• 締切済み

辞表

私は福祉業界で働いている37歳の男性です。 同僚が金銭の不正に関わり、私もその事実をしりました。 当初は私の上司が施設長に行って、その不正をした女性を辞めさせるべきなのですが、その女性が施設長(会社のオーナー)と手を組んで逆に私の上司をパワーハラスメントという手で辞めさせられました。 不正した女性は同じ部署に未だにいます。 またオーナーと手を組んで他の女性を辞めさせようとしているくらいの女性なのです。 私の心情としてそのような会社(福祉施設)まして同じ部署で働きたくないのですが、年齢も年齢ですし、今年の6月に子供が生まれます。 私はどうしたらよろしいでしょうか? お金のためその職場に残るのか? 転職するべきか? みなさまのご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

自分に被害がないなら、とりあえず何もしなくて良いのでは? 不正に関しては、腹が痛むのはオーナーだし、本人が良いと言ってるならあなたは関知しなくていいと思います。 ただし、油断ならない相手だと思ってるなら、機会を逃さずオーナーからの信頼を落とすとか、楔を打ち込んで亀裂を入れるとかしておくべきですね。 そういうのが自分で下手だと認識してるなら、逃げられる機会に逃げたほうがいいと思います。 そもそも、どっちが正しいのか良くわかりませんけど。女性が不正したと思ってるのはあくまであなたの判断で、オーナーは違うんですよね? >私はどうしたらよろしいでしょうか? >お金のためその職場に残るのか? >転職するべきか? それ聞く前に転職活動をしてみるべきでは? 先に辞めてから探すとか、そもそも寒いでしょう。大人のすることじゃない。

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.2

ご自分の信念を貫くべきです。 「手を組む」というのがどういうことか、詳しく書かれていないのでわかりませんが、証拠があるならば労働基準監督署に告発できます。(「オーナーが悪事に加担する=会社が悪事を働いている」と判断できるため。) これに際し、労働基準法をはじめとする労働三法や労働者派遣法、その他の労働関連法で、被告発側の質問者様への報復行為(不利益を与える行為)を禁じています。 しかしながら、通常の段階を踏んだ人事異動などの方法による、事実上の左遷などは法的保護の対象外となりますので、そういった「合法的な(法律の盲点を突いた)報復」を受ける可能性が十分考えられます。 この場合などを考え、現状の段階から転職先を探しておき、内部告発と同時に別会社に移れるくらいの状態を構築しておいたほうがいいと思います。 転職先が大企業になればなるほど、「内部告発」という言葉に敏感になるので、転職理由を考える際は十分に注意して下さい。 あなたの正義感を伝えるための武器として、今回の内部告発は使えますが、使い方次第では自分を追い詰める結果となりますのでご注意下さい。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

お子さんが生まれるので有れば、簡単に「転職すべし」とも書けませんね・・・。 簡単に転職出来るのなら、話は違いますけど。 「大人の狡猾さ」で、自分に火の粉が降り掛からない限り、平然と今の会社で働くのも一つの選択肢でしょう。 「長いモノには巻かれろ」です。 ただし、「自分の良心が許さない」ので有れば、退社か転職と成りますね。 「我が身が可愛い」か、「正義感を通す」か。 最終的には、質問者様が決める以外に無いと思います。 お役に立たない回答で、申し訳ありません。

kum1414213
質問者

補足

皆様方のお意見、誠にありがとうございます。 転職先は探していますが、どうしてもまた同じ福祉業界で働こうと思っており、きっとまた同じことが(人間関係)起きるとおもいます。 ただ心情的に何もしていない直属の上司が首を切られる、辞めさせられたのには、物の道理としてどうしても納得がいかないのが心情です。 その気持ちもあってか、昔の人間ではありませんが、どうしても納得できず、心が日々動いています。 どうして、正当なことを不正した人間を(仕事ができない人)を叱って当然なのにパワーハラスメントで逆にオーナー側が不正した人間と結びつくか、そこで疑心暗鬼になっている自分がいるのです。 なぜ不正した人間側にオーナーがつくのか・・・ 人生本当にわかりませんん。 この業界の事務系は給与も安く、同条件で転職は難しい現状なのです。 生意気なこと言って申し訳ありませんでした。

関連するQ&A