• 締切済み

この内容は人に相談すべきでしょうか?

今いる部署について、人事の相談ラインに相談しようか悩んでます。 私はある営業部門の営業部とは別のサポート部署にいます。 同じ営業部門の子(サポートではない子)に今のサポート部署についての自分の問題を相談したら 「自分で解決するべき誰かに頼ってはだめ」といわれましたが。 正直、相談し、力になってくれる人が必要だと思ったのに 彼女にとっては”これ程度”という評価に腹立たしさと、自分はその子の言うとおりなのかも???と迷うところがあり、 誰かに相談するべきか悩んでます。 相談内容: 今の部署にはじめ配属されたときに、”私が仕事ができる態度でいられたので鼻につく”という理由で部署の上司達に敬遠されてました。 印象がよろしくなかったらしいんです。 確かに、ここの仕事なら3ヶ月でできる!!と内心思ってましたが 上司にしてみれば「甘く見るな!!」というのがあったと思います。 もちろん以前サポートのような裏方の仕事をしてたので、営業部にくらべて昇格しにくいのもしってましたが、経験があった分、「仕事ができそう」という気持ちがありました。 ある日までは、自分で回りにあわせるように努力したりしましたが 、何の発言をしても「悪く」捕らえられている気がして、 例えばお菓子をつまんでる子がいたら「あ、1つそれ頂戴」という何気ない発言が 「もら得て当たり前ときみは思ってる、相手が断りにくくしてる。」という評価になったりしてるわけです。 回りの友達に相談もしましたが、やはり周りからも重箱の隅をつつかれてるという意見だったので、もう何もどうやっても無駄だと思いされて嫌な事は嫌と今度は伝えるようになりました。 それが今度は、反発してるという評価になり、営業部をまとめるサポートよりも上の上長A氏に報告が入りA氏から移動する?と声をかけられたときに私自身がA氏の発言を不振にA氏に思い問いただしたところ サポートの上司達が私への不満をA氏に言いってることがわかったので自分の上司にそういうことか伺ったところ、口論になりました。その次にの日に上司がA氏に今社員で来なくなってるB君は私が原因だとか(本当はまったく違う理由でB君はきてません。)私の悪口を書きまくったメールを送ってるのでした。 A氏が、頭の言い方で、私の上司と私の話が食い違うというのを私の様子で察知し、わざとサポートの上司からA氏への単品メールを私に送りA氏に私から発言させてくれる機会をあたえてもらい。 A氏に助けてもらえたのですが、 やはり、今の上司が信用できませんし、メールで誰かに相談しようと思っても上司にメールが転送されて見られます。 それに、A氏は近頃会社にきていなく退職するうわさもあります。 表面化は私の上司達は何事もなかったように今までどおりの対応ですが 信頼できません。 それに、私の記入ミスや取るに足らないミス(責任者が処理する記載不備チャックで見つけた内容など)をCCでサポートの人全員がみれ営業部のMGRが見れるアカウントを使って注意してきます。 それをやめてほしいとお願いしましたが、「周りの人で同じミスをしないようにだ」「お前は言ってもきかないから」とやめてくれません。 A氏がいない今、A氏の上の人が今の部署を変わりにみてるので、おそらく営業部のMGRからもサポートからも批判の声が上がっているので移動させたいとA氏の上司に言って移動させるよう仕向けるためだと私は予測してます。 A氏がいなくなった今、相談相手がいないので、どこに言っていくべきか悩んでますし、言ったところでどうにもならないのかも知れないし、 これくらい自分で解決していく問題なのでしょうか? 私は結構、重い相談内容だと思ったのですが、 相談し、自分でどうにかしてと言われ、お気楽に自分の恋愛話を始めた 営業部の知り合いに腹立たしさを感じます。 今の部署では昇格(うちの会社は数字。結果で判断するため1年でMGRになる人もいます。)は無理そうだし、昇格しても地方に飛ばされそうです。 今の上司はクビでも、移動でも、何でもいいからいなくなってほしいと思ってるんじゃないかと思うと、自分の将来仕事が不安でたまりません。 何かいいアドバイスないでしょうか? それとも私は人に頼りすぎなんでしょうか? 結論この相談でいいたいのは この相談内容は人事や社内の上司(サポート以外)に相談するべきことか? または、 自分一人の対応・行動を変えていけばいいだけの問題だろうか? という点です。 長々と書きましたが、ご教授のほどお願いします。

みんなの回答

  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.5

>そんなことは100も承知でもうおこなってます。 >そういった仲良し子吉や謙虚さが問題で改善されれば消える問題には感じません。 ↑自分の都合のいい答えしか要らないなら、自分の思うとおりにすればいいんじゃない? そういう態度だからいまそういう目にあってるんじゃないの。

