• ベストアンサー

お腹はすいているのに、食べたいものがない

お腹がすいていて、何か食べようとは思うのですが、 どんなに美味しそうな食べ物を見ても、食べたいと思えません。 以前はそんなことはなかったのですが。。。 最近ストレスが溜まって疲れているなーと思うことはあるのですが、 それだったら逆に食べたくなるような気がするのですが、全く逆の状態です。 みなさんもそんなことありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102281
noname#102281
回答No.2

こんにちは。 わたしも同じような経験ありますよ。 うつっぽくなると、「おなかがすいても、スーパーで食材が選べない・料理ができない」といった症状は一般的にあるようです。 (けっこうそういう話を聞きます) だから私も自分の健康状態を、「ちゃんと品物を選んで食べられるか」 というところでチェックしています。 ヨーグルトでもいいから、ちょっとは口にするようにしてくださいね。

その他の回答 (3)

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.4

よくあるよ。疲れがひどいときとか溜まってる時がよくそうなるんですよ、私の場合。 そういう時は野菜ジュースを作って飲むか買って飲む事にしてます。 無理に食べて体に負担掛けて悪循環になるのを防ぐのと野菜不足を補おうと思って。野菜ジュースって(野菜汁100%の分だとかなりお腹に溜まって?)腹持ちがいいですよ。あと、塩を少量だけ軽く舐めて水を飲むと水分が摂り易くて楽になります。生水でも。ジュースとか砂糖とかいっぱい入っているからこういった分の飲みすぎも影響あるかも・・・

  • pomodoron
  • ベストアンサー率30% (71/232)
回答No.3

私も経験あります。 疲れが溜まったりした時が多いですね。 食べたくない時は胃腸が疲れてるサインだと思うので、水分だけ摂って胃腸を休めてあげるようにします。 そうすれば自然に食欲が出て来ますよ。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

この歳になるとありますね。でも、ストレスや肉体の疲れが原因ではないです。マクドナルドの不味いバーガーでも喜んで食べられる若い頃に比べ、美味しいって感じるものが減ってきている気がします。それに伴って美味しそうって感じる事も激減・・・。そのせいかもしれません。 ただ一般的には、食欲低下の大きな原因の1つとして、ストレスや肉体の疲れが挙げられますね。それで食欲が増す方がむしろ変です。(そういうのは、過食症と言ってかなりの重症な場合だと思います。)なので、omihiraさんの症状は、典型例と言えば典型例です。

関連するQ&A