• ベストアンサー

陰陽師とは宗教? 占い?

陰陽師の本物とは何なの? 霊が見えると思えませんが 陰陽師の占い中などで使うチンプンカンプンな言葉 呪文のような言葉は 意味不明な言葉は 中国語? インド語? 適当なのでしょうか? 陰陽師とは 神教? 仏教?  ビジネス? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

陰陽師というのは#1の方が書いていらっしゃる通り 中国の陰陽五行説を基礎に、神道、修験道、密教、道教などを取り込み 日本で独自の進化を遂げた陰陽道を学んで実践している人のことですね。 平安時代前後は政治から民衆の習慣に至るまで迷信に支配されており 先々の出来事を知ろうとして多いに占いが流行しました。 そのニーズに応えるために天文学と暦学 つまり占星術や四柱推命のような占いに使うための勉強を修めた人が 朝廷でも民間でも重用されるようになりました。 これが陰陽師の走りです。 後に安倍家と賀茂家の二家が陰陽道を公に受け継ぐことになりますが 戦乱時代から江戸時代に移るにつれて二家とも衰退していき 民間で伝承されてきた陰陽道に由来するまじないや占いをする人なども 明治政府が迷信の流布を禁じたことで姿を消しました。 ですので現在「陰陽師」と名乗れる人はほとんどいないはずです。 四国に陰陽道の秘儀を保ってきた人々が現在もいるとは聞きますが 公の場で身分を明かすようなことはしないのではないでしょうか。 「呪文のような言葉」についてお尋ねですが、陰陽道においては 道教の呪文、日本神道の祝詞、真言密教の経文など 様々な呪言を使っていたようです。 チンプンカンプンと仰られるのなら、密教の真言かもしれませんね。 サンスクリット語というインドの古い言語です。 真言宗では現在でもお経として使われています。 特定の信仰があるわけではないので、宗教者ではないと思います。 あえて言うなら、拝み屋、占い師というのが近いように感じます。

noname#107982
質問者

お礼

詳しくありがとうご座います。 大親友の友人の飲食店で生霊が付いてると言う事で出来事があり、 陰陽師とは何ぞやと疑問が解決しました。

その他の回答 (2)

  • ESE_SE
  • ベストアンサー率34% (157/458)
回答No.2

現代のように自然科学が発達していなかった頃、人々は世界を理解するために宗教思想やそこから派生した哲学思想を利用していました。 例えば神道の祈祷や仏教の参拝・大仏建立などは、現代で言えば建物の耐震補強を行ったり護岸工事を行ったりするのと同じ感覚だったわけです。 そんな中のひとつ、中国で発生した陰陽五行説をもとにしたのが陰陽道で、これを習得した(と自称した)人が陰陽師です。 ですから多くの呪文は発生元の中国語、これを日本語で読んだものと考えて良さそうです。 例えば「急急如律令(きゅうきゅうにょりつりょう、実際に「きゅう」は口へんに急)」。 多くの陰陽道の呪文の末尾に付けて「速やかにこれを行え」という意味を示す言葉ですが、直訳すると「律令(=それまでの呪文で紡がれた命令)の通り速やかに行え」といったところでしょうか。 つまり中国の律令制度との深い繋がりの中で生まれたことが偲ばれます。

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

陰陽道を究めた人じゃないですか。 陰陽道は「陰陽道(おんみょうどう)は、古代の中国で生まれた自然哲学思想、陰陽五行説を起源として日本で独自の発展を遂げた自然科学と呪術の体系。」だそうです。

関連するQ&A