• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職前後の気持ちは?)

退職前後の気持ちは?

このQ&Aのポイント
  • 退職前後の気持ちの変化について
  • 退職後に不安や落ち込みを感じることがある
  • 新たな趣味や活動を見つけることが大切

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.4

ぼんやりしていないで、町内会や自治会などの地域のお世話をする役員になることから、始めましょう。 いままで、おそらく仕事の現役中は、地域との接触がほとんどなかったことと思います。 これからは、地域のために何か役立つことをやりましょう。 そのうち、民生委員になってほしいとの依頼が来るくらいに積極的になりましょう。 新しい世界が開けますよ。

tanpopo22
質問者

お礼

ありがとうございます。地区のお世話をすることはとても張りがあって本人も好きなことのようです。機会があれば積極的に参加して頑張ってもらおうと思います。新しい世界を目指して・・・。

その他の回答 (5)

回答No.6

「濡れ落ち葉」にならないように・・・ 奥さんの心配はごもっともです。 家にゴミが増えたとばかり邪魔者扱いが常のこの時代に、ご主人想いの奥さまに感激です。 ご主人より一月早い猿年の6月生まれです。 58歳でリタイヤしてすぐにマンション管理員(一人勤務)になりました。 お陰様で団塊の世代の荒波が押し寄せる前でしたので、目的とする仕事にも恵まれました。 住民さんとの関わりもあいさつ程度ですし、趣くままの仕事をしながら70歳まで働ける職業に就くことができました。 ここの作業場で孫が遊ぶ木のおもちゃ(カタカタ、ビー玉ころがしなど)を作ったり、マンションの玄関に置く大きな水車も作りました。 また、猫の額ほどの空き地で勝手に花壇を作って毎日楽しんでいます。 事務室にはPCもありネットも使い放題、Gooもしかり、ブログもSNSも・・・午後は私の時間と決めて事務室で・・・。 同期の友達もここによく遊びに来てくれます。 あとは 趣味の油絵もやりたいし・・・PCも奥が深いのでもっともっとやりたいし・・・ただ欲張りすぎて時間が足りません。 家内の声 「70歳から先が思いやられる」 そうです、私には帰る家(落ち着く家)はありません。 「粗大ごみ」にもなりたくありません。 やっと「人生の午後」が来ただけです。 これから楽しまなくっては・・・。 残りの30年長い目で生涯設計を立てたいものです。 (コタツに入ってTVを見てなんて考えは私には全くありません)

tanpopo22
質問者

お礼

ありがとうございます。時間が足りないほど多趣味でいらっしゃるなんてうらやましい限りです。主人も何か気持ちの張りになるものが見つかると良いのですが・・・・ 些細なことでも、今まで以上にコミニュケーションをとって主人を引っ張り込んだ生活をしようと思います。孤立してコタツムリ(こたつでみかんを食べてテレビを見てばかりの姿を90歳の母がこう呼びました)にはなって欲しくありませんので。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.5

小生はまだ62歳ですが、既に2~3年「老後」の生活をしています。 勿論自慢にはなりませんが、現役時代に仕事ONLYではありませんでしたので、退職した今の方が(少し)楽しいくらいです。 その生活の日常の友は、パソコンです。メールのやりとりは当然ですが、DVDで映画を見たり、対戦ゲームで将棋をしたり、好きなサイトに書き込んだり・・・、暇つぶしにはこと欠きません。(テレビは食事の序でに見るか、ニュースを自室の小型TVで見るだけです。) 仕事はパートで週4日徒歩圏の職場に通っています。仕事の内容は、パソコンの修理、販売、及びクレーム処理です。今までの仕事が、パソコン関連の営業でしたので、経験が生かせています。 見つかれば、今までの経験を生かせる第二の仕事が一番だと思います。または、経済的に充分であれば、ボランティアの「仕事」もいいかもしれませんが、これは当方も未経験です。

tanpopo22
質問者

お礼

ありがとうございます。経験を生かせる仕事は一番理想的ですがなかなか難しいですね。アンテナを張ってゆっくり探してもらおうと思います。 ボランティアの仕事も同じです。 退職後が楽しいなんてとてもうらやましいですね。

  • taiken-23
  • ベストアンサー率27% (77/285)
回答No.3

定年退職してから早10年(^・^)私は家内から薦められて,自転車を買いました。家内と二人で新潟市海岸の佐渡が見える側をサイクリングしています。家内が忙しいときは街や公園など2時間程歩きます。 福祉会館でカラオケの会に入会して週に一度カラオケで歌っています。 家にいるときは,教えて!Gooのカテゴリから財務・会計・経理関係と人生相談関係をこうして回答・アドバイスしています。楽しんでください。(^・^)

tanpopo22
質問者

お礼

ありがとうございます。奥様と二人でサイクリングなんてうらやましいですね。二人で共通の趣味を見つけて楽しむ方法もありですね。参考にさせていただきます。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

私の義父もそんな感じで退職後毎日家にいます。 趣味もなく、一日テレビを見ています。 退職前は家庭菜園もしていましたが、退職後すべてやる気をなくしたようです。 車も運転しなくなり病院と床屋くらいしか出かけません。 せっかく時間が出来たのですからのんびり旅行にでも行ってはどうですか。 一週間くらいバリ島など海外のリゾート地でのんびり出来るところに行き、まったりすると夢や趣味もできるかもしれません。 家庭菜園も大変いいと思いますが夏は大変で冬はすることが少ないです。 釣りや彫刻や絵画や写真や盆栽など年中出来る趣味もあったほうがいいと思います。 カメラや盆栽をプレゼントしてみてはどうですか。

tanpopo22
質問者

お礼

ありがとうございます。家庭菜園も私たちが思っていたより大変そうですね。今までやったことがないので幼稚園からの菜園です。最初は失敗ばかりかもしれませんがそれも楽しみに変えてのんびりモードでやってもらいます。旅行は90歳の母がいますのでちょっと無理です。

回答No.1

こんにちは。 私自身ではないですが、父の話です。 41年勤務の会社を退職するとき、本当に辞めたくない、働きたい、まだまだ頑張れるって大変でしたが、家族みんなで、もう十分よ。だから退職したらアルバイト行ってもいいし、野菜作ってもいいしって話し合いました。退職後は、体調も心も優れ、いい感じで生活してましたが、たちまち退屈になり、野菜を作っていても一日かかるわけでもなく。これといった趣味もなく、現在退職して4年。ようやく落ち着きました。でも昔より、少しキツくなりました。 今は、朝起きて、家を掃除して、畑に行き、昼食を食べ、昼寝をし、15:00からプールで泳ぎ、お風呂に入って夕食に帰ってきます。毎日が同じで面白くないのは、自分も家族もわかります。だからキツくなったのかナ・・・って。 時間が余るので、シルバー人材にも登録に行きました。犬の散歩も3kmくらいするようにも勧めています。 母と二人でボケ防止しようって、ケンカしたりしてますよ。それが一番ボケ防止になってるかもしれませんネ。さすが夫婦だと。 参考までに。いい案があればいいんですが。ごめんなさい。

tanpopo22
質問者

お礼

ありがとうございます。どこかで社会につながっているといいのかもしれませんが、それをどうするかが大問題ですね。 退職直後は少しゆっくりして、一人でダメなら夫婦で何かするのもいいかもしれませんね。

関連するQ&A