- 締切済み
本当に悩んでいます、助けて下さい。
皆様 本当に困っております。 現在私は派遣会社に勤務をしております。 昨日取引先よりクレームが発生致しました、内容は以下の通りです。 アパレルの販売職で勤務をしている弊社のスタッフが色々と問題があり先方より派遣終了の通告がありました、事情を話し本人も了承でそこは 退職をしたのですが、、、、、、、、終了日の翌日に先方から連絡があり今季新卒で採用した先方雇用の社員が、退職した弊社スタッフから色々と売場の文句を吹き込まれその社員が入社式にも出席せず、そのまま退社したい旨の連絡があったとの事。先方の要望は新卒採用に掛った経費の弁済と、弊社派遣社員のコストカットと言うものでした、本人に確認をした所そのような事実は無いとの事、先方との話し合いも言った言わないの繰り返し、、、このような時はどのように対応したら好いのでしょうか、本当に困りはて夜も寝れません。アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sfx1208
- ベストアンサー率32% (265/809)
客観的な証拠、証明を提出して貰って下さい。 内容証明で、相手会社に対して、要求する限りは誰が誰に何を言ったのかを、書面回答する旨を要求して下さい。 損害請求するには、損害の証明が必要不可欠で、単に新規採用者が出て来ないだけでは、証明にはなりません。 話し合いの場で、双方の前できちんと証言をして貰う事を要求して下さい。 相手が、請求を裁判でしても、原告立証責任がありますから、新規採用者だった人を裁判所に呼んで、証言させるしか証明ができません。
- Pariah
- ベストアンサー率41% (7/17)
ごめんなさい 追記させてください 読み直したら今更ちょっと書き方が足りなかったのです 上司へ仕事を移す場合殆どのことで当人は出てはいけません 可能な限り社内で徹底させ彼方は表へ出ないことが原則です 言い訳は何でも可 プリント作ってこの名前が出たら要注意的ブラックリストが生きてきます 電話⇒別担当が受ける⇒今変わります⇒居なかったことにする⇒ 直接上司が電話に出て不在を誤りつつ臨戦態勢へ⇒END とか意外と基本 >この対応でよかったのでしょうか。 問題ナッシング! クレーマーは基本的に無視的な根気に弱いです 何かにつけて食って掛かったり敵陣へ向かったりすると危険です 「社内にての決定事項です、変更は認められません」 的な返事でも可って位です(もちろん上司や無関係な同僚が) と言うか…ブラックリストを作って配れば彼方の仕事は終わり! あとは上司に任せましょう(後々のため横で会話を聞いてみるといいかも)
- Pariah
- ベストアンサー率41% (7/17)
まず失礼かとは思いますが改行は行ったほうが良いかと思います 読みづらくメモ帳に展開してしまった… っで本題ですが >そこで先方は社労士に相談し法的な手続きも~~~一方的に電話を切ったそうです。 との事ですが、客先を選べる環境下っとの仮定ですが 私なら捨てます 通常、会社とは個人の責任より会社の責任になります 当然社内では個人に向きますが、殆どが形式上です たとえばスレ主殿が重大なミスをしてしまって損害を出しても スレ主殿には一切の支払い義務は発生しません (当然の仕事をして当然の内容で当然のルール上での話なら) 話を聞く限りこのパターンは適応されそうですがどうでしょう? (業界が違うと必ずしも一致しないので自己責任でお願いします) この場合は「私なら」上司に引継ぎを行います。 すぐ上がダメなら2個上、3個上と 順序良くです 役職は責任を取るために居る人ですからね… ヒラがでて交渉しても相手は何もしません それこそ社長・会長クラスが出たりするまで話が進まないことも多々あります また、クレーム係りなどあればそちらへどうぞ あと一応の保険として派遣社員のかたへサイン付の証明が欲しいかも? 