• 締切済み

質問をよく読んでもらうために

質問を雑に読み飛ばして、的外れな回答をする人が多いのですが、そういうことをなくすようにしてもらうにはどうしたらよろしいでしょうか?質問文が理解不能ではなく、妥当であったことは、ちゃんと理解してかみ合った回答をしてくれる人がいることでもわかります。

みんなの回答

回答No.18

ぽこぺろぽです。「調べる必要はない、質問すればいい」とは正直なところ極論だと思います。  質問者の心得としては、調べてもわからないことだけを質問しなければなりません。ということは調べてもわからない問題は存在するということです。しかし「回答専門家」はこの事実を一向に認めたがりません。彼らには極論をぶつけてもかまわないでしょう。  私は彼らが質問しないことを歎いているのではありません。彼らの開き直る態度を歎いているのです。彼らは質問者への指摘が認められないと詰りますが、逆に指摘されると憤ります。  悪質な回答者とただの回答専門家を区別してほしいとおっしゃる方もいます。確かに攻撃性においては雲泥の差がありますが、質問を恐れるという自己防衛性においては全く同じです。彼らは自己防衛的なので、ガーコンさんの指摘が胸に突き刺さり反発するわけです。  少なくとも心理学、哲学カテにおいてのご高名を轟かせたガーコンさんは次のステージを目指すべきなのは間違いありません。あなたの使命は善良な利用者に回答専門家の害を知らしめることで、回答専門家の改心を促すことではないのですから。私もよいサイト作りに努力いたします。

  • nhhiromi
  • ベストアンサー率12% (11/91)
回答No.17

>ちょっとひねれば「ああ、そういう脱常識的な考え方もあるな」という跳躍を一般回答者に求めてはいけないものでしょうか?そこまで「常識」の範囲内で問題定義しろというなら、そもそもここを利用する意味がないのではないか、おのずと答えが出ているのではないかとも思えます。 他の質問や回答をみてください。拳銃を自由化という日本では法律が明確に禁止していることを勧めるような話はそれほどありません。 例えば、朝の霞ヶ関(官庁街)でアニメのコスプレをして「この服装のの印象を教ええください」と質問すればほとんど無視かあまり好意的な返事はないでしょう。秋葉原ならそれなりの回答はあると思いますが・・・ もしその場とかけ離れた脱常識的な思考を試すならそれを本文中に入れることをお勧めします。 例えば「大学の卒論で服装の年齢と職業の差による意識調査しています」とすればもう少しまともな回答があると思います。 脱常識か別世界の人間かの区別は短い文章ではえかりにくく、俗に「釣り」と呼ばれる行為もありますからその場の雰囲気を考慮することも必要かと

回答No.16

ぽこぺろぽです。ガーコンさん自身は批判を浴びていますが、あなたの疑問が広く知れ渡った事実があなたの勝利を物語っています。  そろそろ次の目標を立てられてはいかがですか?恋愛カテなどはもっとたくさんの利用者がいます。大海原に乗り出しましょう。恋愛と関連する質問の中であなたのご高見をちりばめれば伝わることでしょう。  私は利用者の、質問、回答、お礼、それぞれの数をチェックしています。横着な質問者を問い質すことだけはできませんが、そういう方には回答しなければいいだけのことです。「回答してあげる」なんておこがましいことを言う方よりも、相手を選ぶほうがずっと賢いでしょうね。

garcon2000
質問者

お礼

恋愛カテと言うのはほとんど行った事がありませんね。多分ここの利用の5割くらい占めているのかもしれませんね。すごいいびつさです。こここそが、このスレで問題にしたことが最も顕著に現れている場だと予想します。 利用者のチェックを欠かさずなさるという周到さと徹底性には頭が下がります。私もそういうことをつける習慣をつけて、自分なりに頭を整理するということをしなければならないでしょうね。

