• 締切済み

放熱圧縮/断熱膨張による地球温暖化の阻止

だいぶ以前に私がどこかのサイトに投稿した内容なのですが、 ----------------------------------------------------- 大量に大気を圧縮し、直ちに膨張させるシステムを考える。 圧縮した際には、高温になり、その熱は赤外線として、空-宇宙に放出される。 膨張させると低温になるが、その温度は地上の大気から賄われるだけである。 このサイクルにおいて、熱は一方的に宇宙に出て行くだけであるため、 結果として、大気温度は下降する。 (もっとも、システム稼動による熱発生が、その差分より小さい場合) さらに、膨張時に、空気の温度が-80度を下回れば、 CO2はドライアイスとして、分離回収できる。 (他、メタン等も分離回収される) ----------------------------------------------------- ↑誰にも相手にされませんでした。 このような意見を言っている方も、まったく見かけませんし。 この考え方はどこか間違えていますでしょうか? どなたか、間違いをご指摘いただければ幸いです;;

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

原理的には正しいし小規模なら実用化されてるけど.... 大規模化すると ・動力源はどうするのか (#1) ・どこにどれだけ作るのか (#2) は当然考えておかなきゃならないし, さらに ・空気の熱伝導率は小さいので, 「圧縮プラント」と「膨張プラント」は地理的に離さないといけない (近接していると「圧縮プラント」で発生した熱を「膨張プラント」が吸収するので, 動力源の分だけ無駄) ・そもそも「圧縮プラント」で出た熱を大気中に放出するのはあまりうれしくない (単純に「その熱は赤外線として、空-宇宙に放出される」とあるけど, どのくらいの割合が放出されるのか, あるいはどのくらいの時間で放出されるのかを検討しなきゃならない) というところも考えなきゃダメでしょうね.

nunine
質問者

お礼

ご丁寧なご指摘、ありがとうございます! >原理的には正しいし そうですか!それは良かったです;; >小規模なら実用化されてるけど.... すみません、これはどういったものでしょうか? 私が調べた範囲では分かりませんでしたが。 あとのご指摘は、ごもっともだと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

大量に大気を圧縮し、直に膨張させる・・ どこに作るのですかその施設。 そんな物騒なもの近所に作られては困ります。 第一この地球に何箇所設置すればよいのですか? 突っ込みどころ満載です。 こういうのを机上の空論と言います。

nunine
質問者

お礼

早速、突っ込んでいただいてありがとうございます!! >第一この地球に何箇所設置すればよいのですか? わかりません。 考え方として間違っていないようでしたら、 これから計算してみますが。 >突っ込みどころ満載です。 ありがとうございます! いくらでも、お願いいたします;; >こういうのを机上の空論と言います。 机上の空論ですらないかもしれませんので、質問してみました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

そのような圧力と温度の急変に耐えるのはいやだから誰も賛成しません 動力源はどうするのですか

nunine
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます! >そのような圧力と温度の急変に耐えるのはいやだから 何も、その中に入る、という意味ではありません;; そのようなコンプレッサーみたいなものを、配置すれば、といった話です。 >動力源はどうするのですか わかりません。 太陽熱とかそういったもので、バランスとれればいいのでしょうが。

関連するQ&A