• 締切済み

修繕費の請求

初めて質問させて頂きます。 約2年間居住していた賃貸マンションを 去年の1月に退去しました。 因みにペット可物件、家賃4万7千円、敷金2ヶ月分でした。 契約書には、ペット飼育の場合、敷金1ヶ月分は返還しないとあります。犬を飼う予定だったので了承して契約しました。 退去時、ペットが一部引き戸を噛んでしまっていたので大家さんに申し出ていました。(不動産業者が所有する物件だったので、不動産業者兼大家、という物件でした。) 1月に退去してから約5ヶ月も何の連絡もなく、6月頃私から破損した箇所の修繕の件で連絡を入れました。 担当の方は、「30万くらいかかりそう」とだけ言っていました。 それから、先月末(今年の3月末)まで何の連絡も無く、「33万円かかったので支払ってください」と言われました。 退去後1年以上過ぎています・・・。 とりあえず見積書を郵送してもらったのですが、 破損した覚えの無い箇所も見積書に記載されていました。 因みに、貸主負担分、借主負担分等の明細も無く、預けてある敷金の相殺も記載のない、工事会社が作成した、日付も印も無い見積書を、そのまま表紙付けて郵送したような感じです。 ペットが破損した箇所はもちろん支払おうと思っています。 しかし、退去後1年以上も過ぎていて、 本当に破損していたのかどうか覚えの無い部分の請求をされても困ってしまいます。 それを担当の方に伝えたところ、「少額訴訟を起こします」と言われてしまいました。払わないとは言っていないのですが・・・。 受けて立つしか無いのでしょうか? 会社員なので、平日に都合付けて休むのが難しいです。 また、保証人も告訴されてしまったら、そちらにも迷惑かけてしまうのかと思うと心が痛いです。 どなたかアドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#184449
noname#184449
回答No.3

元業者営業です 私は利害関係にありませんので、あくまでご質問文を拝見してのみの回答です。 >ペット飼育の場合、敷金1ヶ月分は返還しないとあります。犬を飼う予定だったので了承して契約しました。 先ずはもう一度賃貸借契約書をご確認下さい。 退出時の負担割合について、ペット飼育の場合「敷き引き1か月分のみで修繕費用を担保する」旨の記述があれば当然それ以上支払う必要はありません。 もしもこのような「限定された」記述がない場合「敷き引き1か月の他、借主の故意・過失による修繕費用は借主負担」という解釈になるでしょう。(民法上の「善管注意義務・現状回復義務」) >先月末(今年の3月末)まで何の連絡も無く、「33万円かかったので支払ってください」と言われました。 退去後1年以上過ぎています・・・。 法的には業者に何の落ち度もありません。確かに普通じゃありませんが、この事実(退去後1年)のみで先方の主張を覆す事はできません。 >破損した覚えの無い箇所も見積書に記載されていました。 これを立証できますか? >それを担当の方に伝えたところ、「少額訴訟を起こします」と言われてしまいました。 この発言をどう取るかですね。 通常業者側から軽々しく「訴訟」なんて言葉は出ません。素人ならネットなどで見聞きした知識等でやたら「訴訟」と言いますが、私たち業者は「勝てない訴訟」は絶対に起こしません。時間、費用の無駄ですから。 逆に言えば業者側から「少額訴訟」という言葉が出たという事は「確実に勝てる材料がある」という事です。 もしかしたら「脅し」という場合もありますが、状況からいってもその可能性は低いでしょう。 ちなみに請求書・見積書の形式は別に決まりはありませんので、先方が出した書類が「これが当社の正式な書面」と言われれば、原則それが「正式な請求書(見積書)」です。 あと、私の経験上から判断しても「3DKでペット飼育」していた部屋なら33万円が特別高いとは言えません。 ペットを飼っていた部屋の場合、クリーニング一つとっても通常使用する薬品ではなく、特別な薬品を使用しなければなりません。 また、その他の部分についても「ペットを飼っていなかった状態」にしなければ、貸し出しできません。なぜなら、万が一ペットアレルギーの方が借りて事故があったら大変ですから。(大袈裟ではなく命にかかわります) つまり、先方の請求は「金額的に不当」とは言い切れません。むしろ妥当と判断されても不思議じゃ無いでしょう。 ただし、それを借主が「全て負担するかどうか」は別問題です。 先ずは、自治体の「無料法律相談」等で意見を聞いて下さい。 その上で「御質問者様が勝てる」という事なら訴訟を受けて立つのもいいでしょう。 ただし「勝てるかどうか微妙」との事なら、慎重の上にも慎重に。 決して「一か八か」なんてギャンブルは厳禁です。少額訴訟でも「訴訟は訴訟」です。 仰る通り平日に会社を休んだり、書類を作成したり等の手間は決して軽いものではありません。 負けた場合はそれがすべて「徒労」に終わります。 ご参考まで。

  • -Tourer-
  • ベストアンサー率13% (25/190)
回答No.2

悪徳大家の可能性大です。 敷金1ヶ月引きがなぜ33万も請求されるのでしょうか? 破損した覚えの無い箇所も見積書に記載されている時点で キッチリとした説明を求めましょう。納得できないものまで 支払う必要はないですよ。 まずは消費生活センター、無料弁護士相談などに相談して下さい。 相手が少額起訴してくるなら泣き寝入りせず、受けて立ちましょう! 借主の泣き寝入り目当てです。少額起訴はすぐ終わります。 正義はあなたにあります!!悪徳大家をやっつけましょう!!

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

建築兼大家業してます。 ペットは難しいですね。ペットの補修費は結構かかります。 >>敷金1ヶ月分は返還しないとあります これじゃ、全然足りないでしょう。私の地域のペット可物件は敷金5ヶ月で4ヶ月分は返還無しになっています。 >>「33万円かかったので支払ってください」「少額訴訟を起こします」 実際に掛かった可能性が高いでしょう。 最初の契約の段階でそんなに安く入居できるのが不思議です。退去してから取るという悪い物件ですが、契約書に実費精算になっていれば、支払う必要があります。ただし、ペットの補修費は敷金1ヶ月で見るとなっていたら、争点があります。 契約書を良く読み直してください。

sudaru
質問者

お礼

mimicann様 回答ありがとうございます! 安いですよね。間取りは3DKと広々でした。 地方なのと、かなり古い物件だからでしょうか。(築20年以上) 入居当時も引き戸にシールは貼ってあるし、 引き戸をきちんと閉めても隙間が出来るくらいの古さです。 和室の電気も付いていませんでした。 家賃が安いのとペット可なので何も言いませんでした。 確か、36戸くらい部屋があって半分くらい空室でした。 家賃が安いのとペット可なので何も言いませんでした。 資金繰りが大変で、1年もほったらかしだったのかなぁ、とも考えられなくもないです。 そうですね、 もう一度契約書を引っ張り出して読み直してみます。 専門の方のご意見で、とても参考になります! もちろん、出来れば少額の支払いで済ませたいですが、 私に債務があるのでしたら支払うつもりでいます。 ありがとうございました! また何かあればアドバイスお願いします。

関連するQ&A