- ベストアンサー
スズキの輸入元
こんにちは。 現在、レポートで魚の輸入元を調べているんですが、 鱸(スズキ)を輸入する場合、どこから輸入されることが多いんでしょうか? そもそも、鱸って輸入されているんでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください! よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国産の割合が高い魚ですが、中国や韓国、あとオーストラリアから 輸入されるものもあるそうです。
その他の回答 (1)
- taiha
- ベストアンサー率46% (49/106)
回答No.2
シーバスとも呼ばれ、東京湾ですら良く取れる魚ですので、国産率の高い魚種です。汽水域が生息域ですので、東京湾内側の江戸前や宍道湖などが有名です。 輸入では中国、韓国辺りのアジア域でしょう。但し日本の鱸と全く同種の物かどうか判りません。 又、アフリカからナイルパーチと云う魚が輸入されています。身質や皮目が似ている事から、今ほど表示がうるさくなかった時代にはスーパー等で「スズキ」として売られていました。(今はナイルパーチの表記になっているはずです)
質問者
お礼
やっぱり国産率が高いんですね。 ご回答ありがとうございます!
お礼
御礼が遅くなり、申し訳ありません。 参考になりました!中国・韓国の日本近海だけではなく、オーストラリアからもあるんですね! ありがとうございます!