• ベストアンサー

エンジン高回転時、息継ぎ??

エンジンが急に高回転で吹けなくなってしまいました。 クルマはSUBARUのBrumby(国外です。2代目レオーネ) で、1990年型 EA71 1.8 OHV オートチョークキャブ 付きで、走行約200200km DUALレンジ付き4WDです。 状態としては、数日前、上り坂に入ったところで、急に ガクガクしだし、アクセル一定なのに激しくON/OFFを 繰り返してるような揺れ。その後色々試してみると、 4速マニュアルギアですが、各ギアともハーフアクセル 以上に踏み込むとこの現象(タコメータなし)。 あと4速100km/h巡航とかしてると、同じくアクセル一定 なのにスピードが「下がっては上り」を繰り返す。 (85-95km/hとか)フト、エンジンルームをチェックしたら なんとスパークプラグが一本緩んでて、それを機に4本とも 新品に交換。しかし変わらず。(古いプラグの状態は黒く オイルが滲んでた)あと思いつくのは、燃料ポンプ、 フィルターあたりですが。アドバイスお願いします。 ところで、このエンジンだとどれが何番プラグなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.2

多分2バレルのストロンバーグ型キャブレターが装着されていると思います。このタイプのキャブレターでは低速時や軽負荷時に動作するプライマリー系統と高速時や重負荷時動作するセカンダリー系統の二つの系統から成り立っています。この二つは低速時や軽負荷時にはプライマリ系統のみで、高速時や高負荷時にはプライマリー側と同時にセカンダリー側も追加される形で動作します。エアクリーナーをはずしてキャブレターを上から見ると中央に仕切りがあり、二つの通路に分かれているのが見えるはずです。この二つの内の片方にチョークバルブ(キャブレターの入り口近くにある)がありますが、こちらがプライマリー系統です。さて、ご指摘の症状からするとセカンダリー系統にトラブルが出て、こちらが動作を開始すると空燃費が大きく崩れエンジン不調をもたらしていると考えられます。具体的にはセカンダリー側のジェット(ガソリンを計量するためのパイプ状の部品)の詰まりや脱落が考えられます。ジェットが詰まってしまった場合はセカンダリー系統が動作しだすと本来こちら側からも混合気が供給されるべきところが空気のみの供給となり、プライマリー側+セカンダリ側で動作する時の空燃費が過薄側にずれて、失火の原因になります。また、ジェットが脱落してしまった場合は異常に濃い混合気がセカンダリー側から供給され、やはり失火の原因になります。 当該車種のキャブレターの詳細がわかりませんのではっきりは断定できませんが、セカンダリー側の制御に機械的なリンク機構を用いずにキャブレター内部のポートから負圧を取り出し、その負圧によって制御しているタイプもあります。このタイプではこれらの負圧経路のトラブルでも同様な症状が出る可能性があります。 その他には点火時期の制御にバキュームアドバンサー(インテークマニホールド内部の負圧を使用して進角量を制御する機構)を使用している物では、この系統のトラブルでも負荷に見合った点火時期の制御ができなくなり激しいノッキングが発生したり極端なトルク不足に陥ったりする場合があります。 以上。ご指摘のような症状が発生する原因として考えられる2点を挙げておきます。 キャブレターないしはディストリビュータの点検、整備ということになりますが、ある程度のスキルが要求される作業ですので、専門家の手に任せることをお勧めします。

niro55
質問者

補足

詳細ありがとうございます。キャブレターって複雑ですねぇ。 工場に頼んでみます。ただ英語でこれを説明しないといけない ...。なにか分かりやすい説明方法ってありますかね?この 現象の?

その他の回答 (2)

noname#2748
noname#2748
回答No.3

英語は苦手なので英語でどう説明するかはわかりませんが、可能であればメカニックに同乗してもらい症状の再現を試みる事で、実際の症状をしっかり認識してもらうことが肝心でしょう。メカニックに任せるのであれば、現車を診ずに文章のみから判断した、私の回答に頼るより状況をしっかり認識してもらうことの方がよほど重要かと思います。

niro55
質問者

お礼

ああ、そりゃそうですね..。すいませんボケた質問でした。 自分でも再度チェックし、メカニックに相談してみます。 的確な回答ありがとうございました。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

あとはキャブレターぐらいでしょうかね、燃調が狂っているのかもしれません。 オイルがにじんでいたと言うことは、ピストンリングの摩耗による、燃焼不良なども考えられます。 それと、20万オーバーなので、正直寿命なのかもしれません。つまり、特定の箇所の問題ではなく、複合的な要因かもしれません。

niro55
質問者

お礼

ああ、そうでしたキャブのことを書くの忘れてました.. やはりその可能性が高いようですね。 一式チェックしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A