ベストアンサー 給料証明の書き方 2003/03/05 11:05 会社で給料証明を書いてきてくださいって言われたんですが1年分です。一枚の紙に書こうと思うんですがどんな表にすればいいんでしょうか?それと会社のハンコの位置とか。書き方 教えてください。困ってます。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kensaku ベストアンサー率22% (2112/9525) 2003/03/05 13:21 回答No.1 使用目的は何でしょう? 個人なら、給与明細をコピーすればいいだけなんです。普通は源泉徴収票の再発行でいいのではないでしょうか? 休業補償などの申請でしたら、先方に所定の用紙があるはずなので、それに本人に記入させ、会社は押印だけする、というのが簡単なんですけどね(^^;;。 質問者 お礼 2003/04/11 09:25 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア職種財務・会計・経理 関連するQ&A 給料証明 マンションに入るにあたり年間の給料証明を会社に出してもらってくださいと言われました。会社の人もどう書けばいいか分からないようです。どのような紙にどのように書けばいいんでしょうか?詳しく教えてください。見本もないし文具店に行ってもないので分かりません。お願いします。 給料の証明書、その会社に勤めている証明書のことをなんと言いますか? 会社でお給料をいくらもらっているかわかる証明書と、 自分の働いている会社の社員だと証明する為の証明書のことをなんと言いますか? よろしくお願いします 給料の振込みについて 給料って出勤簿をだしてどのくらいで銀行にふりこまれるんですか? 学校でアルバイトをしているのですが、 出勤簿にはんこをわすれて紙が戻ってきました。 そして20日に振り込まれるはずだったのですが、 まだ振り込まれていません。 給料って閉めてからだいたいどのくらいで振り込まれるんですか? お願いします。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 給料証明書の作り方 去年小さな個人会社を、立ち上げたのですが、パート従業員の18年度年間給料証明書をほしいといわれ、パソコンで作成したいのですが、どのような内容で、又どのような書式で作れば宜しいのでしょうか? テンプレートみたいな物や、作成例などがありましたら、宜しくお願い致します。 給料損害証明書? この間事故に合いました。車に乗って信号待ちをしている時に、後ろからぶつかられました。私は、助手席に座っていたのですが、加害者の保険会社から連絡が着て、私の分も保証してくれるとの事でした。 事故の次の日に会社を1日お休みしているので、給料損害証明書を会社の方に書いてもらって下さいと言われました。 まだ、会社には、事故の事を話していなくて、 できれば詳しい内容まで話したくないのですが、会社には、どの程度事故の内容がバレルのでしょうか・・・。 給料が支払われない。 私は派遣社員で働いています。 一日の仕事が終わったら「作業確認表」という、派遣先で何時間働いたかを示す紙を派遣会社にFAXしなければならないのです。 でも、そのFAXをずっと忘れていて先月の25日ころに気づきました。会社に連絡したのですが、最初の電話では話を聞いてもらえたもですが、給料が振り込まれず、その後、電話すると担当のものがいませんと話が進みません。 この場合、私が確認表を出さなかったのが悪いのですか、法的にも給料の支払いができないのですか? 給料が支払われていない 給料が支払われていない http://okwave.jp/qa/q6073871.html で質問させていただいた者です。 前記事の通り、どうやらクビということになったらしいのですが、給料日(15日)を過ぎても給料が振り込まれていません。 回答をいただいた通り労働基準局に相談してみようとも思いましたが、私が勤めていた店は適当に印刷した紙きれにシフト表を作るといった感じで、 タイムカード等はなく、店側にその紙を処分されてしまった場合、働いたと証明できるものがありません… 労働基準局に連絡しても店側に来ていないし来て働いたという証明もできない、と言われてしまうともうどうにもならない気がします… お盆休みだからまだ振り込まれていないだけということにしてもう少し待ってみるべきでしょうか。 また振り込まれない場合、証拠なしでも相談すべきか、最悪もう運が悪かったと思って、あきらめるしかないのでしょうか… 給料がほとんどもらえません。 母の仕事場に関することなのですが以下のような状況です。 ・3年前くらいから給料が遅れ気味になり、今では9カ月分の給料をもらえずに溜まっている。 ・前までは給料日あたりに5万もらい、数週間経ってまた5万、そしてその残りをもらうような感じでしたが、今では一ヶ月分ももらっていません(5万くらい)。 ・給料を払っていないという証明書を書いてくれと頼んだが、書いてくれない。それなのに、税務署に対しては払っていない分の給料も払っていることにしているのではないだろうかという感じ。 このような状況で社長は娘名義の家を建て、売上金が入ってからじゃないと給料は払えないみたいな言い方をするそうです。 以前までは給料が遅れそうなときは、社長が遅れるかもしれませんと言ってきてたそうですが、今では何も言わず機嫌悪くしてるだけだそうです。 