• 締切済み

翻訳してください。

翻訳してほしいのは 「Be not used to being used.」 です。 PCで格言てか迷言てきなやつを 調べていたら、 「Be not used to being used.」 が出てきたんですが、 どーゆう意味ですか? 教えてください。

みんなの回答

noname#231624
noname#231624
回答No.6

鶏口牛後 : It's better to be a big fish in a little pond than a little fish in a big pond. だいたい、"Be not used to being used" なんて、ネイティブは使いません。 文法的にも間違ってるし。。。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.5

Be not used to(1) being used(2). (1)be (not) used to 慣れる、慣れてしまう,(not)を入れて「慣れてしまうな」 (2)be used by someone else 誰か他の奴に使われる〈雇われる〉 直訳→誰か他人に雇われることに慣れるな! 意訳→「鶏口牛後」

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんにちは。 「Be not used to being used.」 そのものですと、「利用されることに慣れない」だと思うのですが、人に対しても、物に対しても言えるようですから、もう一ひねりした意味かもしれませんね。 例文: Keep in mind that a little pain is normal when your muscles [are not used to being used.] The pain will lessen as you get used to exercising. 筋肉を使用することに慣れていないときには、少しの痛みは正常(の働き)であるということは、覚えておいてください。エクサーサイズに慣れると、その痛みは減っていきます。

noname#231624
noname#231624
回答No.3

よく...したものだ (過去(#)の習慣や長期的な反復行動) : used to do 似ているけど違うので、気をつけてくださいね。^^

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

Be not used to being used. の初めの be used to は よく...したものだ (過去(#)の習慣や長期的な反復行動)、という言い回しで、最後の be used は (安サラリーマンのように他人に) 使われるという意味でしょう。 (#) 現在にも使えます

noname#231624
noname#231624
回答No.1

be used to doing : be used : 主語がないので命令文。 Be not used to being used. → Do not be used to being used.