• 締切済み

北海道北見市で葉の化石の発掘できる場所

私が小学生のとき担任が連れて行ってくれたのですが、もう昔のことで忘れてしまいました。 北見市郊外で葉の化石を取りました。石をかなづちで割ると葉が出てきました。 今もそのような場所は残っているのでしょうか? 詳しい場所を知りたいです。 子供の夏休みの自由研究にと考えています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは. サンゴ化石(古生代)を研究している専門家です. 古い蔵書:学制版 日本古生物図鑑の中に, 『日本の主要化石産地表』の項目があり, 北見市若松沢(若松沢層)から, 「古第三期の植物と昆虫が採集される」と記載されています. 図鑑にはこれ以上のデータは有りませんが, 北見市教育委員会に問い合わせると, 詳細なデータが保存されていると思います. 北見市には他に, (1)相ノ内(空知層群:ジュラ紀)から,    層孔虫・石灰藻・ウニ. (2)相ノ内橋(相内層:新第三紀)    貝・サメ・ウニ・フジツボ.   の2箇所が記載されています. 同市が含まれる国土地理院発行の, 1/25000の地形図を購入し, その後市役所に出向くなりして, その詳細な化石産地を地形図上に示して, 現地に採集に行ってください. もちろん採集には, 十分な化石採集のエチケットを遵守してくださいね. 問合せ先: 北見市役所 〒090-8501 北海道北見市北5条東2丁目 TEL 0157-23-7111(代表) ご質問者さまの参考の一助になれば幸いです.

参考URL:
http://www.city.kitami.lg.jp/
quiette
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 市役所に問い合わせをすればよいのですね。 現地に行ったとき行ってみます。 ありがとうございました。