• ベストアンサー

英検準1と大学受験は同じでしょうか

実はこの前の英検で2級に挑戦してわずかに足らず落ちてしまいました。そこで 英検2級の復習と知識を伸ばすために準1の教本を買おうと思っていますが、 もう2級の先は大学受験用の教本を買うべきでしょうか? 今までの英検の勉強も最終的には国立大受験を目標にしていたので、といっても現在高1でまだ先の話ですが、大学受験は大学ごとに教本や問題集がわかれていると聞きました。 2級はもう少し単語力があれば合格の自信があったので準1に手を出そうと思ったのですが、今の段階では英検準1の勉強をしてても損はないでしょうか? 個人的には今まで英検の教本で英語の勉強を続けていたので、問題ないようなら大学受験のときにも旺文社の準1の教本シリーズをメインに勉強できたらと思っているのですが、助言よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.2

こんにちは!  どことも利害関係を持たず、またこれまでの受験指導の経験から言います。  英検の勉強を高校生でなさることは、学校の授業で欠けている部分を補う意味でとてもよいことだと思います。2級が「高校卒業程度」ですので、これを高校1年で合格すれば素晴しいことです!大学生でもどれだけ通るか心もとないです。  多くの高校生が間違った――つまり、将来的にきわめて非効率な――勉強法をしています。大学入試で、きちんと発音できたり、基本的なことが話せたり、また文章構造の解析をきちんと行っているかどうかが厳しく問われませんので、その土台作りを迂回して(=手抜きして)、即効的なものに飛びついてしまいます。  しかし、結局この土台がないと、後でいくらやっても伸びない状態に嵌り込んでしまいます。どう発音していいか分からない単語を覚えるのは大変なことです。逆に基礎が出来ていれば、自分でぐんぐん伸ばしていくことができます。  1)発音記号を見てそれなりの発音ができること、  2)きちんとした字で文が綴れること  3)ただぼんやりと意味を感じるのではなく、「てにをは」をしっかりさせた文構造の把握ができること  4)不自然な英語に対する感覚を鋭敏にし、平易で自然な英語で基本的なことがきちんと言えること  これが土台です。私の見るところ、高校の授業はここがまったくといっていいほど無視されているのではないかと思います。  そこで outsourcing が必要になります。信頼できる tutor を持つのが最高の贅沢ですが、それがなければ、英検をめざして自助努力を行うのは最も賢明な生徒の選択でしょう。私も高校時代、そうした手だてが有ればどんなに今違っていたことかと思います。  もう一つ大事なことは、ステップ・バイ・ステップです。背伸びをしないこと。準1級は2級よりは相当レベルが高いです。まず2級を目指してみて下さい。それを合格してから準1級を目指せばいいでしょう。準1級ももちろん大学入試に直結します。難関国立大学で問われる知識が問われます。しかももっと正統な方法で!  こんなにしっかりした高校生がいるのは頼もしいかぎりですね!  大学に入った時点で、英語はもういいや、となる人が非常に多いのです。損ですね、何のための高校学習だったのでしょう。若年期の勉学を結集して大学で《創造的》にならなくてはいけません。もし英語が使えれば、それは本当に大きな武器になります。  見栄とか、人がやるからとかいうのではなく、自分の人生は自分で切り開いていくんだという強い気持ちで英検に挑戦していただきたいと思います。  以上、ご参考になれば幸いです!  

lugal
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 実は次の英検日が6月14日なので、それまで4カ月ほど間があります。いつも使ってた教本や問題集を書き終えたうえで落ちたので、復習だけで4カ月過ごすのはもったいない気がしました。どんな形でも勉強は続けますが次の英検日までになら合格できる自信はあります。それでその間を有効に活用できたらなと思って準1を考えてました。 みなさんがおっしゃる通り、準2と2級の差は結構大きかったですね。単語の量がどっと増えました。落ちた原因も単語だと思ってます。 さらに準1はこの差以上に難しいというのなら本当のことなんでしょうね。 でも見てみたい気もします。どうせ試しにと準1教本を買ってしまえばおそらくやってしまうので、よくよく考えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • bluesking
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.6

