• 締切済み

コーヒーメーカーのデザイン サイフォン

現在新しいコーヒーメーカーのデザインを試みているのですが。 試作品を作る前に色々確かめたいことがあります。 例えばサイフォンコーヒーメーカーで起こるサイフォンの仕組みは、だいたいわかっているつもりなのですが、 (沸騰に伴う蒸気圧によってフラスコ内が正圧になり、大気圧を越えた時点で湯が上に移動し、コーヒーの粉と混ざって抽出が行われ、一定時間後火を外すと、フラスコ内部の気体が冷却され陰圧になり、漏斗に上った湯がフラスコへ吸引される。その際、コーヒーの粉はフィルターで除かれる。) このお湯が通る管を、例えば2本にしたり、カーブしていたり、血管の様に枝分かれしていても、同じ様な結果になるのでしょうか?  2本の管がある場合、沸騰したお湯は、どちらともを通って、上部にあがっていくのでしょうか? 化学の知識が乏しく、試作を作る前に色々わかりたいです。 宜しくお願いします!!

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

ソックスレー抽出器 - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%BC%E6%8A%BD%E5%87%BA%E5%99%A8 ) ソックスレー抽出器 - Google 画像検索 ( http://images.google.co.jp/images?hl=ja&safe=off&q=%E3%82%BD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%BC%E6%8A%BD%E5%87%BA%E5%99%A8&lr=lang_en%7Clang_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi ) なんかどうですか?  まあ、あまりに有名な・・化学を学んだ人には定番中の定番なので、もちろん挑戦者はたくさんいます。 コーヒー飲料の製造方法 ( http://www.j-tokkyo.com/2007/A23F/JP2007-020441.shtml ) 殺菌促進剤 - 日本油脂株式会社 ( http://www.patentjp.com/07/A/A100037/DA10022.html )

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>2本の管がある場合、沸騰したお湯は、どちらともを通って、上部にあがっていくのでしょうか? はい、そうです。 でもシンプルな「軸対称」な構造に比べて「作りにくい」だけで、何のメリットも無いですが。

関連するQ&A