回答No.4

元人事労務です。 質問者さんの質問と補足等を見て思えるのは「暗に質問者さんがこの職場で業務されることは、周りの環境からも馴染めないから」であり、A氏やその上司の発言も「空気というか、意味合いを感じて欲しい」事柄だと思います。 確かに質問者さんからすれば、当初の件はあっても自己の反省も努力も行ったということでしょうが、数字合わせならともかく、人間関係(職場環境も含)的に職場にそぐわないと上司等に判断されているのだと思います。つまり、きつい書き方にはなりますが、それが質問者さんに対する評価だということですし、それは質問者さん自身が一番感じていることではないでしょうか? もちろん、それが正しいか正しくないのか、双方の意見も現場を見たわけでもありませんから、確定的に物事をいうことは出来ませんが、現場や会社は違ってもよく見かけます。 >この相談内容は人事や社内の上司(サポート以外)に相談するべきことか? >または、 >自分一人の対応・行動を変えていけばいいだけの問題だろうか? はい。人事等に「同じ部署内にてうまくコミュニケーションを取ることができない」と相談された方が良いと思います。質問者さんの質問内容のとどのつまり、コミュニケーション不足が起因した不信感だと思われます。

putiabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し気持ちが晴れました。 参考にさせてもらいます。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.3

若手社員にありがちですね。 当初仕事の内容を見くびっていると思われたのでしょう。自分はそう思っていなくとも、職場はそう見てた。結局実績を上げなければ今のままではダメでしょうね。人の2倍動く位で働かないと認めて貰えないでしょう。 今の状況は質問者さんがKYくんになっちゃっていますね。 質問者さんが周りから信用されていない=質問者さんも上司を信用出来ない、という負のスパイラルに入っちゃっているので、手っ取り早く抜け出すなら配置転換、転勤もしくは転職をし、リセットする方が賢明かもしれません。

putiabu
質問者

補足

仲たがいでの相談ではないのを理解してください。 仲たがいが問題ではありません。 上司に今の部署を移動させられそうになってるのを相談したい人がいないとのこと、見方が作れない、A氏のように私が一方的に追いやられてる環境か理解してくれる人がいない という点が問題点なのです。 Kyだとか空気読めてないだとか小学生レベルの内容に取れてないこと時点でレベルが低いのでしょう。 そして私の相談した知人も人としてレベルが低いのでしょう。 私の長い文で簡潔的でなかったので、わかりにくかったんでしょうが。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

厳しいことを言わせていただきます。 友達がそのようなアドバイスをしたのもわかる気がします。 putiabuさんは今の状況をどう解決したいのでしょうか? A氏は今のようなもめ事になるのがわかっていたから移動するか聞いてきたんですよね。 移動もしない。上司に文句を言う。これでは解決に向かうどころかよけい泥沼化するだけです。 今の状態は上司に喧嘩を売っているようなものです。 重箱の隅も突っつかれないように完璧にしてなきゃいけないのに自分のミスには劇甘でいる。 やっていることが解決に向かおうという態度でなくかき回すだけかき回そうとしているように見えます。 どう解決したいのか。 そのためにはどのくらい妥協できるのか。 自分の何が悪かったかをちゃんと考えそのことを謝れるのか。 他人に相談する前に自分で解決しなきゃいけないことが山積みですよ。

putiabu
質問者

補足

違いますよ。 これは、上司の判断で移動がかかってる相談です。 部署でで仲良しこよしができない悩み相談ではありません。 A氏が移動をするかを聞いてきたのは、A氏が上司の一方的な意見を信じてた時の発言になります。 私がA氏にその発言を問いただしたのを不振に思いA氏も上司に探りをいれワザと自分宛ての通達メールをBCCにいれて私に転送してきたのです。

  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.1

厳しいことを書きますが。 要するに、傲慢な態度が第一印象になってしまい 芋づる式になんでもかんでも悪くとられる人になってしまったと言うことですね。 取るに足らないミスとか、そういう書き方が、なんかもう、 「他人への攻撃は徹底するが自分が(ミスなどで)攻撃されるのは絶対イヤ!」というわが身かわいさを感じます。 でも、それで100%あなたが悪いわけではないです。 しょせん人間関係、A氏たちやあなたとのお互いの問題です。 たとえ異動しても、同じ目にあうのではと感じました。 結論だけ言うと、もうすこし謙虚に。 自分が正義だと思わないこと。 相手も正義ではないけど、周りを見下していると、自分が責められてもなっとくいかないし悪化する一方です。 お互いいやなムードの職場になっているでしょうから、挨拶・受け答えを笑顔でしてハキハキしてみてください。 すると、みんな最初は戸惑いますが、あなたが変わったことはわかりますから、続けていくうちに笑顔と笑顔で会話できるようになります。 これは自分も実践済みです。 あなたの置かれている状況は、仕事の能力ではなくそういった潤滑油的な、すきまにあるもののすれ違いでおこることだと思うので、 真意が伝わらなければ「そういう意味じゃないの」と「優しい言葉」(ここ重要)で補足するようにしてみてはどうでしょう。 相手によっては「ああ こういう意味かと勘違いしたよ」と教えてくれるかもしれません。 がんばってください!

putiabu
質問者

補足

そんなことは100も承知でもうおこなってます。 そういった仲良し子吉や謙虚さが問題で改善されれば消える問題には感じません。

関連するQ&A