- 締切済み
所有者名と貸主名が違うと問題ありでしょうか
登記上、私名義の建物(土地も私名義)を私以外の兄弟がその建物をリフォームし他人に賃貸しております。このリフォームに関しては私は金銭は出しておりませんが固定資産税と建物の保険は私が負担しております。賃料は長男に支払うようになっています。この賃貸契約書の貸主を私名義にしておりましたが、実際の管理は長男が中心となってやっていますので次回更新から貸主を長男名義にしたいと考えておりますが、法的にどのような問題が発生するのかお教えください。長男は名義変更は了解しております。固定資産税や保険代は今後も私が払うこと何の異存もありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3
noname#89711
回答No.2
noname#89711
回答No.1
お礼
ご回答有難うございます。参考にさせていただきます。