私の経験をお話しします。翻訳家ではありませんが、仕事で翻訳など英語の能力を必要としているものです。 大学1年の時2級を取得しました。3年ほど前に準1級に合格しました。 といっても、大卒後20年ほど経っていました。そのため、2級程度、受験英語のやり直しました。 「準1級のための学習」と言えば、より高度なボキャブラリの習得をしたことぐらいでしょうか。当然、そのための素材(読解用の英文)も英字新聞(CNN, The New York times)などにかわって行きます。(準1級以上になると単語もフォーマルなもの(会議などで使用)、表現もより英語らしく(直訳しても中々意義(意味)がとれない)ものになってきます。これらは、すべて2級程度の英語力に支えられて可能になるものです。 あせらず、我慢強く2級のための勉強を続けてください。そして、国語(現代文)、政治経済なども学校の授業をベースにしっかりと勉強してください。「単語、構文は理解できるが意味不明」という英文が序々に増えてきます。それは、その文が扱っている背景知識の不足や外国語とは別の読解力不足に起因します。逆に2級程度の英語力があればこれらの知識があれば、ある程度確信をもって理解できるものです。 今の段階では2級レベルを徹底的に学習し、それを土台にバリエーションを増やしていくのがベストです。 私も今、1級を目指していますが、ボキャブル以外は「基本の繰り返し」と「英語処理能力(速さ)」を我慢強くやってます。

lugal
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 >我慢強く2級のための勉強を続けてください 私もそうしてみようと思いました。1級合格されるといいですね。回答ありがとうございました。

noname#101199
noname#101199
回答No.5

おそらく準2級と2級の差は割と大きかったかと思います。でも、準1級と2級の差はそれ以上にかなりでかいですよ。 私とほぼ同時期に中3(高1だったかも・・・)の時、2級に受かった友人がいたんですが、彼はそれから準1級に挑戦して確か7回連続落ちました。 しかし、英語ができないわけではなく、東大模試のランキング上位者表に英語で名前が載るくらいできる人です。(結局早慶東大に受かってます) ということで今の大学入試レベルでは準1級はかなりの上位層レベルです。 準1レベルの勉強をすることは構わないと思いますが(彼もそれで英語が得意になりましたし)、2級におちている現段階で準1の対策をするのは勇み足になる可能性があると思います。

lugal
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 7回連続ですか。ここの回答は回答をいただいた日に全部見ていたのですがお礼ができませんでした。あの日以来私もいろいろ調べてみたのですが、確かに準1はまだ難しそうなのでネクステージという文法本でもう一度基礎を固めようかと思いました。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。回答ありがとうございます。

回答No.4

大学受験の英語と英検の英語は、基本的に違うと思います。 特に準1級辺りになると、こんな単語も覚えなくちゃならないのか・・・と途方にくれることもありました。 英検対策なら、その級に添った参考書で勉強することをオススメします。

lugal
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 >大学受験の英語と英検の英語は、基本的に違うと思います。 なるほど。あれからいろいろ調べてみたのですが、やはり準1はまだ難しそうです。回答ありがとうございました。

noname#125540
noname#125540
回答No.3

レベル設定は、2級は高校卒業程度、準1級は大学中級程度です 実際には人それぞれ、英語力次第です。 私は昔、高校卒業後に2級を受けて2回落ちました。 一方で、準1級二次試験に行ったとき、大人に混じって高校生も来ていました。 高校1年生で2級合格にわずかに足らず(不合格Aでしょうね?)なら英語に自信があるのだろうと思いますが、準1級は2級よりだいぶ難しいですよ。 英検サイトでいろいろ見てみてください。 http://www.eiken.or.jp/exam/index.html http://www.eiken.or.jp/situation/index.html

参考URL:
http://www.eiken.or.jp/index.html
lugal
質問者

お礼

大変お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれからいろいろ調べたのですが、準1は難しいのでネクステージという文法本を見てみました。 遅くなって申し訳ありませんが、回答ありがとうございました。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

英検準一級は大学受験より上です。 二級が大学受験レベルです。 準一級は東京外大の受験でも届くかどうかというところでしょう。

lugal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 準1は大学受験より上だったんですか。DUO3.0の目安に英検が準1で、大学入試の偏差値目安が58~65となってました。 なので場所によっては偏差値70こえてる大学があるのでどんだけだよと思ってたんですが、参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A