回答No.15

ぽこぺろぽです。先ほどは失礼な指摘をして申し訳ありませんでした。  ほとんどの利用者は質問文の乱れを指摘することは容易でも、回答文の乱れを指摘することは質問に回答してもらった立場上、ひどく気が引けることを知っているのです。誰もが自分は指摘しても指摘はされたくありません。ですから「回答専門家」が存在するわけです。  彼らは質問しなくても自分で調べれば解決できるとうそぶきます。それならば「知り合いに尋ねろ」「自分で調べろ」「未解明だから答えられない」「質問になっていない」、これらの回答ですべて事足りるはずです。しかし彼らは自分は回答がしたいので事細かに質問者をイジリます。実は質問がないと一番困るのは彼らです。  彼らも日常生活では質問をするでしょう。しかしQ&Aサイトで質問するのはプライドが許さないのです。自己顕示欲は強いので回答だけはしたいのです。彼らには質問をする知性と謙虚さがありません。同じサイトの利用者として、どうやって疑問を解決せずにごまかしているのか教えてほしいものですね。

garcon2000
質問者

補足

質問する必要がない、という言い方よくありますけど、逆に言うと「調べる必要がない、質問すりゃいいんだ」という考えにもいけるはずですからね。

回答No.14

こんばんは、No.11です。ガーコンさんのようにご質問の多い方であれば、「博愛精神?はここをだめにしていくのではないでしょうかね?」という批判が出てくるのは当たり前だと思います。一方で私のように回答中心だと、礼も締め切りもない質問者さんを博愛主義でゆるしていると、回答者の士気が低下しないだろうかと思ったりします。 同じ博愛主義とはいえ、「だめにしていく」要因は質問者と回答者と管理者にあるわけです。そのため、例示された(A)(B)(C)にどのような優先順位をつけて回答するかは、質問者さんの投稿履歴を参考にしながら決めています。 ガーコンさんのご意見もわからなくはないものの、これまでの流れを考えてみても、(A)と(B)が優先されるだろうと判断いたしました。理由は今までに述べたとおりですし、私のような不良回答者の頭では、そろそろ書きたいことも尽きてきました。いいたいことは、13・14番さまと同じです。

garcon2000
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 不良質問者気味で、なんでもかんでも、頭に浮かんだよしなしごとを調べもせず質問しまくっています。なんというか、「この疑問を感じたぞ、おれのインスピレーションはどうだ!」という自慢がしたい心理も入っていますね。 善意の強制というものは結局ナンセンスに終わりますね。しかし、それがない限り整然としたものにはならない。難しいところです。悪貨が駆逐しないような手立てはないものでしょうかね。

noname#88230
noname#88230
回答No.13

まだ、開いてたのでお邪魔します。NO.12です。 NO.13様へのお礼が質問者様の結論なのでしょうか? 他の回答へのお礼を引用した回答は私の主義には反しますが、補足欄に私の名前が出てますから今回は良いでしょう。 >回答者の質問に対する心構えについての提言 回答者にどこまで要求するおつもりですか? あなたのご質問は神聖にして犯すべからざるもので、斎戒沐浴して回答しろとでも? 相互にボランティアだという事をお忘れですか? 読解が不足してるものも、読解していても表現が不足してるものもあるでしょう。それでも、回答者なりに最善を尽くしてくれたのではないか?という仮説は立ててもいいんじゃないですか? 質問者様が回答を読解できていない、あるいは文章の裏にいる回答者の姿を構築出来ていないのでは?という仮説は立ちませんか? 中には、端から攻撃する回答者もいます(それもわざわざ呼びこんでる気がしますが。) しかし、まだサイト慣れしていない人、あるいは哲学や心理学を齧り始めた学生さん、難しそうだけど挑戦した人、これらを一絡げにして、心構えが出来てない不良回答者として切り捨てるつもりですか。 そういう人をみんなゴミ扱いするつもりですか? 質問中心型と回答中心型で戦うのは別に構いません、どちらもこのサイトのベテランですから。 しかし、未熟だからと回答者を責めるのは間違いです。 良質な回答を期待するのは間違いではありません。 しかし、期待が外れた時に落胆や失望を露わにするのは「大人げない」行為です。 尚、ご質問に対しては、先の回答のまま変わりはありません。 私にしては長文になってしまいました。 またまた心構えの足りない、ゴミ回答かも知れませんが、もし参考になれば。

garcon2000
質問者

お礼

たびたびご回答、ありがとうございます。 おっしゃること最もで、過剰な期待、過剰なレヴェルの要求、こういうものは評価されないものだとも思います。自然体での参加が1番望ましいし、そうでなかったら続きません。しかしその「自然体」があくまで善意的であるかがキーポイントではないでしょうか。残念ながら、そのようなものではない回答が気になるくらいに存在するということをどう考えるかということに対する問題定義だったつもりです。 もっとも、それさえも選択であるといってしまえばその通りです。

