●どんなクレーマーが来ても大丈夫な精神面の強さ。
●8時間ぶっ通しでレジを打っても大丈夫なぐらいの体力。
●別の店舗へ商品を取りに行ったりするフットワークの軽さ。(車の免許必須!)
●別の店舗へ移動になってもすぐパートさんと仲良くなれる親しみやすさ。
●全部門の仕事をある程度まではこなせるオールマイティーさ。
●先の事を考えて今行動に移せたり、細かなところに目の行く気配りの良さ。
●年末やバーゲン時に混雑する店内でも聞きとりやすい大きな声。
●指示を出しつつも自分も手は動いている仕事処理能力の高さ。
●何かトラブルがあった時にさっと指示を出したり処理できる臨機応変さ。
など、挙げたらきりがないですが、一番大事なのは、
そのスーパーを発展させていこう、よりよい店にしていこうという愛社精神だと思います。
お礼
ttschoolさん、ありがとうございます。 「人柄」のほかには、細かい気配りですか。 参考になります。 また、お客さんの立場から見つけられるものもあることを 教えてくださって、感謝しています。 実践してみようと思います。 がんばります。 ありがとうございます。