- ベストアンサー
プライドを低くする方法
- プライドを低くする方法とは?一瞬頭が真っ白になって瞬間的に落ち込むことを防ぐためには
- 家事や家柄に対する対抗意識がプライドを高める要因になっている場合の対処法
- 毒舌な一面を持つことによって周囲との関係が悪化することへの対策
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたのは見栄でしょう。 プライドの高く、築き上げてきた人はけなされたり馬鹿にされたら はっきりと冷静に物言いますし、反省することはあっても 物言った事より、けなされたり馬鹿にされた状況を作って しまった話の流れを反省するでしょう。
その他の回答 (8)
- mkyhg
- ベストアンサー率35% (6/17)
世の中、本当にプライドの高い方っていうのは、自分が一番偉いと思ってるので、あなた様のように自分がプライドが高くて落ち込んでしまうという方はまだ救いようがあります。あなたはほんとうは謙遜になりたいとおもってるんです。あなたの周りに、お手本にしたいような謙遜な方っていないんですか。もし、いるのならその方をお手本にしてみては。そういう方というのは、プライドが高い人でもけっしてばかにしないので、よかったらお近づきになって、なかよくなってもらったらいいかもしれませんね。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
「そいつはプライドではなくただの見栄だ」 ってことあるごとに自分に言い聞かせたら。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
プライド・・ 誇り。自尊心。自負心。 高ければ高いほど良い。 大事なことは、相手にもプライドがあるということを知ること。自分にとってプライドが大事なら=プライドが高い人は、相手のプライドも理解できるはずだから、当然下手な言動はしない。 あなたは逆で、プライド・・・誇り。自尊心。自負心を持ってないため、相手のそれが理解できないだけですよ。たぶん、ものすごく劣等感が強くて、それを隠すために虚勢を張ってしまうのだと。 家柄に誇りがあれば、決して話題にはしないものですよ。他のことで劣等感があるから、つい自慢できることを言ってしまう。しかしね、あっちは努力して得られるけど家柄なんて努力して身につけられるものじゃない。 占いなんて信用しないで、もう一度、自分の胸に手を当てて自己観察をして御覧なさい。あなたがそれを言った時って、自分の劣等意識を意識したときでしょ。!!
- marie2929
- ベストアンサー率0% (0/3)
低くする方法というか、相手のことを考えればきっと解決できるのではないかと思います。 人はそれぞれ、発言も行動も異なります。 自分がこうだ、って思ってることも案外他人は違うことを考えていることが多いです。冗談だったりするんです。きっと真面目な方なのかもしれませんね。 気分を害する、それが例えばひどい、モラルがない、中傷的な事ならば距離をおいてもいいと思います。 人の言うことを真に受けていると結構疲れます。自分を持ちつつ少し聞き流すのも得策かも知れません。
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
>私はけなされたりとか、怒られたりとか、グサッとくるような事を言われると一瞬頭が真っ白になって瞬間的に落ち込むというか、気分を害します。 これは、あなたに成長して欲しいから、善意で言っている言葉です。 どーでもいい人には、通常何も言いません。言っても無駄だから。 あなたの為を思っていっているのだと思って聞くのが肝要。その時はカーッと来るかもしれないけど、落ち着いた時、思い返すのが大事。 納得できる答えが隠されている。 >他にも、家の事になると(ちょっとだけ家柄があるのですが)変な対抗意識を燃やしていたりして、喋った後になんであんなこと言ってしまったんだろうとすごく落ち込みます。 家柄は、あなたが培った実力ではありません。家柄が高貴な人は沢山いるが、あなたの存在価値とはそもそも関係ありません。封建時代ではありませんので。 >あと、友達に言われて気付いたのですがたまに毒舌な時があるようで、(お酒が入ると特に)でも私自身はそんなつもりはないので言われたときはびっくりしました。 現在は、平安時代ではありません。実力の世界です。実力を超えた言動は、ひんしゅくを買うだけなので、場の空気を感じましょう。 >グサッと言われるごとに自分が傷つくのが分かるので正直辛いです。 自分のスキル向上してますか?。あらゆる場面で。 傷つくのはご自由ですが、それで終わりなの?。それを糧として、自分の実力を上げる訓練が、まだまだ必要だと感じました。
- maru634
- ベストアンサー率35% (13/37)
プライドを低くするという表現は違うかもしれません、プライドは持ってていいものですよ。 おっしゃる意味は、高飛車になって 上から目線になってしまうということでしょう。 何事にも、 「感謝の気持ち」や 「おかげさま」という意識を高めることや 謙虚になることを身につけることにより、 だんだんと コントロールできるようになると思いますよ。 気づいたときが、変われるときです。 よりよい人間関係を築いてください。
- poyo3
- ベストアンサー率30% (260/857)
プライドが高くなったりグさっと傷つくのは本当の自分と今現在の自分にギャップがあるからではないでしょうか?ある意味自分にうそをついているような感じでは?本当の自分を認めたくないからプライド(理想)ばかりが高くなる。グサッとくるのはそれが本当の自分だからでは? 今の自分でこうしたいとか本当にこうありたいと思うことがあるでしょうか?どちらかといえばこうあるべき、こうでなければならない。に縛られているのではないでしょうか? プライドを低くしたいのならまずは自分を知ることではないかと思います。いくらプライド・理想を否定してもそれを望まずにはいられないある意味歪んだ(?)自分に気づかないと本質的には解決しないかもしれません。少なくとも何か欲求不満があるのでしょう。多分人間関係で。 憶測の範囲ですのでとりあえず参考までに。
- emily-55
- ベストアンサー率24% (91/377)
いや~ プライドが高くても低くても、嫌なこと言われたら傷つきますって(苦笑) 私はあまりプライドが高くないように思いますが、それでも嫌なことを言われたり、怒られたら悲しいですし、辛いですし、落ち込みますよ。 プライドもいいほうに使えば向上心に繋がるし、持っていても悪いものではないと思いますよ。ただ、その家柄なんかを自慢しだしたら厄介ですけれどね。 あなたが直すべきだと思うのは「変な対抗意識」でしょうかね。 相手は何も気にしなくてもあなたが対抗意識を燃やしてしまえば、相手はそれにきっと感づくでしょうし、嫌だなぁって思われるでしょう。 自分は自分、相手は相手ですよ。 ありのままの自分で、自分の人生を楽しむこと。人が作ったものさしで自分と他人を比べないこと。 あなたはあなた、世界でたった1人しかいないあなたです。 ほかの人と比べて「勝った・負けた」と思うことをやめれば、囚われることはなくなると思いますよ。