかあればお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

そういう事例では、契約書よりは、念書による場合が多いようです。 また、Bさんに債務確認書というのを書いてもう必要があります。 それより。借金がある事を法的に認めた事になります。 一番良いのは、 1.Aさんに債務確認書を書いて署名捺印して貰う。 2.Aさんに、「債権の譲渡に関する同意書」を書いて貰う。    内容は、知人のAさんに対する債権をBさんに譲渡する事に同意する、という物です。 3.Aさんに金を貸したという債権を、Bさんに売ります。売る金額は、貸した金額よりは多少低いのが通例です。 これにより、知人の人は金を受け取り、BさんがAさんに金を貸している事になります。 BさんがAさんから金を返してもらうかどうかは、AとんとBさんの間だけの問題になります。

you515
質問者

お礼

素直にAさんが債務確認書を書くかどうか分りませんが 友達に勧めてみます もしダメなら法的手段でもとるしかないですね ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

金銭の貸し借りには、通常は「金銭消費貸借契約書」や「借用書」を取り交わしますが、文書の見出しが誓約書・契約書・念書等でも、必要事項が書いて有れば、法的には同じ効力があります。 問題は、必要な事項が書かれているかです。必要事項とは、金銭を借りたという文言・借りた日付・金額・借りた人の住所氏名と署名捺印・宛先(貸した人の氏名)・返済方法と返済期限などです。 BとAさんに話して、借用書などを書いてもらいましょう。 この場合は、Aさんに連帯保証人なってもらうとよろしいでしょう。 又、借用書などは、3通作成して、各々が1通づつ保管します。 連帯保証人については、下記のページをご覧ください。 http://www.hou-nattoku.com/mame/mame8.htm 借用書の見本は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.ypp.info/cresarabank/file-04/p_001.htm
you515
質問者

お礼

URL参考になりました ありがとうございました

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.2

私の周囲でも、似たような話を聞いた事があります。 つまり、Aさんは、Bさんの >返すと言うばかりでなかなか返してくれない という状況を知っていたのではないかと思います。 それを承知の上で、知人に押し付けた可能性があると 思います。 自分のメンツは立てたい。しかし、損はしたくないと。 >Aさんは「私の責任や。ごめん」と言うだけ その言葉が如実に物語っているように思うのですが・・・ 回答になっていないようで申し訳ありませんが もし、大きな金額でなければ、もし支障のないような金額であれば そのまま放置されたら如何でしょうか。 ようするに、言いはしないが、くれてやるという事です。 甚だ不愉快ではありますが それで二度と知人には、借金を頼めなくなります。 もし大金であれば、old98best様の回答で完璧かと思います。 ただ、Aさんがスンナリと債務確認書を書いて署名捺印して くれるかどうかには疑問が残りますが・・・ 以上、参考まで。

you515
質問者

お礼

私も始めはお金を貸した方が悪いって言ってたんですが あまりにも気の毒になって 債務確認書を書くように勧めてみます ありがとうございました

関連するQ&A