• ベストアンサー

祖母の銀行口座からの引き出し

祖母(母方)が入院しています。 当座の入院費は下ろしてあったのですが、入院が長引きそうなので 祖母の口座からお金を下ろしたいと思います。 私と叔母とで銀行に行くつもりなのですが、必要なものなどはあるのでしょうか? 私も叔母も結婚してますので一緒には住んでいません。 祖母と同居しているのは私の母で、私も結婚する前(1年半ほど前)は 一緒に暮らしていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haro2
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.5

通帳と届出印さえあれば引き出しだきる、というのが今までの通説だったと思う(判例ではそう出ている)のですが、今は数年前からの印鑑偽造による犯罪の急増やなんやかんやで、銀行も厳しくなっているところもあるでしょうね。確実なのはやはり委任状プラスあなたの身分証明書だとは思いますが、さらに厳しく「本人に電話して確認させてくれ!」とか言う銀行も聞いたことがあります。(このときは金額が大きかったのですが) どちらにしろキャッシュカードがあれば問題なく簡単に引き出しできてしまいますが、作っておられなかったのでしょうか?もし作っていないのであれば窓口に行くときの委任状にそのことも記載してカードを作ってもらえば、後は楽なのではないでしょうか?

taro_taro
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。 失礼してまとめてお礼を申し上げます。 キャッシュカードがあれば問題なかったんですけどねぇ・・・。 入院の影響か少しボケが始まってしまってるので委任状も書けるかどうか・・・。 とりあえず、銀行に相談してみるのがよさそうですね!

その他の回答 (4)

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.4

他の方もおっしゃるように、もし可能なら代理人届を出すのがもっとも「基本と正道」にのっとった方法だと思います。 といっても現実問題黙ってキャッシュカードでお金を下ろしても気がつかれませんから、そんなに正式なものでなくても、事情がわかれば銀行としては特に文句はいわないと思います。

回答No.3

キャッシュカードで引き出すのが一番簡単だと思います。 普通、通帳と届出印さえあれば、お金は引き出せます。 ただ、本人との関係を聞かれたり、最近では『できない』という銀行もあるかもしれません。 仮に委任状を持っていったとしても、本人が書いた証明はできませんよね。 尚、今年より200万円以上の引出しには、本人確認が必要になったそうです。

noname#3259
noname#3259
回答No.2

詳しくは銀行に問い合わせして頂きたいのですが、 預金の引き出し・預け入れ・解約手続きの代理権につき、○○が長期入院のためとして銀行に「代理人届け」を 出す方法があります。 登録の際は代理人となる人の本人確認が求められますが、代理人名で引き出す事が出来たと思います。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

念のため、ご本人自筆の委任状をお持ちになるといいでしょう。     委任状 下記の者に金○万円の払い出しを委任します。 被委任者:叔母さんの住所とお名前(続柄) 日付 委任者:おばあさまの住所、お名前 印

関連するQ&A