また、人によってはきちんと給料をもらえたりしているようです。(もらえてない人のほうが多いが) 普通だったら一ヶ月分+αづつ給料を払っていかないと今までの分を埋め合わせられないのに、今では一ヵ月分に満たない給料なのでこのままでは会社は給料を払わないつもりなのではと思ってしまいます。 いったいどうしたら良いのでしょうか? 印鑑証明や給料明細がないと鍵が貰えない 賃貸契約で契約者の在職証明書と給料明細が必要と言われてますが書いてくれません が会社の人が「賃貸契約で在職証明書や給料明細は証す義務はないよ。法律上給料明細を証さないといけないときは滞納した時だけ。保証人に印鑑証明書や身分証まで求めるのもおかしい。礼金や家賃を払ったのにそれがないからって鍵を渡さないのは違法だよ。確かめてみな」と言って一向に書いてくれません 本当に違法なのでしょうか? 区役所で保証人が印鑑証明書や身分証の使い道を聞かれ答えた時もそれはおかしいとも言われました。 家は気に入ってるので借りたいです この場合、在職証明書や給料明細なしではむりで諦めるしかないのでしょうか…? 審査会社の審査は勿論通ってますし、会社に在職確認の電話もあったようですので在職していることは証明できてるはずなんですが…。 ちなみにエイブルです。 差し押さえられた給料年金は課税証明にどのように表示されるの? こんにちは。 給料や年金を差し押さえられた人の課税証明には、 差し押さえられた分も、一旦、所得したように載るものなのですか? 未払い給料 未払い分の給料の請求を内容証明で会社に送ったら、回答書が送られてきました。 こちらが送った内容はおおざっぱですが ①未払い分の給料全額 ②期日 ③振込みでお願いします(口座) と書きました 相手の回答書には 給料を用意していたにも関わらず取りに来なかった、連絡もなかったので今日に至ります ①原則手渡しの為払えない ②登録住所と違う為③無断欠勤罰則金の双方協議が出来てない為 給料は社長に『取りに行きたいのですが、いつならご都合よろしいですか』との電話を入れた際、『辞めた人間に払う給料なんてない。よく考えてから連絡よこせ』と言われました。しかも2度も。 辞めた理由が、家庭の事情で引越すという事なので、会社側にも引越しているのは伝えてありました。 そして、無断で休んだ事もなければ、契約書みたいな紙ももらっていません。 回答書を送られて来たのですが、労働局に行っても動いてくれますか? また、罰則金に納得出来ないのですが、支払わなければならないのでしょうか? 給料が振り込まれない。 派遣会社に登録してある会社を1年契約で紹介してもらいました。 しかし、その派遣先の仕事内容や人間関係が合わず体調を崩してしまいました。契約途中でしたが、その旨を派遣会社に伝えて退職をお願いしたのですが聞いてはもらえませんでした。一ヶ月と数日働きましたが体調が本当に悪くなってしまい、社会人として恥ずかしい事ですが休んだままそのまま辞めてしまいました。当然、何度も派遣会社から携帯に連絡はありましたが担当の方が大変怖くて、電話は出ませんでした。 翌月の給料日に銀行で確認しましたが、給料は振り込まれていませんでした。派遣先でタイムカードを押して、さらに日勤表に働いた時間を書き印鑑も毎日もらっていました。タイムカードも日勤表も派遣先にそのまま提出することになっていたのでそうしています。 このような辞め方では派遣会社にも、派遣先にも迷惑をかけたのでやはり、一ヶ月と数日分の給料は支払われないのでしょうか?怖いので嫌なのですが、やはり派遣会社に電話して確認した方がいいのでしょうか? 私の辞め方が悪かったことは反省しておりますが、やはり一ヶ月と数日分の給料を諦めることは痛手ですので、お力を貸してください。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 在職証明書の書き方(給料料の有無)について 1年間教員をしていた経験があり、教育委員会に在職証明書を提出するため必要事項を記入しています。在職期間、職名、雇用形態、と続き、「給料表・棒給表の有無」でどちらかに丸をつける欄があるのですが、ひととおり調べてはみたものの意味がよく分かりません。教えていただけないでしょうか? 教委に電話で聞くのも恥ずかしいようなことだったらと思いこちらで質問させていただきます。 給料支払証明書 法人などが年初に公に提出する 給料支払証明書のないようを教えて下さい 給料受給者の給料額が記載されているかと 思うのですが 期間はいつからいつまでの総額なのでしょうか それをもとに 市民税区民税を決めるためにつかうのですか? その給料受給者の1月1日時点での住所が違っていた場合訂正だけで済みますか? その訂正をせず、その住所にその市に受給者の住民基本台帳がなく住所確認を無視するとどうなりますか? 市民税決定の為に市役所が使用する以外に どういったことに使用されますか? 確定申告でその給料を申告もれをしていた場合、その給料支払い証明書で役所で発覚しますか? 給料支払い証明書がどういったことに つながって使用されるものなのか 教えて下さい 給料を勝手に下げられた! 入社して2年2ヶ月になる会社なんですが、 不況の為、経営がうまくいっていませんでした。 そこで契約書が変わり、給与の規定に「会社の業績によって変動あり」 と付けたしがありました。でも書面を渡されただけで説明はありませんでした。(他にも変わったところはあります。)