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.12

まず回答から。 > 的外れな回答を…(略)…なくすようにしてもらうにはどうしたらよろしいでしょうか? これは質問者側で何とか工夫するしかないでしょうね。 的外れな回答の比率を少なくするためには、 ・質問文を誰もが理解しやすい文章で書く:  (難しい言葉は使わない、適切に改行や空行をはさむ、1文を短くする、など) のがまずは基本でしょうが、それでも ・本当に質問したい内容が判るように書かれていない ・過去の投稿から質問者自身に問題ありと見なしている人が多い ような場合には、たとえ質問の文章は理路整然としていても、質問者にとっては「的外れ」に見える回答の比率が多くなるのは、やむを得ないことでしょう。 それに対処するには、良い悪いは別として質問者としては「無視する」しかないでしょう。 以上、これまでのご回答と重なりますが、質問内容に対する私からの回答です。 さて、 ガーコンさんの今回のご質問には今のところ12件の回答がよせられていますが、私の見るところ  (A)文章技術およびQ&Aサイト利用心得的な回答:7件  (B)質問者さんの心構えの再考をうながす回答:5件 に分類できると思います。(回答者の皆様、勝手に分類させて頂きましたがご容赦を) ところでガーコンさんから見て、これまで寄せられている回答は「的外れ」なのでしょうか、そうでないのでしょうか? 今回の質問の(表面的な)主旨すなわち > 質問を雑に読み飛ばして、的外れな回答をする人が多いのですが、そういうことをなくすようにしてもらうにはどうしたらよろしいでしょうか? ……それ自体は大変論点が明快で質問内容もわかりやすいので、それに対して「ちゃんと理解してかみ合った回答をしてくれ」た回答(A)が少なくとも半分以上はあると私には思われます。 ガーコンさんはどう思っているのかが興味のあるところなので「お礼」文を見てみると、 質問文に対して最も良くかみ合っている「わかりやすい文章を」の回答に対するお礼は「そんなことは判ってます」と言わんばかりで「ありがとう」の一言もありませんね。 (唯一の例外として、「同志」と呼び合う仲の回答者さんだけには、文章上の不備を認めておられますが) これまで寄せられている12の回答は、ガーコンさんの今回の質問(qa4890575)の主旨を理解し噛み合っているのでしょうか。それとも噛み合っていないのでしょうか。 今後回答するかもしれない人のために、そこは聞いておきたいものですね。 もし12の回答が「かみ合っていない」というのであれば、それらの回答はゴミということでしょうか。回答を寄せてくれた人たちは低レベル・低モラルということになるのでしょうか。 もし「質問の本当の主旨は別にあった」というのなら、それこそを質問文に書かなくてはならなかったでしょう。 蛇足ながら、私は以前ガーコンさんの投稿した興味深い質問に対して、ネットでデータを集め、計算・検算の上で回答して、感謝されたことがあります。 別にそのことを恩着せがましく言うつもりは毛頭ありません。 ただ、かなり回答専門に近い私ですが、できるだけ良心的で誠実な回答を投稿したいと努力している回答者の一人だと言うことだけ思い出して頂ければ結構です。 そういう私ではありますが、昨今のガーコンさんのご質問には、正直言って、回答してあげようと言う気持ちが全く起きなくなっております。 ガーコンさんの質問→回答→「お礼」のやりとりを見ていると、「この人は回答文の主旨を理解しようという気持ちはあるのだろうか」とガッカリさせられることが多いからです。 今回はあんまりなのでたまたま回答しましたが、私の回答もゴミあつかいで結構。お礼はいりません。

garcon2000
質問者

お礼

大変丁寧なご解答恐れ入ります。 この質問を統括的に整理していただき、私にもよく様子が割ってまいりました。で、ますます疑問が出てまいりました。 >(A)文章技術およびQ&Aサイト利用心得的な回答:7件  (B)質問者さんの心構えの再考をうながす回答:5件 これはまことに結構ですがなぜ (C)回答者の質問に対する心構えについての提言 というものが出てこないのか?これがまったく摩訶不思議であります。違いますか?この(C)が上の方へのお礼文に当たるものです。 つまり、AもBも私は非常に納得するものがありますが、しかしそれには条件があって、Cを抜かしてはAもBも正当性を失うものだと思っています。

garcon2000
質問者

補足

まず、すぐ上の、credenzaさんへの私のコメントを読んでいただけるとどうかと思います。そういう観点もあるのです。ここは分類していただいた12例のご解答にない内容ではないでしょうか?お礼文は後に投稿いたします。

