• ベストアンサー

銀行や信用金庫のノルマ

今、大学3年で就職を考えているのですが銀行なども候補の一つに入っています。それで銀行はノルマが厳しいと聞きますが、そのノルマというのはどのような内容なのでしょうか?分かる人がいたら教えてください。あとノルマに達しない場合はどうなるのかなのも教えてくださると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

職種によっていろいろ違います。 例えば、配属先の規模にもよりますが、 個人向けの営業  ・定期預金残高○○%増加  ・運用にまわしてもらうことでもらえる手数料(収益)月○○万円 法人営業 ・貸出額○万円増加 ・運用商品××を○○億円販売(会社が売りたい商品を限定的に売り出すようにとのノルマを課されることが多い) 運用担当 ・年利○%の収益達成 ・新規運用手法、運用先の開拓 だいたい営業統括から部署や部門ごとにノルマを割り振られ、 支店長や部門長が各個人にノルマを割り振ります。 ノルマに関しては会社としてこれだけ利益を上げたいという ところから計算するので、現場の実情を無視した無茶な目標になることが多いです。 特に厳しいのは三菱・三井・外資系で達成はほぼ不可能と思うので 諦めてしまっている人が多いのが実情です。 ただ厳しい中でも毎月ちゃんと達成する人はいるので、 難しいけれど可能性はゼロではないかと思います。 ノルマを達成できないと、評価が下がり、賞与が減り、出世が見込めません。 またあまりにも不振だと支店長・部門長が責任をとらされることがあります。

rict-mict
質問者

お礼

皆さん、有難うございます。とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • rodste
  • ベストアンサー率22% (64/279)
回答No.1

普通は22時過ぎまでの勤務です。 朝は7時過ぎにはデスクにつきます。 女性と接する機会がなく、必然的に社内で探すことになります。 銀行=営業というニュアンスで質問文を書かれているのですが、ノルマは絶対です。達成しない場合は、評価が下がります。 営業マンではなくて技術系の資格をとり、技術系に進まれることを。

関連するQ&A