• ベストアンサー

2合、3合の炊飯時の水の量は?

お米を炊く時、水を、炊飯器の内側の目盛り通りに 入れるのが面倒なんです。 そこで、ペットボトルに2合分と3合分の水の量を 線で印をして、線のところまで水を入れたら 後は炊飯器にその水を流し込むだけ、 という方法をとりたいんですが、 水の分量がわかりません。 2合、3合の米を炊く時に必要な水の量を 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

pikawo2005さん、こんにちは。 炊飯器の火力やメーカーのセットした炊き上げのプログラムによって最適の水の量は変化します。 料理の本に載っているように一概に米の量に対して水の量を決めるのは最適とは言えません。 1度だけ、炊飯器の内釜の目盛りを使って実測すれば、 pikawo2005さんの家の炊飯器にピッタリの水加減がペットボトルに反映できます。 まず、ペットボトルに水をきっちり満タンにします。 そして、実際に例えば2合の米を炊飯器の内釜に入れ、 ペットボトルから水を内釜に入れていき、内釜の目盛りで正しい位置まで水を入れます。 その状態でペットボトルにふたをして、ペットボトルをさかさまにします。 そのとき残った水の水面の位置に印をつければ、これがお望みの2合のときの線です。 次回からは、ペットボトルを普通の向きにして水を印まで入れればそれが米2合を炊くのに適した量の水です。 3合に関しても同様の方法で印の位置を得ることができます。お試しください。

noname#4018
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんでそんなに頭いいんですか。 早速やってみました。しかし・・ 3合分の水は、500mlのペットボトルには入りきらないのですね・・。 2Lのペットボトルでは大きすぎて、逆に面倒なので 500mlでやろうとしてたんですが・・ 今ごろ気づくなんて馬鹿ですね・・・

その他の回答 (3)

回答No.4

(1)米2合を炊飯器に入れ、内側の目盛りに合わせ水をいれる。  (pikawoさんが「面倒」といわれる作業ですね。) (2)すぐにそのすべてを、大き目の鍋かボウルに「ザル」で濾す。 (3)濾された水が適量です。ペットボトルに入れ、目印をつけておく。 (4)米3合用も同様の手順で、水を計っておく。 無洗米の場合は、ちょっと加減を考えてくださいね。 米が吸い込む分もあるでしょうから・・・。 いかかでしょう?面倒でも、1回だけはやって下さい。(笑)

noname#4018
質問者

お礼

ありがとうございます。 あいにく大きい鍋もザルもないので出来なさそうです・・

  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.3

こんにちは ここで書いても,家庭により炊き方や水の量は,様々と思います ペットボトルを2本(A,B)満タンにして用意します Aから2合(3号)分入れてみて残った水の水面に印をつけ,そしてその水を捨てます もう一本の満タンのペットボトルBから Aの先ほど印をつけたところまで水を入れれば Bに残った水が,必要な水の量です

noname#4018
質問者

お礼

ありがとうございます。頭良すぎです。 3合分の水が500mlペットボトルに入らないことに気づき、この方法はとりあえず延期です・・。 ペットボトルのように手軽に使える似たような容器があればいいんですが。

回答No.1

水の量は 米の計量カップ1杯(180cc)に対して 電気炊飯器では、1.2杯(216cc)、 ガス炊飯器では1.3杯(234cc) 新米時には、水の量をそれぞれ、1.1杯、1.2杯にしてください。

noname#4018
質問者

お礼

電気炊飯器とガス炊飯器って水の量が違うんですね・・知らなかったです。ありがとうございました。