• ベストアンサー

傷害事件の被害者です。加害者の不当な態度は許しがたい

傷害事件の被害者です。何度請求しても半年以上も治療費も払っていただけなく突然治療費を払いにこられ、示談を求められました。専門家の方に金額を相談し、その通りに請求し、結果誓約書と同意書を交わしましお互い合意という形を取りました。 支払期限間じかになって、内容証明書それも、記載されている内容は事実ではありません。事件の内容も間違っいる部分があり、こちらが慰謝料請求したように記載されていました。そのほかも事実とは異なっていました。 そして、慰謝料の金額が不当だと書かれていました。 会話は全部録音していましたのでこのことを証明できる証拠はあります。 私の方は示談するなら、絶対にこの金額でなければする気はありません。刑が決まってからでも慰謝料は請求できますので今より下がるかもしれませんが金額の問題ではありませんので、かまいません。それよりこんな加害者を許すことは絶対にできません。 ただ、内容証明書の内容はでたらめですので、このことに対しても訴えることも考えています。また、この加害者は他人の健康保険を使って病院へ通っていました。偶然一緒になり見ました。このことも警察に届けたいと思います。 どのようにしたらよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.4

お気持ちはよく分かるのですが、こういったときこそ冷静に対応なさったほうがいいです。そうでないと、相手のペースに巻き込まれてしまいます。 署名または記名押印のある誓約書・同意書を持っていらっしゃるのであれば、これが示談の内容を示しているといえそうです。他方、内容証明は相手方の裁判外での主張であり、それに過ぎません。 そのため、内容証明を受け取ったからといって、それだけで示談内容どおりの請求が妨げられることはありません。また、内容証明の記載が虚偽だったからといって、すぐに何かが変わるわけでもありません。むしろ、あとあと相手方の不利に働くだけのことです(もちろん、虚偽だと証明する準備をしておく必要はあります)。 従い、現時点では、内容証明についてはスルーしても特に問題ないでしょう。とりあえず、示談金の額を淡々と請求してはいかがでしょうか。ただ、残念ながら、その状況では相手が支払わないおそれが高いでしょうから、「支払え」との訴訟提起を視野に入れる必要はありそうです。 そして、これと並行して、健康保険の件について警察や社会保険事務所へ告発等なさってみてもよいものと思います。

その他の回答 (4)

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.5

治療費等に関しては他の方が書いていますので もういいですが 他人名義の保険証で病院に通院は 立派な詐欺です。 国保でしたら相手の居住している市区町村役場の国保係へ 社会保険でしたら健保組合等の発行団体に御連絡を 名義人の氏名等を伝えれば後は役所が処理します 最低保険証回収 支払済み医療費全額返還 詐欺容疑での刑事告訴も十分あり得ます 名義人本人も処分されますし社会保険の加入者ならば 懲戒解雇の対象になり得ます

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.3

半年前じゃ刑事事件で処理されてるでしょう。 刑事事件で罪が確定し 加害者が面白くないので  その後  民事示談の件を一転しただけでしょう。 1円も払う気が無くなっただけと思います。 負けても金は払わないと読み取れます。

  • doonp
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.2

で、何をしたいんですか? 金が欲しいんですか、懲罰を与えたいんですか、それとも両方ですか? 「加害者を許すことは絶対にできません」と言いますが、刑事と民事の話が入り乱れていて、何をしたいのか分かりません。 まずそこのところを明らかにしてください。 次に、これを詐欺と言っている方がいますが、理解不能です。 詐欺とは相手を騙し、欺き、金品など財産を移転される行為です。 お話の限り、騙したのか気が変わったのかも不明ですし、そもそも財物が移転していません。 それに移転するとしても相手が払うという話で、損害はありません。 このどこを詐欺だと思ったのでしょうか? 八百屋で大根を盗んだから証券取引法違反だというくらい奇想天外な回答です。 当然詐欺は全く関係ありません。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

弁護士に相談することをお奨めします 詐欺として訴えてみませんか

関連するQ&A