- 締切済み
在留資格申請(配偶者等)について入管から電話があり父が食い違った回答をしてしまい、困っています。
2月に彼の母国にて結婚手続きをし、今回日本に呼び寄せる為在留資格申請を提出しました。 先日、私が留守中、入管から電話があり、たまたま父が電話を取り 提出書類と食い違った答えをしてしまったのです。 入管:「○○さんのお父様で間違いないですか?ご結婚されるのをご存知ですか?結婚式にはお父さんも出席されたのですか?」等を質問され 父は「間違いありません。結婚式にも出ましたし、結婚ももちろん知ってます。」 と答えてくれました。 入管:「同居されるんですか?」 父:「いいえ、そんな予定はありません」 入管:「そうですか」 そんな会話で終わったようです。 今現在わたしは田舎の実家で暮らしており、彼の来日に合わせて上京するつもりでした。 ただ入管に書類を提出した時点でまだ新居が決まっていなかったので 入管提出書類に記載した住所はすべて実家の住所。 両親の住所も居住予定地も実家の住所を書いたため、申請用紙の 「同居」と言う欄に、今現在実家にいる家族すべてと同居予定としてしまったのです・・・・。 両親にはその事情を話していなかったため、父は正直に「同居予定はありません」と答えてしまったのです。 彼には不法滞在の経歴ももちろん無く、 質問書の二人の馴れ初めも詳細を記載し、十分書類も提出し、 私は今現在転職活動中の身なので私の残高証明と母親の在職証明や所得証明も提出し、他の書類にはまったく不備は無いと思うのですが この電話の食い違いでやはり審査には影響はあるのでしょうか? 今は新居の住所が決定したので、住民票を移し、入管に今の事情を伝えた方がいいのでしょうか? そもそも入管から電話がかかってくること自体私は知らなかったのですが、電話での調査も良くあることなのでしょうか? 彼と暮らせることを楽しみにしているのでどなたかご存知の方、教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wellow
- ベストアンサー率46% (892/1932)
>「書類を出された時に僕もチラリと拝見しましたがその限りでは問題無さそうでしたし >あくまで同居‘予定’ですからそこまで心配なさることないと思いますよ」 とのことでした。 1.提出時と同一の職員が対応した、または、たまたま、あなたを覚えていた 2.あなたが事件番号を告げて問い合わせた このどちらかによって多少状況は異なります。 1であれば申請書類を見た、その職員の感想です。 2であれば申請書類の進捗状況を確認しています。 2の場合で上記の回答であれば、全く問題無いでしょう。もちろん、訪ねて話をしたことは申請書類に付記され、担当審査官がその旨も勘案し審査します。 書かれた文章から状況を読み取ると、提出先は出張所ではないかと想像します。出張所ですと、書類は既に出張所にはありませんので、必然的に1のパターンになります。
- wellow
- ベストアンサー率46% (892/1932)
>この電話の食い違いでやはり審査には影響はあるのでしょうか? 無いとは言い切れませんが、お聞きしている状況では軽微でしょう。 >今は新居の住所が決定したので、住民票を移し、入管に今の事情を伝えた方がいいのでしょうか? 新たな住所での住民票と申述書を添えるのも良いでしょうが、管轄地域が変わるかもしれません。そうであれば、新居の住所を管轄する入管に提出し直しです。「田舎」が新潟県で「上京」は東京都への移動を指すなら管轄は変わりませんが、「田舎」が静岡県なら管轄は変わります。 >そもそも入管から電話がかかってくること自体私は知らなかったのですが、電話での調査も良くあることなのでしょうか? 昔からよくやってますよ。疑義があれば近隣への聞き込みもあります。これも昔からよくやってます。審査の裏付けとはいえ、手間のかかることでも真面目に仕事をしている入国審査官がほとんどです。
- saregama
- ベストアンサー率47% (555/1166)
#2つづき。 在留資格認定証明書が無事交付されても、次にビザ申請があります。証明書交付申請のときの日本滞在予定住所と、ビザ申請のときの日本滞在予定住所にも食い違いが出ます。 さらに入国審査のときにも在留資格認定証明書は提示します。入国審査官が証明書交付申請のときの日本滞在予定住所を参照できるかどうかは知らないのですが、やはり食い違いがあることは避けた方がいいに決まっています。 とは言え、その都度正直に変更になった旨を説明すればいいことではあります。ただ今からやきもき心配するくらいならば、やれるだけはやった方が悔いは出ないでしょう。
お礼
saregamaさん、ご丁寧な回答ありがとうございます。 そうですね、やはり後悔はしたくありませんし、追加で書類を提出しようかと思います。 今はまだ在留資格のことで頭がいっぱいでしたが、確かに次のVISAの住所も問題になってきますね。 後々いろんな部分で食い違ってくるよりは現時点から訂正し、 自分の中でも分かりやすく書類の準備を行っていきたいです。
- saregama
- ベストアンサー率47% (555/1166)
最近は電話もあるようですね。それだけ偽装結婚による申請が多くなってきたのでしょう。 >電話の食い違いでやはり審査には影響はあるのでしょうか? ないとは言えません。 >新居の住所が決定したので、住民票を移し、入管に今の事情を伝えた方がいいのでしょうか? 結果的に必要はないのかもしれませんが、後悔したくなければ最善を尽くすべきだと思います。伝える、というのは電話ではなく、きちんと文書にして提出すべきです。変更になった経緯を説明した手紙を書いて、あなたの新しい住民票、質問票の住所に関わる箇所を書き換えたもの、新居の賃貸契約書等を揃えて、入管へ提出することをお薦めします。
- tsururi05
- ベストアンサー率31% (300/958)
入管から電話がかかってきて、あいまいな答えをしてしまった ことに反省されておられるのであれば、再度、入管にお電話さ れて、訂正されてみてはいかがですか?
お礼
tsururi05さん、ありがとうございます。 そうですね、やはり気になってしょうがないので 再度入管に出向き書類を追加で提出しようと思います。
お礼
wellowさん ありがとうございます。 おっしゃる通り、私の場合管轄の地域が変わってしまうため (現在地方の窓口に提出し、管轄の名古屋入管にて申請中、引越し先は千葉のため東京入管の管轄になります) どこに書類を提出したら良いかも分からず、結局昨日、地元の入管の窓口まで直接質問に行ってまいりました。 田舎の窓口だからか、人もそんなに多くなく、書類提出時も親切にして頂いたので「ちょっと相談したいのですが・・・」と行きましたら 「書類を出された時に僕もチラリと拝見しましたがその限りでは問題無さそうでしたし あくまで同居‘予定’ですからそこまで心配なさることないと思いますよ」 とのことでした。 もちろん相談した方が直接審査するわけではないので 絶対では無いと思うのですが、書類の管轄も変わってくると また一からになるようですのでとりあえず今回の結果をそのまま待とうと思います。