- ベストアンサー
エンジンブレーキ
急な下り坂でアクセルを踏まず、1速で50km/h以上で下り続けたら、トランスミッションに悪い影響が出るのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>50km/h 1速で50キロ出ました? 50キロ出る程タイヤが回るという事は同じく1速の歯車も高い回転数になるはずですから、ミッションには大きな力がかかり、摩擦や高温で物理的に破損する可能性はあります ただ、質問にはありませんので余計な事になりますが、同じ環境でエンジンにかかる負担の方が心配ですね… カムとピストンの動きに戻り差が出てバルブとピストンが衝突するなど、エンジンブローにつながる故障が起きる可能性がありそうです
その他の回答 (4)
- goodn1ght
- ベストアンサー率8% (215/2619)
No.4の方同様「1速で50km/h」も疑問です。 また、そんなに急勾配の道路は上れません。 興味があるので1速のエンジンブレーキで50km/h以上でたかどうかと坂が何処にあるのか教えてください。
- pixis
- ベストアンサー率42% (419/988)
まったく問題ありません。 まず物理的に説明しますと トランスミッションには歯車が入っているわけですね。 単純に言えば エンジンの回転を車輪に伝えています。 その間に歯車があるわけですが エンジンをふかして50kmで走るのも 車輪をまわして(坂道のエンジンブレーキをかけた状態) エンジンを50kmのときの回転に持っていくのと まったく同じエネルギーが歯車にかかることになります。 当たり前の話ですよね。 同じスピードが出ているわけですから 歯車にかかるエネルギーは同じです。 (上記の理屈がわからなかったら再度中学の物理を 勉強してみて下さい) とすればローギヤで50kmで走って なんともなければエンジンブレーキでも大丈夫 ということになります。 いまどきの車ならローで50kmで長時間走っても なんともありません。 私も、自分の車でセカンドに入らなくなってしまった ことがあります。 川越から東京までずーとローで帰って来ましたが (もちろん車の流れにあわせて走りますから50km出すところも 長距離でありました) しかし、何でもありません。 先に書いたとおりどちらでも歯車にかかるエネルギーは同じですから どちらにしても問題ありません。 さて、では考え方を変えて・・ まずその車、どなたが設計製作したのでしょう? トヨタ? 日産? ホンダ? あるいは外車ですか? いずれにしても大学の工学部や理工学部を卒業して しかも三流大学ではなく一流大学です。 そこを出て、しばらくは先輩たちのお手伝い。 会社でも数年勉強してようやく開発に携われるような人たちが よってたかって数年かけて開発します。 しかも何万回、何万通りの状況を想定してテストに次ぐテスト をやって、それで仕上がったものをやっとのことで販売まで こぎつけるのです。 それほどまでに仕上げたものが たかが50kmで一速で走ったからといって トランスミッションに悪い影響が出るはずはありません。 メーカーの技術を信頼しましょう。 そんなことで影響が出るようなら4速で100km/hで 10km走ったらもっと悪い影響が出てしまいますよ。 まして、山道なんか走れません。 だから、絶対に大丈夫、取り越し苦労っていうもんです。 エンジンブレーキを使うとミッションを強引にまわしてエンジンを回しているような感じがするかもしれませんが エンジンふかしたって強引に車輪をまわしているのだから同じです。 エンジンブレーキのせいでエンジン音が気になるので そういう印象を持つだけです。 自動車はそんなにヤワにはできていません。ご安心ください。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
トランスミッションには影響無いでしょうが、エンジンにはどうかな。 #1さんの回答にあるように、高回転でイエローゾーンに突入しなければ大丈夫でしょう。
- oosaka_ossan
- ベストアンサー率25% (163/633)
エンジン回転数が、イエローに入っていなけりゃ大丈夫だろ。 最近の車ならオーバーヒートもしないだろうし・・・
お礼
自分もそう思っていたのですが、実際走っても大丈夫だったNo3の方が正しいのか・・・ 回答ありがとうございました。