学力不足
僕は春から大学生になります。
指定校推薦で合格した者です。
ただ私は学力がほぼないと言っていいというくらい勉強ができません。
高校の勉強もテストでのその場しのぎで暗記積め込みでやってきました・・・。
しかし成績が取れてたので、欲が出て偏差値50より少し下?の
私立大学を選んでしまいました。(僕にとってはかなり上)
自業自得だと思っています。
今特に私が一番心配しているのは英語と数学です。
私は中学の基礎もわかっていないくらいのバカです。
幸い大学で、英語は苦手だったひとのために高校の基礎からやってくれるコースがあり
それを選びました。
なので今は中学一年からの基礎から勉強してます。
しかし問題は数学です。
大学の数学は高校の復習から専門教育と書いてありました。
私は中学の数学もほとんどわからないくらいです。
これから中学・高校の数学の本を買って勉強する予定です。
入学まであと4カ月くらいです。
ぜったい勉強面では追いつけないと思います。
でもやらないといけないと自分で思って頑張ろうと思っています。
今からでもやれば全然追いつけなくても少しは良くなると思いますか?