• 締切済み

どこからが脅迫でしょうか?

以前の仕事仲間からこんなメールを携帯に本日もらいました。 「あんたがお金返すまで徹底的にやるから。早く返さないとあんたのこどもたちも嫌な思いをすることになるから。私は負けないよ。」 お金に関しては、共同で出資して、事業は失敗しました。 メールを送ってきた人物は女性ですが、少なくとも私が事業に出した金額の方がはるかに多く、どちらにしても資金を回収できないことは分かっているので、私はそれは勉強だと思って、諦めています。 また、特に事業に関して、それに関するお金については書類に残る契約は一切しておらず、請求されるものの根拠もありません。 前置きが長くなりましたが、もらったメールの「何を徹底的に(法律的に? それとも嫌がらせ?)するのか、「(私の)こどもたちも嫌な思いをする」とはどういう風に嫌な思いをさせようと考えてるのか、さらに、家族が嫌な思いをするのを待つべきなのか、メールの表現は個人的に脅迫だと思うのですが、詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願いたいと思います。 お答えによっては、こちらも法的に考えようと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

あなたが弁済するいわれがないと思うのであれば、放っておいてもいい のですが、拒否する旨はっきり回答しておいたほうがいいと思います。 それからこの文面では脅迫にはならないと思います。 「返せ」という意思表示以外がどうにでもとれる曖昧な文章だから です。相手も会社を経営しているということであれば、一線は越えない よう注意しているかも知れません。 それから、 >法的に訴えられても契約書や資金の流れの書類にサインしたこともないので、女性の方は法的に訴えてもお金を取れないと思っているはずです。 という認識はやや甘いと思います。 書類がなくても状況証拠が積み上がれば、同等の証拠能力はあります。 それから、出資は出資者の自己責任ということについても、 事業の発起の主たる役割をあなたが担い、あなたの事業計画に沿って 相手が出資している場合、事業のリスクを説明していない場合や 「絶対儲かる」的な説明をしていた場合は過失を問われる可能性は あります。 いずれにしても、今は受動的対応しかないのですが、代理弁護士が 交渉にくるかもしれませんし、訴訟される可能性も全くないとは いえませんから、過去の状況については、できるだけ整理、記録して おいたほうがいいと思います。

conejo1486
質問者

お礼

詳しいご回答感謝申し上げます。 状況証拠については、私の方がほとんど指示を受けて、今となっては回収不能な仕入れや、商品化のためのIT費用を出して、活動していました。逆に請求書をつけて出してもいいくらいなのですが、やはり失敗は失敗で、これからの経営の教訓とするつもりです。 どちらにしても事業を他人と共に始めるということは後々のためにもしっかり残しておかないといけないのですね。 いただいた「状況証拠」以下の文章はとても参考になりました。 重ねて感謝申し上げます。

回答No.1

微妙…。 お金に関しては、共同出資と言うことで、双方役員登記とかしてたなら、あなた個人には債務はありませんね。 その女性が役員等にならず、経営に関わっていなくて、資金援助していただけなら、言い分は聞いてみたい気がする。(私見) いずれにしても、請求される謂れが無いとお考えなら毅然とした態度を取り続ける事です。 執拗に繰り返されるなら「請求される謂れは無い、根拠があると信じているなら法的手段を取れば良いだろう」と告げても良いでしょうし。 ちなみに多く出したとか、あなたが諦めたとかは関係ありません。それはあなたの勝手。 その女性がどういう形でお金を出していたかが問題でしょう。 共同出資と言いつつ、実際の経営には関与して無かったとか、利益供与は受けて無かったとか。そういう色々があれば。 こどもたちも… 微妙ですね。まだ。 あなたに対して法的手段で訴えても、こどもたちが嫌な思いをすると捉えられない事も無いし。 相手は脅しのつもりでしょうが、危害を加えるとは宣言していないし。 言葉を選んで逃げ道は作っている様に思います。 でも、恐怖を感じるのなら、一度そのメールを持って警察に相談に行くのが良いでしょう。(告訴とか大袈裟では無く、相談レベルで)

conejo1486
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 1か月ほど前に内容証明が届いて、4月中に払わなければ、法的手段を取るとありました。法的に訴えられても契約書や資金の流れの書類にサインしたこともないので、女性の方は法的に訴えてもお金を取れないと思っているはずです。 彼女は経営者で、私も個人経営ですが、共同で仕事をしようとした際には、私は彼女の会社の役員にも社員にもなりませんでした。「共同」と言いながら、ただ役割分担をしていただけでした。 ここで言う「金」とは仕入れの際に彼女が約30%を出して、残りの70%を私が出したものです。営業を彼女が分担しました。1円の利益も出しませんでした。 愚痴になってしまいますね、、、 毅然とした態度でいるつもりです。どうもありがとうございました。

関連するQ&A