それでハンコを押して提出しましたが、社長のハンコはまだなく、控えも戻ってきてません。提出したのは今月の2週目ぐらいの話です。 それなのに今日振り込まれた給料が2万ほど減っていました。 何の予告もなく減給するのは法律に反してないのでしょうか? ご意見お願い致します。 給料が支払われません 会社から給料が支払われなくて困っています。 (給料の支払日は毎月月末・今回のは3月31日の分です) 振込み忘れや、財務の状況が悪くて遅れるのなら、 連絡が有ると思うのですが、それも無いです・・・ こういった場合は、労働基準監督署に相談したほうがいいですか? 後、内容証明郵便で給料の請求はするべきでしょうか? ご回答ヨロシクお願いします。 所得課税証明書って 確定申告をしようとしていて悩んでます。 平成18年度は3箇所からお給料をもらい、 源泉徴収表は一番長くつとめていたところのぶんしかありません。 (あとの2箇所は申請すればもらえると思うのですが) 所得証明(所得課税証明書)で確定申告すれば大丈夫じゃない?と 仕事先の人にいわれました。 その方はその証明書で毎年確定申告されてるそうです。 源泉徴収表でなく、所得証明(所得課税証明書)で確定申告は できるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。 給料未払いの内容証明について 四年前に働いていた会社で給料の滞納があったので退職しました。未払金は約100万です。周りの勧めもあり未払金を返済してもらうべく内容証明を送りましたが無視されました。そこで労働基準監督署に行って相談し、担当者から社長に警告してもらい、そこでようやく一年以内に100万払うとの意志と返済計画を郵送してきました。一括は厳しいとのことでしたので、月5万づつの返済(収入があった月は10万)で承諾しました。 去年の8月末から返済が始まり、現在までに40万返済してもらいました。しかしもうすぐ約束の一年が経ちますが、あと60万残っています。今月末までに60万振り込まれるとはとても思えません。 それに、月末に払うという約束だったのに最近翌月の頭に振り込まれたり不安定になってきました。 いつ払わなくなるかも不安です。先月分もまだ振り込まれていません。 こんな不安な気持ちで過ごしたくないのでなるべく早く完済してもらいたいです。社長とも早く縁を切りたいので、できれば一括で返してほしいと思っています。 もし今度振込が一日でも遅れたら少額訴訟を起こそうと思っています。 上記の内容で一度手紙を送付したいと考えているのですが、何と書いたらいいのか分かりません。 内容証明などにお詳しい方、お手数ですが、手紙の書き方を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 給料支払証明書 役場に減免申請するのに提出するのに必要なんですが、 源泉徴収票のことなんでしょうか? 去年の分は手元にあるのですが、転職したので他の会社の 分も含まれています。現勤務先の支払(見込み)証明書が 必要だと記載されているのですが。 給料の金額が間違っている?給料不足の疑い 私はパートで、会社は小さい塗装会社です。 通帳、入出金、給料の計算などは社長が全て行っています。 今回、源泉徴収票作成にあたり税理士さんに私の18年分の給与明細を送る際に1点だけ気になるものを見つけました。 2月の実際の稼働時間が164.5時間で139825円の給料のはずが、給与明細には130.75時間、111137円になっているのです。 我が社は事務所に出社してくるのが私1人しかいないためタイムカード制ではなく自分でエクセルで作った表を毎月印刷し、そこに出社時間と退社時間、1日の総合計勤務時間を記入し、月末に一月の合計勤務時間を表の一番下に書く形態をとっています。 それは毎月ファイルにはさんでおくのですが実は1月の稼働時間が130.75時間で給料が111137円なんです。 社長が2月分の給料を作る際に、間違って1月分の表を見た可能性が大きいのです。 以前にも、給料の額が間違っていた事があります。 その時は私が気づいて社長に言い、誤差の給料ときちんと新しい給与明細をもらって保管していたのですが。 今回の2月分の給料に関しては、自分で気づいて差額分を社長に請求した覚えがないんです。 仮に請求して受け取っていたとしても、1年も前のことで本当に受け取ったのか覚えていません。 以前の時のように正しく計算された給与明細があれば私の記憶がないというだけで受け取ったという証拠になると思うのですが・・・ 毎月私は給与明細を取っておく人間ですので紛失はまずないかと思います。 社長の方も控えに訂正版した明細はなかったそうです。 給料は手渡しで、私自身家計簿等つけていないので差額分を受け取った証拠がない。 とりあえず、社長が出社してきたら会社の通帳などと照らし合わせてもうらうようには頼みますがどんぶり勘定の会社なので難しいでしょうね。 どうなってしまうのでしょうか?? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 職種 経営・管理職財務・会計・経理人事・総務営業事務・一般職デザイナー・クリエイティブ職マーケティング・企画コンサルティングSE・インフラ・Webエンジニア研究・開発・技術職法務・知的財産・特許その他(職種) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。