- ベストアンサー
派遣を1月末退職した主婦、夫の健保扶養へ加入手続きしないと国保の請求が来る?
派遣の仕事を1月末で終了しました。 サラリーマンの夫がおり、夫の健保はデパート健康保険組合です。 国保と派遣会社の社会保険の任意継続の金額は調べていたのですが 安い国保の方へその内手続きすればいいかと安易に考えてました。 私が失業保険を受け取るまでに待機期間がこの1ヶ月間ありまして その期間は扶養に入れるようだと知りましたが 夫の会社の事務の方が扶養に入る、抜ける、という手続きを以前めんどくさがられたので 手続きを躊躇していたらあっと言う間に2月末になってしまいました。 健保組合には扶養に入れる、と言われたのですが夫の会社の事務に今さら加入の書類を出しても遅いでしょうか? しかも3月中旬くらいに失業保険もらうからまた抜けさせて、というのはかなり夫も言いにくいとのこと。 1/31に社会保険を脱退していると2月から国保の保険料を請求されてしまうのでしょうか? 今年中に再就職できるのか、分かりません。 子供が出来るなどして、働けなくなったらと思うと国保をサラッと払ってしまうことも躊躇します。 3月以降も仕事を探しつつ不妊治療も同時並行、通院もあります。 どうしたらいいでしょうか・・・? まとまりがなくてすみませんが知恵をお貸し下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみません、もしかしたら質問者さんに以前も回答させて頂いたかもしれないものですが、よろしければご覧いただければと思います。 質問の趣旨からすると、国保は自分で切り替えに行かない限りは請求はこないかとは思います、という回答になります。ただし、1の回答者さんの言われるように医療費がかかってきた時に大変だと言うことと、日本では健康保健は強制加入なので、無保険は原則許されません。また、あとで国保に入ろうと思った時に未加入期間がバレるとすごく怒られることがありますよ…(経験者です…) >1/31に社会保険を脱退していると2月から国保の保険料を請求されてしまうのでしょうか? 2月からです。 国保の場合は、時効が発生しない限りは抜けなく遡っての徴収となるので、質問者さんが以前の健康保健の資格喪失をされたところからの加入となります。 ここから質問とは少し違ったところについてなのですが… 扶養にはいる要件を満たしている以上、それを拒否することは健保ではできません。今回もめているのが健保の方なのか、その前の人事部関係なのかは分かりませんが、手続きが面倒だから扶養に入れたくないというのは、はっきり言って不当行為だと思います。扶養に入る正当な権利があるのに、それを行使できないというのはものすごい不当ですよ。旦那様が「言いにくい」というのも可哀想な話だなと思いました。質問者さんご夫妻は堂々と「扶養手続きして下さい」と言っていいんですよ? 悪いことは何もしていないのですから。 もし、健保ではなく人事関連の方と揉めているのであれば、それ相応の部署へ苦情申し立てをしてよいと思います。と言っても、旦那様がそれは好まないのかも知れませんが… 通院のご予定があるとのことですし、扶養手続きが取れない場合は、質問者さんは2月から国保加入をされるしかないと思います。ただ、扶養に入るか国保加入かでは、お金が全く違います(厚生年金=国民年金もかかってきますから)。 ものすごくお節介ながら、私がかわりに手続きをして差し上げたいと思うくらいモヤモヤしました… 今回の質問者さんには、扶養に入る正当な資格があるのですから、もっとガツンと言っちゃって大丈夫ですよ! また長々と失礼致しました。 何か少しでもご参考になる箇所があれば、大変に幸いです。
その他の回答 (1)
- ran_2323
- ベストアンサー率43% (32/73)
請求は来ませんが、国保に加入していないと、病気になったときに医療費全額負担となり、酷い出費になってしまいます。 通院予定があるのなら、すぐにでも加入しておいたほうがいいでしょうね。 失業給付をうけるからといって、扶養に入ってはいけないわけではないと思いますが…。
補足
補足しますと、失業給付の額からいって、給付を受ける時は扶養から外れないといけない、その額だと・・と健保組合の人に言われました。
お礼
何度もありがとうございます。 今日案の定、夫の会社の事務に‘3ヶ月以上の見込みとかじゃないと入れない’と言われ書類を返されました。 即、デパート健保に確認したらやはり派遣で失業給付の待機期間というのは派遣法(?)で、まだ派遣会社の社員のような扱いで仕事の紹介を積極的に待ってる状態になっているため離職票や雇用保険喪失通知が出ません。3月1週目になってやっと‘この人には1ヶ月間紹介する仕事がありませんでした’ってなって送られてくる仕組みです。 なので手続き自体が書類不足で出来ないということです。 だから例えば、雇用保険の受給資格の無い人(働いた期間が少ないとか)で待機期間がないから離職票をすぐに送ってもらえた人は扶養に入れるけど、受給予定の人はムリってことみたいです・・(無職なのは同じなのに・・)これって制度自体に問題ありって思いますけどどうですか? <日本では健康保健は強制加入なので、無保険は原則許されません。また、あとで国保に入ろうと思った時に未加入期間がバレるとすごく怒られることがありますよ…(経験者です…) とありましたが、怒られるというのは、累積期間すべて払ったということでしょうか?もう払ってしまったほうがいいかしら・・・? と弱気になってしまいますね。