noname#88230
noname#88230
回答No.11

お邪魔します。 >どうしたらよろしいでしょうか? 回答してくれた人に丁寧に、お礼や補足をして、出来れば再回答をお願いして、回答者を教育する事です。 質問者が回答者よりレベルが上だとお感じなら、質問者が回答者を育てれば良いのです。 それが面倒なら、スルー。それだけの事です。 >質問文が理解不能ではなく、妥当であったことは、ちゃんと理解してかみ合った回答をしてくれる人がいることでもわかります。 言い替えるとこうなります。 質問文が難解で、平易な表現でなかったことは、誤解して的外れな回答をする人が多かったことでもわかります。 現に、高々二行のこのご質問で、これだけ言葉が乱反射しているのですから。 どんな回答でも、それなりに手間暇かかっています。 それを、質問者の立場で、ゴミ呼ばわりするのなら、「ゴミはゴミ箱に集まる」と言わざるを得ません。 私の回答は、ゴミの部類でしょうから、お礼は結構です。

garcon2000
質問者

お礼

わたしの場合ですけれどね、例えば質問文がたいへん悪文で、所どころ誤変換があったり、論旨が破綻していたり、とにかく文才がないうえに丁寧にも書いていないために非常に解読が難しいような文章にどう向かうかと言うとき、よく読み込んでストーリーを頭の中で補充加筆修正した組み直ししますと、案外質問者の「まともな姿」ってゆうのが見えてきます。つまり文章の裏にある「内容」の姿です。そういう姿勢を一般的に求めてはいけないことなのでしょうか?

garcon2000
質問者

補足

回答者を教育っていいかんがえですよね。双方的歩み寄りが感じられます。

回答No.10

こんばんは、お返事ありがとうございます。ガーコンさんの質問は見慣れていますし、「あきらかに誠実さの欠けるものに限って」という趣旨は理解しているつもりです。とはいえ一般的な(←ここ大事です)、このサイトに何の不満も抱かない利用者からすれば、あのプロフィール欄は「回答者一般的批判」にしか見えない。さらに、同じような質問をくり返すことはマルチポスト違反になりますし、お礼で過度な意見表明をするのも好ましくない。一部の回答者が見苦しいのは事実だけれども、彼らへの批判精神が強すぎるゆえに、ガーコンさんの言動も同じくらい迷惑なものになってはいまいか。ようするに、ミイラ取りがミイラになってはいまいかと強く感じるのです。 だからこそ皆さんのおっしゃるように、もう少し腰を低くしてみるとか、それでも理解してもらえないなら無視するとか、もっと楽に身がまえてみては――と思うわけです。そもそも回答者を選べない制約上、かなりの部分まで質問のレベルを落とさざるをえないことは明らかです。「脱常識的な考え方」のできる人は一握り、ならば全員に理解してもらおうと説得するのではなく、10人のうち1人だけ理解してくれる回答者がいたら大満足。大衆の井戸端会議だからと笑って片づけられるくらい、前向きにならないと……。精神的な疲れはもちろんのこと、一般的な回答者にも「脱常識的」だと決めつけられて追放されかねません。そういう経験をしてきた一人として、こうした悪循環は何の得にもならないと思うのです。

garcon2000
質問者

お礼

プロフィール欄は、ここらで喝を入れないと、あまりにこのサイトの不利益になるような回答者が跋扈することになるかと思いましてね。多少身銭は切ったつもりです。 腰が高いといわれるのは実は心外で、私は真っ当なことを真っ当な口調で言っていると思っている。すべて相対的評価でしょうけどね。そもそも質問を理解しないで解答するっていうのはどういう了見なのでしょうか。こういうのもあり、というような博愛精神?はここをだめにしていくのではないでしょうかね?ダメになってもそんなことはお前にかかわりないというのが事実でしょうけどね。 しかし、たしかに「諦め」は大事でしょうね。レヴェル低い、民度低い、モラル低いんだってね。

回答No.9

ガーコンさんは時折文章が乱れるので誤解されてしまうようです。あなたの嫌いな人々のような言葉遣いは避け、平明な質問を心掛ければきっとわかってもらえるでしょう。

garcon2000
質問者

お礼

私のインテリジェンスの限界が文章的貧しさに表れております。

関連するQ&A