「私個人はこのようなことはしていません」(内容は具体的に!) っと! クレームとは当人が気にしてなくても… 「ちょっと汚い・暗い・腰が冷えて痛い・明るすぎて目が痛い よね…」とか 「実は昼飯も時間通りに取れないほど忙しいと愚痴」「控え室が薄暗く衛生上悪い」 「お客様のクレームが多いので(親切として)注意(忠告)した」 などなんでもクレームにあてつけで着ますから… と言うか…売り場へのクレームって何があったんだろう? それが分かれば一番だよね… 因みに某遊園地のアルバイト時代のはなしですが 「この階段クギが出てて危険 直せ!」 「この道何気に凸凹、雨で服が汚れた!」 「バイトとは言え駅から現地まで坂がきつすぎる!」 などなど言いたい放題言いました その結果 1、階段はきれいに手入れ(作り変えるまではいたらなかった) 2、道路の舗装を行った 3、1h1本だがバスが通った(当然客も徒歩だったため) 因みに今までタクシーを使うか 最寄バス停後、徒歩15分だった アルバイトでもクレームは大切だと扱ってくれた時代が懐かしい… まぁ若者の戯言です 参考程度にお願いします
- MARU270
- ベストアンサー率33% (121/356)
アパレル会社が、御社との取引を止めたくて無理難題を言った。という可能性も捨てきれませんね。 又は、 >弊社派遣社員のコストカット が、本来の目的で難癖をつけているとか? 正攻法がとれないときの常套手段ですね。 最初に無茶な請求をしておいて、 じゃあ半分で手を打ちましょう。これまで良い付き合いをさせてもらっていましたからね。いや~。○○さんは本当に交渉が上手だ。感心させられました。○○さんからの紹介なら安心です。これからもどうぞよろしくおねがいします。 と、実はその半分が目的であるなんてことは日常茶飯事ですよ。 >このような時はどのように対応したら好いのでしょうか、本当に困りはて夜も寝れません。 相手からのリアクションが無い限り連絡もしないことです。 問題解決を焦るあまり、上司を伴って会社訪問は止めましょう。 相手の目的は、相手の動きを見ていれば分かります。 >先方は社労士に相談し法的な対応をする場合もある 他の回答者様への補足に失礼します。 では、社労士に相談もせずに >新卒採用に掛った経費の弁済と、弊社派遣社員のコストカット を要求して来たんですよね。 それだけでもどうかしていると思いませんか? 少なくとも取引先会社にそのような要求をするならば、法的根拠くらい先に確認しておくものです。それとも思いつきで電話をして来たんでしょうか? 本来の要求は後半部分なんじゃないでしょうか? 裁判をしたいならしてもらうといいですよ。 間違いなく相手が負けますから。 経過はどうあれ本人の希望で退職したんですから、質問者様の会社に責任はありません。
お礼
本当に参考になりましたし勇気が湧いてきました、この回答が一番わかりやすくて感動しました。 本当にありがとうございます。
- areresouka
- ベストアンサー率33% (253/760)
会社はどういってますか。会社と協議された内容や会社の対応方針すらわからないとアドバイスもできません。
補足
回答ありがとうございます。 会社の方針としては先方の要望に対応できないとの事、理由は先方社員の退職に弊社スタッフが加担した事実は無く、本人もそんな事実はないとの事、先方は社労士に相談し法的な対応をする場合もあると言い、上司の名前を聞き一方的に電話が切れたそうです。 この対応でよかったのでしょうか。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
あなたの上司は何て言ってるんですか? 個人で対処する話ではないですよ。
補足
回答ありがとうございます。 上司にも相談し先方に連絡を取ってもらいました、見解としては今回の件は先方の要望に対応できないとの事、弊社雇用のスタッフですが先方社員の退職に加担した事実は無く、本人との確認でもその事実はなかったとの事、そこで先方は社労士に相談し法的な手続きもあり得ると言い 上司の名前を聞き一方的に電話を切ったそうです。 この対応でよかったのでしょうか、、、、、
お礼
本当に迅速な回答ありがとうございます。 こんなに的確に応えて下さるなんて本当に感動しましたし、仲間が近くにいる感じで本当に助かりました、ありがとうございます。