• 締切済み

生活相談員だからといっていい人とは限らない? 

少し長文ですがよろしくお願いします。 私は、生活相談員のいるところで働いています。 私は事務的なことをしているので生活相談員の人たちの人柄を見ることができます。 私はある生活相談員の女性から、八つ当たりみたいなことをされます。 昼休みに、自分が休憩室に入ると私の姿を見ただけで目を逸らされたり、私が食後にプリンを食べようと思いプリンを持って行っただけで嫌みったらしい目つきで見てきました。 その人だって、以前デザートをもってきて食べていました。 なのに何で私が持ってきたときはそういう目つきで見られなければいけないんだと思いました。 正直言って、自分はその人に対し何もしていません. そもそも仕事をする部屋も違うし、昼休みくらいしか接点がありません。 挨拶をしても無視されます。 私は、トラブルを起こしたくなかったので気にしないようにしていました。 だけどやはり気になってしまいます。 私は、今の職場に入ってる前は生活相談員は人の生活のトラブルの相談に親身になって乗るからいい人ばかりだと思っていましたが、実際その場で働いてみて 今回の八つ当りなどを踏まえて、「すべての人がいい人ではないのでは・・・」と思いました。 私は、この職場に入るまえは「生活相談員はいい人」だと思っていたので、特に相談員とかかわったことがない人はいい人と思っている人が多いのではないかと思い、なかなか自分がその生活相談員から受けている屈辱を話すことができません。上司にさえ話すことができません。上司は事務長や所長みたいな感じの役職です。 自分の親でさえ、「そういう仕事をしている人はやさしい感じだよね」みたいなことを言います。 どうすれば、周りに人にわかってもらえますでしょうか? ※その生活相談員は、結婚相手をお金で選ぶみたいです。それは人それぞれかもしれませんが、私がびっくりした発言が、「今どきお見合いなんてね~」と言っていっていたことです。その人は、娘さんが3人います。娘さんを3人持つお母さんが言うセリフではないんじゃないかと思いました。 もし万が一、娘さんたちになかなか結婚相手が見つからなかったら、親とすればお見合いを進めるのではないでしょうか?人柄を疑ってしまいます。

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.7

ここの多くの人には通じてるみたいですが・・ 親とて特別な人ではないのでわからない事もたくさんあるでしょうしね。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.6

注意してもう一度見てみよう。 その人はなにか悪いことをしているのだろうか。 嫌っているのはむしろ自分が彼女を嫌ってはいないだろうか。 あなたの目つきや態度はどうだろうか。 自分が相手に映っている可能性が高いです。 彼女に対する反発は憧れの裏返しでしょう。 ソレを憎むことは自分を憎むことに近いです。 彼女の価値観を否定したいのも 今の自分の考え方を守りたいだけなのです。 そこにいるといつまでたっても「なんであんな人がいるのだろう」となります。 自分の立つ位置を見直しましょう。 そしてもう一度動き出すべきです。 「そういう生き方もありだ」と認めた上で 「でも私はこう生きる」と。 絶えず人はそうやって試行錯誤しながら人生を選択していくものです。 つまらない事件や自分にこだわって囚われてはいけません。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.5

>生活相談員だからといっていい人とは限らない? 生活指導員を仕事として選んだだけで 人柄には関係ない。 人柄で採用を決定しているわけではない。 職務上問題があれば職務不適格ということで その職務は継続できない。 >私がびっくりした発言が、「今どきお見合いなんてね~」 仕事、地位、収入等、調査済みの人と会うので その求めるレベルの人と見合いができる内容ではないということでしか ないでしょう。 相手も内容を見て望まないと見合いは成立しませんよ。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.4

>どうすれば、周りに人にわかってもらえますでしょうか? 別にわかってもらう必要はないでしょう。 あなたが、わかれば、それでよし。 >生活相談員だからといっていい人とは限らない? 当たり前です。 議員は?医者は?先生は?警察は??・・・・。 みんな、同じですよ。 いい人もいれば、悪い人もいる。 あなたは、よほど、恵まれた環境で育ったんですね。 羨ましい限りです。 今、あなたの目の前にあるものは、現実であり、 社会の縮図です。 いろんなことを、体験し、吸収してくださいね。 この先、生きていく上で、非常に大切なことですから。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>生活相談員だからといっていい人とは限らない?  その通りです。 仕事でやっているだけですから。 >なかなか自分がその生活相談員から受けている屈辱を話すことができません。 書かれている内容のどこが屈辱? 挨拶返さないのは好き嫌い関係なくしない人はしない。 実際現場見ていないので断言はできませんが、 目をそらされるとか睨みつけられるというのは往々にして勘違いだったりもします。 逆に相手も質問者様に対して挙動がおかしいとか思っているかもしれません。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

あなた自身の主観と想像が目白押しですね。 あなたが生活相談員という職業にどんなイメージを持とうが、 『特定の職種に限らず、どんな職種(業界)にも変な奴・腐った奴はいる』 というのが現実です。 警察官だって私利私欲で人を殺します。 看護師だって旦那を糖尿病治療薬を注射して保険金をせしめちゃいます。 僧侶だって、自分の奥さんを殺します。 生活相談員だけがいい人の集団であるはずがありません。 まずはモノの見方を変えましょう。 人には表の顔も裏の顔もありますし。 以上を踏まえた上で順に回答します。 >昼休みに、自分が休憩室に入ると私の姿を見ただけで目を逸らされたり、私が食後にプリンを食べようと思いプリンを持って行っただけで嫌みったらしい目つきで見てきました。 ⇒どうにもあなたの想像でしかないように感じます。明確に八つ当たりされているという風に、第三者からは見えません。言動などはどうなのでしょうか?何か直接言われたりしたことはないんですか? >正直言って、自分はその人に対し何もしていません. ⇒自分は気が付かないうちに他人を傷つけてるっていうのは、よくある話です。細かいところまで思い出してみてください。直接言わなくても、同僚に対してその人の陰口や批判めいた事を言った事ありませんか?意外に、昔接点があったとかってないですか? >どうすれば、周りに人にわかってもらえますでしょうか? ⇒わかってもらう必要、ありますかね?あなたがスルーすればいい事なのでは?仕事上の接点が無いなら、さほど気に病むことではないように思います。同じ相談員同士で情報の共有がなされるべきはずができないとかなら、話は別だったんですが。上司に言ったところで、門前払いでしょう。 >私がびっくりした発言が、「今どきお見合いなんてね~」と言っていっていたことです。その人は、娘さんが3人います。娘さんを3人持つお母さんが言うセリフではないんじゃないかと思いました。 ⇒本当に人それぞれですよ。誰に対してそのような発言(+ニュアンス)をしたか知りませんが、普通の会話かと思います。あなたがあれこれ気に病む方がどうかと思いました。 >もし万が一、娘さんたちになかなか結婚相手が見つからなかったら、親とすればお見合いを進めるのではないでしょうか?人柄を疑ってしまいます ⇒そうとも限りません。娘さん自身の人生です。一生を仕事に向ける方もいるでしょうし、娘さんを信じてあえて口に出さない母親もいるでしょう。 結論としては、さほど気に病む事案ではないように感じます。 言い方は悪いですが、あなた自身、自意識過剰な気がします。 もし違うなら、もう少し情報をください。 こんな事された・あんな事言われたっていう詳細な情報を。

回答No.1

あたりまえでしょ? 金と生活のためにやってるのが普通です。別にいい人だからやる義務なんかありません。 人の主観なんて、ボランティアやってりゃ良い人だの、警察官やってりゃ正義感の強い人だの いい加減なもんです。

関連するQ&A