- ベストアンサー
人を育てる価値観
こんばんは、43歳の独身女性です。 中小企業の総合職です。21年勤めています。 私は30代前半くらいから人材育成などを行ってきました。色々な人をスキルアップさせ、背中を押してあげそれなりに満足もしてきました。 でも最近の日本の雇用形態も問題化してきており派遣切捨て、正社員切捨てなど企業が平気でやっていてそんなことをしなければ経営出来ないのかな???と思うことがあります。 そういう切捨てされる人こそ企業の寿命を延ばすための犠牲者と思いませんか? せっかく各社で人材を育てたのを水の泡にしていると思いませんか? ウチの会社は切捨てはしませんがニュースでもこのサイトでもこういう内容を見ると頭にきます。世の中が犠牲者を形成するシステムにしているから必ず犠牲者が出ると思いませんか?堂々巡りだと思いませんか? よく、育成する暇が無いなんていっている企業がありますがそんな時間は自分たちで作り出すもの!!と思いませんか? 不況だとか、厳しいなんて言っておられますが何が一体厳しいのかしら???
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足に解答させていただきます。 >いいように使って後は切り捨てでもしょうがないさ これはどちらとも言えると思います。 何故なら切られる人はどんな人でしょうか? sanlemola6様やその部下の様な人では無いと思います。 会社が大きい事により安心し、切磋琢磨する事を辞めた人たちでは無いでしょうか? 切る方にも問題が有ると思いますが切られる方も問題が有ると思いますよ。 私の知っている限りで有能な人はどちらかと言うとリストラになるのであればそれをきっかけに退職する人ばかりです。 どんな企業に居てもどんな仕事をしていてもこの辺は個人の考え方に寄るのではないでしょうか? >私たちの払った税金ですよね。 その通りですが、全てを理解している経営者が居たとしても現在の制度(株や派遣制度)上残すのは難しいのでは無いかと思われます。 心ある経営者であれば、たとえ派遣切りしていても派遣法には反対なのではないでしょうか? >chubou3さんがそういう大手企業社員 私の立場は零細のオヤジです。sanlemola6様よりは少し年齢は下ですが。 >非上場企業とではこういう場合に違うのですね。 そうですね。上場すると言う事は資金を得る代わりに会社を売る事なので、大きな会社でも非上場会社は一杯有ります。 >私の考えは外部を知らなすぎるのでしょうか? 私はその様には思いません。ウチの社員で有れば優遇したいタイプですね。 >人を大切にするって現在のビジネスに乗り遅れるのでしょうか? 私自身は会社=人と思ってますので、人を大切にするのは当たり前で有ると思ってます。私自身は派遣を雇うつもりも無いですし、よっぽどの事が無いと社員を切る事は無いです。 しかし、その考えが正しいかどうかは誰にもわかりません。 正解は多数有っても良いのではないかと私は思います。
その他の回答 (2)
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
sanlemola6様の質問は 「不況になったからといって人を切るのは返ってより不況に成る事を大企業の経営者は理解しているのでしょうか」と言う事と仮定します。 理解している人も沢山居るとは思いますが、理解していない人も居ます。 そして何より問題なのは、経営者は理解していても「株主」が理解していない事が問題になります。 大企業だと例えばトヨタが「うちは資金に余裕が有るので派遣労働者は3年間は現在と同じ人員で行きます。企業としての責任です。」と言ったとしましょう。速、株主訴訟になって「派遣社員を切って配当を増やせ」と言う話になります。 実際のことはマスコミ等は報道してくれません。 面白がって「物言う株主」を特集するだけです。その影響度が企業の長期的な発展に、日本経済全体にどの様に影響が有るのかも考えてません。 その様な状況も有って現在の日本では非常に難しい状況では有ります。 株式公開していない会社だと社長=株主の独断と偏見で決断できるのです。 sanlemola6様は有る意味小さな会社に居るメリットを受けているのです。
補足
ありがとうございます。私はよく中小企業密着タイプって他人に言われます。自分でもそう思います。 実は先日、知り合い男性(30代後半)と世間話やお仕事の話をしていたところ、話がぶつかってしまいました。彼(知り合い男性)は大手企業で管理職をやっており従業員リストラにもかかわったそうです。「いいように使って後は切り捨てでもしょうがないさ!!」とあっさり言ったことに私は腹が立ちました。そんな経緯があったのです。 私は会社も違うしそういったことをする企業を全面否定するつもりはありませんがニュースで派遣村とかいって国が生活保護支援をするのは私たちの払った税金ですよね。わずかかも知れませんがゼロ円ではないですよね。 またchubou3さんがそういう大手企業社員であったら回答してくれたにもかかわらず、こういうことを言って申し訳ないです。 株主訴訟の件はよく知りませんでした。非上場企業とではこういう場合に違うのですね。 私の考えは外部を知らなすぎるのでしょうか? 人を大切にするって現在のビジネスに乗り遅れるのでしょうか?
- orangezzzz
- ベストアンサー率35% (401/1119)
こんにちは。 >そういう切捨てされる人こそ企業の寿命を延ばすための犠牲者と思いませんか? そう思います。 >せっかく各社で人材を育てたのを水の泡にしていると思いませんか? そう思います。 >世の中が犠牲者を形成するシステムにしているから必ず犠牲者が出ると思いませんか?堂々巡りだと思いませんか? そう思います。 >よく、育成する暇が無いなんていっている企業がありますがそんな時間は自分たちで作り出すもの!!と思いませんか? そう思います。 あなたの意見には同意します。 しかしながら、質問としての主旨がよくわかりませんでした。 宜しければご説明頂けませんか。 まさか、同意を得たいだけの投稿ではないと思いますし。
お礼
ありがとうございます。
お礼
再度ご回答ありがとうございます。 確かに切られる人→会社が大きい事により安心し、切磋琢磨する事を辞めた人たちでは無いでしょうか? これは言えていると思います。 私の知っている限りで有能な人はどちらかと言うとリストラになるのであればそれをきっかけに退職する人ばかりです。 こういう人は実力のある方で他社へ行っても自信が持てるからでしょうね。 上場企業は他社の役員が株を買ってくれるから売り上げ以外に資本金が増えるわけですよね。 私自身は会社=人と思ってますので、人を大切にするのは当たり前で有ると思ってます。私自身は派遣を雇うつもりも無いですし、よっぽどの事が無いと社員を切る事は無いです。 ↓ この言葉には感激しました。それでも最近はこういう考えの人が少ないように思えます。 色々と勉強になり、またお褒めの言葉もいただき感謝いたします。 chubou3さんの会社の益々のご繁栄をお祈りいたします。